fc2ブログ

私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!特別編4~苦しくないさみしくないクリスマス~

クリスマスまであと1週間、我らが「私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!」も特別編4に更新されました。

特別編というのは毎年12月3週目に「クリスマス編」として公開されるもので、
今までに、2011、2012、2013年と3回分あります。

特別編1は俗に「バイブ回」と呼ばれているもので、2巻に所収されていてます。
これは高校1年目のクリスマスイブの話ですね。
特別編2はその一日前、23日「クラス主催のクリスマス会」の話で4巻に載っています。
わたモテの中でも1位2位を争う、屈指の「トラウマ回」として、多くの読者を阿鼻叫喚の渦に巻き込んだ名作ですね。
特別編3はちょうど去年の今ごろに更新された話で、内容としては特別編1の続きとなっています。通称「ゆうさん!」回でしょうか。(6巻所収)

特別編1と2は、かなりの「切なイイ」話系で、クリスマスならばのスペシャルな雰囲気でしたが、
去年の3は、割といつものノリというか、通常運転的な「切なさ」でしたね。

さて、今年の特別編はどんな感じでしょうか。


mo_sp4_01.png 

mo_sp4_02.png 
ん? なんでしょう、この雰囲気。
もこっちの妙にさわやかな表情が気になります。まさかの夢オチパターン?

母親の後ろ姿が個人的にけっこうツボですw

mo_sp4_03.png 
どうやら、特別編3からさらに続いての1年生のクリスマス、25日版のようです。

最近、こういうもこっちの「表情」というか目で訴えるシーンが多くなっていますね。
いや、クリスマスの朝から残りのケーキをひとりでもちゃもちゃ食っている「痛さ」は伝わりますけれども……

でもまあ、お父さんが買ってきてくれたケーキも無事食べられてよかったよね! 

……だよね?

mo_sp4_03-2.png 
で、そんなクリスマスも、欧米では普通だと言っていますから、まあいいんでしょう。
とりあえず、夢オチではなさそうなので安心しました。

mo_sp4_04.png 
まだ“電動マッサージ器”を引っ張りますか!
けっこう、もこっち気に入っていますよねw

それにしてもこの時点では、今回がどういう方向なのかまったく読めませんね。
単なるぐだぐだ日常回なのでしょうか?
まあ、クリスマスなのにいつもどおり、というのもわたモテらしいっちゃあ、らしいですが。

mo_sp4_05.png 
何この痴話げんか。「誰!? まさか女!?」とか、なにも知らない人がみたら、普通に恋愛物の修羅場シーンと思うだろ…

それにしても、

ありえない
黒木の血を引く者が異性と関係を持つなんて…


って、どんな血筋だよwどうやって子孫残しているんだw

なおこの辺で、「ああいつもの姉弟いちゃいちゃ回か」と思い始めますw

mo_sp4_06.png 
なんだ、この顔……

最初、マジでよくわからなかったんですが、
耳当てポーズと表情をよーく見て、ようやくわかりました。
これは今年を騒がせた例の元県議のネタなのですね。わかりづらいわ!
つーか、もこっちにこんな顔させんなよw

mo_sp4_07.png 
たんなる「弟いちゃいちゃ回」と思いきや、この辺でおやっと感じましたね。
意味ありげに智貴が席をはずす時点でフラグっぽいですw

mo_sp4_08.png 
やばい、なんど見ても吹くw

この時点で「ああ、今回はこの手の方向か」と悟りましたw
半分しかタイトルが見えていないのもいいですね。(これがオチへの伏線だったわけですが)

mo_sp4_09.png 
やばい、なんど見ても吹くw
ガチでびびっている感じがたまりませんw

mo_sp4_10.png 
ちょっともこっちに似ているのがまた…w

mo_sp4_11.png 
で、これがオチw
鬼気迫る顔をしつつも、
しっかりコスプレして「黒タイツ」をプレゼントしているのが可笑しいw

というわけで、特別編1~3で続いてきた「高校1年目」のクリスマスは、今回で無事「終了」とあいなったわけですが、
この話があの超弩級トラウマ回「特別編2」の2日後というのが、すごいですよね。

よかった今日がクリスマスじゃなくて
明日は一人で普通の日を過ごそう…苦しくないさみしい一日を過ごそう…


こんなセリフがもはや嘘のような、楽しい回だったじゃないですか。
なんだか、すごく救われるというか、心的外傷(トラウマ)が少し癒された気がしました。

きっと、もこっちも、
智貴のおかげで、それなりに「さみしくない」クリスマスを過ごせたのではないでしょうか。


特別編1,2,3はこちらで読めます。
私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!(2) (ガンガンコミックスONLINE)私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!(2) (ガンガンコミックスONLINE)
(2012/05/22)
谷川 ニコ

商品詳細を見る
 
私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! (4) (ガンガンコミックスONLINE)私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! (4) (ガンガンコミックスONLINE)
(2013/06/22)
谷川 ニコ

商品詳細を見る
 
私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! (6) (ガンガンコミックスONLINE)私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! (6) (ガンガンコミックスONLINE)
(2014/03/22)
谷川 ニコ

商品詳細を見る
 
関連記事
スポンサーサイト



tag : 私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!

line
line

comment

管理者にだけ表示を許可する

No title

ドン引きしたならスルーして逃げてもいいのに、
(勘違いとはいえ)智くんの欲求に身体を張って応えてしまおうとしてるんですよねこの子…

前にTwitterで作者さんが「智子は弟に依存してる」旨の発言をされてましたが、
案外読者が考えてる以上に依存度は進んでるのかもしれませんね。
混乱の中、(勘違いとはいえ)性的欲求にも応えていく方向で体が動くなんて余程…

まぁ一読者としては大変萌えも笑いも補給できるので黒木姉弟のこういう関係は大好きなんですがw

No title

コメントありがとうございます。
そうなんですよね、まさに「依存」。「親愛」でも「愛情」でもなく「依存」してしまうからこその悲喜劇というか。

たぶん、クリスマスのような「苦しくさみしい」日にはいつも以上に「依存」しがちになってしまうのでしょう。

そして、智貴もそんなもこっちを見捨てられないという点で、彼もまた「依存」しているとも言えるかもしれませんね。

けっきょく、この作品は最終的には「姉弟」の物語なんだと思いますよ。
そんなふたりの関係はいびつかもしれませんが、だからこそ、笑いになるわけですし、萌え要素にもなるわけですね。

No title

返信ありがとうございます!
もともと共依存系のキャラが好きだったので作者さんの公式依存発言は凄い嬉しかったです。
(まぁ智貴の方は早く姉離れしようと努力してるんですけどね…w)

『姉弟の物語』って表現は1巻から読み返してもまさにその通りだと思います。
似たようなテーマを掲げてた某妹婚ラノベのようにマジで男女の仲になれとは言いませんが、
この黒木姉弟の奇妙な絆もずっとずっと続いていってほしいですね。
line
line

line
プロフィール
ぬるく切なくだらしなく。 オタクにも一般人にもなれなかった、昭和40年代生まれの「なりそこない」がライトノベルや漫画を主観丸出しで書きなぐるところです。 滅びゆくじじいの滅びゆく日々。 ブログポリシーはこちら

なりそこない

Author:なりそこない
FC2ブログへようこそ!

line
Twitterフォロー
line
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
line
最新記事
line
最新コメント
line
最新トラックバック
line
月別アーカイブ
line
カテゴリ
line
カウンター
line
表現規制問題について
line
Amazon人気商品










line
My Favorite商品
line
検索フォーム
line
読んでいます
line
リンク
line
RSSリンクの表示
line
QRコード
QR
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
sub_line