fc2ブログ

私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!喪214(前編)簡易感想~基本ネタバレなし~

※これは正規の感想記事ではありません。あくまで“仮の”感想になります。基本ネタバレなしですが、内容についてのおおよその印象を語りますので気になる方はご注意ください。

4月27日に「私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!」がアプリ版で喪214(前編)に、ブラウザ版で喪213(後編)に更新されました。
今回は喪214(前編)についての「ネタバレなし」感想になります。お間違いなく。

えーと、どこからの続きでしたっけw
なにしろ前回が特別編でしたし、本編は3月16日以来になるんで、どんな状況だったのかちょっと忘れてましたw
でもご安心(?)ください、ちょうどブウラザ版で喪213(後編)が更新になっています。こちらを読めば、前の話のおさらいはバッチリ!です。

まあもちろんアプリで全話見ることは可能ですけど、無駄にコインを消費したくはないですからね。
たまたまなんでしょうけど、いい具合にブラウザとアプリが連携できたのは結果としてよかったのではないでしょうか。

同時更新も久しぶりですし、一応通常モードに戻りつつあるようですね。
まあ、しばらくはリハビリモードでいいんじゃないかと思います。
今回も(おそらく)前中後の前編でページ数も8Pですけど、たぶん様子をみつつ進めているような気がします。
まだ文化祭は始まらないのかという声も聞きますけど、焦ることはないでしょう。

いつか必ずその日はやってくるのですから、我々は今はただ「文化祭前夜」の空気を味わっておけばいいんじゃないでしょうか。


というわけで、以下より喪214(前編)のネタバレなし感想を綴っていきますが、ある程度は内容が推測できそうな部分もあるかと思いますので、一切の予備知識がないまま楽しみたい方は正規の感想までまでお待ちください。

なおTwitterでは簡単な「ネタバレ感想」をつぶやいていたりします↓
https://twitter.com/horobijiji/status/1651433057541570562
https://twitter.com/horobijiji/status/1651433103846670338

その他、記事の更新予定やブログで書くまでもない戯言をつぶやいていたりしますので、よかったらフォローのほうをよろしくお願いします。

それでは、さっそくいってみましょう!


えーそれで、どこまでネタバレしていいんでしたっけw
ブラウザ版で公開されたところまでは話していいかな?うんいいよね。

というわけで、今回は喪213(後編)からの直接的な続きで、いわば「スーパー銭湯編」といった感じになっています。
簡易感想で、
> ひょっとしたら、次回は「モテないし文化祭前夜」になるかもしれませんw
と、予想した通りになりましたねw
もうここまで言ったらバラしてしまいますが、「モテないし前夜祭(前編)」が今回のタイトルになります。

そう、単なる前夜ではなく「前夜祭」なんですよ。これでなんとなく雰囲気も伝わるでしょうか。
まず間違いなく、次回は中編になりますよ。かなり賑やかで長丁場な“前夜祭”になりそうです。

まあしかし、女子だけでのお泊まり会ってなんか色々凄そうですよねw いや何がと言われると返答に困ってしまうんですけどw
今回は二木さんの作業をみんなで見守るという大義名分がありますから、みんな布団の中でガールズトークとはいかないでしょうけど、それでもなんだかお祭り気分にテンションがあがりそうな感じがします。

ただ、単に彼女たちのただれた生態を描くだけなら「前夜祭」というのは少々大袈裟ですし、前中後編に渡る話になるはずもありません。冒頭から意外な人物が参入することによって、事態はいろんな方面に大きく広がっていくことになります。

いやあ、この展開は予想できませんでしたね。でも考えてみれば十分にあり得ることでした。
やっぱり年頃の女の子が文化祭の準備とはいえ、外泊するわけですからね。そりゃ、なんの断りも入れずにことが済むはずはないでしょう。女子だけというのがむしろ前振りになっていたんですね。
そこからまるで数珠繋がりのようにキャラ同士が引き寄せあっていく様は、みていて面白かったですw


今回のこれは読んでおくといいかもは、意外なところでまずは「謹慎編」を挙げておきましょう。

中でも、
喪160「モテないし謹慎最終日」 (コミックス17巻所収)
は見直しておきたいですね。彼女の日頃の行いがどうだったかを踏まえておきましょうw

次は
喪194「モテないしそんな日はない」 (コミックス21巻所収)
を。ここでの火種が、ついに集結する時がやってくるかも?

それと、
喪208「モテないし百合?」 (現時点で単行本未収録、コミックス23巻収録予定)
も押さえておいたほうがいいですね。彼女がここで見せた眼光とはまた違う、本気モードが炸裂しますよ!

最後は
喪209「モテないし野球回 後編」 (現時点で単行本未収録、コミックス23巻収録予定)
を入れておきましょう。ここでの一件が、彼女の心に火をつけたきっかけになったのかもしれません。


イメソンはなかなか思いつかなくてかなり悩んだんですけど、
最終的には、半ば苦し紛れに
「Relax」 Frankie Goes To Hollywood
 
これにしましたw

「リラックスタイム」ということでタイトルだけで決めたんですけど、実はこれ、歌詞はかなり過激なんですよね。
PVをみればわかると思いますが、要はゲイセックスについての歌ですw
まあ怖がらずに焦らずに、リラックスしていこうよということでw


私はスーパー銭湯って行ったことがないんですけど、あんなふうに大勢でだらーっとできる感じなんですね。なんか無秩序状態だなと思ってしまいましたw
あれじゃあ、彼が心配するのも無理はないかな。

でも合宿のノリみたいで、なんだか楽しそうにも見えましたね。
今回は表紙もあったんですけど、文化祭の追い込みとは思えないほどみんな比較的リラックスしていましたよ。

それでも事態は少しずつ進行していています。
彼の姿を目にした彼女が彼女を誘ってお風呂に行くあたりから、徐々に空気が色めきだってくるわけです。
そこからはまさに数珠繋ぎw
しかもその中心というか、ハブ的な役割を担うのがわれらがMさんというねw

いやあ、ついに彼女が立ち上がりましたよ。なんていうか目の色が違うんですよね。これまでの彼女はまだ本気じゃなかったんだなと思わせるほどに、狡猾かつ巧妙に操縦術を駆使し始めました。
その辺、前回の「特別編」も伏線になっていたのかなという気もしますね。あのグループ内で誰が実権を握っていたのかを考えると、なかなか怖いものがありますw

でも、Sもその辺わかっていたんですよね。単なる人畜無害な子とは考えていなかったんです。それでいてあえて乗っかってやるよというんですから、すごい能力バトルになってきているw
本当、Kちゃんだけが癒し状態になってるのが笑うw

しかし、次回はとんでもないことになりますね。ある意味、アベンジャーズ状態になるんじゃなかろうかw
その中にもこっちがいるというのが、大きなポイントになりそうです。

SとYさんの対決も見ものですが、果たしてMはどういう行動に出るのでしょう?
彼女のことですから、単に騒いだり邪魔をしたりするのではなく、なんらかの策を考えていそうな気がします。なんだかワクワクしますねw

そして忘れちゃいけない、Uの存在!
Mはかき乱す仲間は多い方がいいということで彼女を呼んだのかもしれませんが、野球編のラストで彼女も彼について思うことがありましたからね。果たしてMの思惑通りにことが進むかどうか…

いやあ本当、これまでにあちこちでばら撒いた火種がここで一気に爆発するかもしれないと思うと、なんだか興奮してきますね。
ここまで「前夜祭」が盛り上がってしまうと、はたして文化祭本番は大丈夫なんだろうかと少し心配になってしまうほどですよw
まあ「映画」もこの夜で完成させないといけないわけですし、それはそれでまた熱くなることでしょうけど。

さて、次回は5月11日ですか。一応、ブラウザ版と同時更新の予定のようです。
と同時に、「私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!」23巻の発売日でもあります。
ここまで重なると、なんだか「わたモテの日」のようですねw 当日は大変なことになりそうです。
まあそれもうれしい悲鳴ですし、無事にどちらも更新されることを祈りましょう!


というわけで、今回はこの辺で。
正式な感想はブラウザ版更新後の週末になります。(今のところ、5月28日(日)でしょうか。更新が延期になる場合も踏まえてチェックしておいた方がいいかもです)


※コメントはご自由に書いていただいて大丈夫です。ただ一応、ネタバレを嫌う方への配慮として最初に【ネタバレあり】と表記していただけると幸いです。(強制ではありません)


次回更新(5月11日)と同時に23巻も発売です!覚えやすくていいですねw



喪205あたりも読み返しておくと、よりわかりみが深まるかもしれない最新22巻は絶賛発売中です!



今思うと、謹慎編で一つの区切りになっているのかもしれませんね。



喪194の小陽ちゃんはやっぱり面白いなw 今回の「前夜祭」でも、いい感じで振り回してくれることを期待してしまいます。
関連記事
スポンサーサイト



tag : 私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!

line
line

comment

管理者にだけ表示を許可する

喪214前編ネタバレ感想前夜祭りの開始&集合

更新お疲れ様です。2月以来やっと、アプリとWEBが連動して更新しましたねーわたモテが2週間で読めるようになったのも感慨深いです。ツイじゃ原作担当の先生が前回とP数が変わらないとか愚痴られていましたが。でも前回と負けず劣らず情報量も見どころも満載でしたよ。


最近の出来事は、自転車の転倒事故はうつぶせに倒れたので、打ったのはひじやひざくらいで済みました。ただ自転車の新車を買う際にヘルメットも買おうと店主に聞いたら「努力義務なので無理に買わなくていいです」と。どうやら品薄で大手の店じゃないと手に入らないみたいです。なんか釈然としないですけど。



あと駿河屋で買った8巻と11巻のアクリルスタンドが届きましたけど、キャンバスボードのほうがいいですね。まあ値段が3倍も違えば当然ですが、5月下旬に届くポスターと日めくりカレンダーに期待しています。


で内容なのですが、予想通りというべきか、文化祭が始まったじゃなくて、スパ銭編の始まりです。表紙がフードコートにゲームセンターに漫画読み場と多彩ですね。かとネモが楽し気にしているのは初めて見た感じで新鮮ですね。麗奈杏奈と二木吉田はまあいつも通りです。


もこゆりは漫画を読んでいるようですが、ゆりが読んでいるのはいぬぢるwサブカル漫画を好むのでしょうかねーもこっちの読んでいるのはちょっとわかりにくいです。しかしねこぢる置いてある漫喫やスパ銭あるのかなw


で1P目でもこっちがもこ母に泊まりの連絡をして、OKだったので日頃の行いがといいますが、すぐに全く信頼されていないことがわかりますwでも本当に信頼度ゼロなら今すぐ帰れとか迎えに来るでしょうし、もこ母も友達との交遊を重視してくれていると思います。


でも智貴を派遣させるというのはなんというか。まあ彼も姉のバカっぷりを知っているうえに姉思いですのでしぶしぶと出かけます。で次のペ〇ス離れですが、普通は恋愛離れだの結婚離れとかいうだろwなかなかいかれた記事ですw


もこっちがいちいち反応するのと同時に、ゆりちゃんも反応しているもこっちに反応していると言いますか。一応視線自体は二木さんの編集作業を見守っているみたいですね、監督ですし寝ころびながらですが。しかしはるばるやってきた智貴は完全にあきれて、大丈夫だなとばかり風呂に行きます。


そこに気付くのが吉田さんで、自分のにおいが気になるって完全に意識していますね、喪209のときより自分の思いが好意だと認識してきているのかな?ゆりも同行しますが、しかしスパ銭の服なのですが、吉田さんだけへそが浮いているのはなんなんでしょう、普通男女混同する場じゃそこまで密着しないでしょうに、またラキスケイベントが起きるのかw



そこにまこっちからラインが、映画の進捗状況を気にするのは、気遣いのまこっちだなと思えます。ゆりからの返答で、ゆりも智貴が来ているのは気づいていたみたいです、そのうえで吉田さんとお風呂と、煽るつもりじゃないのでしょうけど、真子からすれば煽っているようにも取れます


。しかも裸を見せた相手も来ているという情報です。そのうえ写真も吉田さんの背中を映していますし(脱衣場での撮影はダメでしょ、法遵守が薄いロックなゆりちゃんw)真子の表情が色々深い。


まこっちはいまだに吉田さんと智貴の関係が今一つ分かっていません、裸を見せるどうこうからただの友達ではないはずとは思っていても、どちらが好意を寄せているのかわからないのです。まこっちは明確に吉田さんが気になっていますので、状況を把握するために行くしかないと決断したのです。


吉田さんとのお風呂も重要だと思いますが、智貴に問いただす展開もあるかもしれませんね。早速同行してくれる相手を探すべく、うっちーを呼び出しますが黒木と銭湯のワードで、彼女は飛び出しましたwいくらなんでも外出するまでが早すぎw外にもういたのかな?



次にまこっちが同行してくれそうな友人を考え抜いて、サチに連絡します。相変わらずサチは面従腹背といいますか、装うことに考えぬいてオブラートに拒否していますね。普通にこんな夜遅くに出かけたくないって普通に言えばいいのに。しかも3-5のメンツの集まりに3-4の自分が行く意味がないですし。



まこっちもサチの本心くらい予測しながら、智貴というカードを切ります。喪205の会話を見る限りじゃ、サチが智貴に気がある程度は分かりますしね。サチは自分が誘導されているのをわかって内心怒りつつも、智貴会いたさに従わざるを得ないのです。まこサチのなかなかの高度な心理戦ですね。


ここらへんのまこっちの腹黒さといいますか、前回の特別編をあえて先に出した理由なのかなと思います。特別編まこっちは結構いろいろ考える人ですし、サチよりも一枚上手といいますか。そしてキバ子も同行することに、こっちは二つ返事でついてくるので読者も純粋さにほっとさせられます。


そしてオチ、もこっちと二木さんが一緒に湯に浸かっているのは、編集作業の一休みに付き合ったんだなと脳内保管します。そしてうっちーの早すぎる登場。当然の権利のごとく隣に入って、三者三様の理由で三人とも顔が赤くなるというオチです。絵文字でエモるってwww


今回も面白かったですねーもこっちの電話が呼び水になって、智貴・真子・うっちー・サチ・キバがスパ銭に駆けつけてくるのですからw次回の展開はどうなるのか予測がつきにくいです。風呂上りの吉田さんと智貴が出会うのか、まこサチキバが智貴に遭遇するのか、あるいはサチ吉田が対面するのか見ものです。


なりそこないさんの言われるように、前中後編になると思います。しかし24巻に喪213が収録されるとオムニバス回もありますし、目次が寂しいことにならないかなとちょっと心配です、なんせ3回を合併させたのが3話ありますので6話分圧縮されるわけでして。


ただ私の予想なのですが、コミさんや朱里の参加はないと思います。彼女らは喪213でも存在感を発揮しましたし、彼女に智貴が来ているぞとかだれも連絡しないでしょうし。交友関係はあの輪ではいとコミではじかれているところがあるなと。まあ実際来られると収拾がつかないのでいいのですw


単行本23巻はいまだに表紙が出ていませんが、アニメイト・ゲーマーズ・メロンブックスの特典はすでに出ています。今回はコンプしたいなと思うくらい出来がいいです。上からゲーマーズ・メロン・アニメイトです

https://twitter.com/watamotist/status/1648364273180221440/photo/1

https://twitter.com/watamotist/status/1650467234006061057/photo/1

https://twitter.com/watamotist/status/1650775027179196418/photo/1

特にアニメイトは、喪199の地雷系もこっちと加藤智香の組み合わせですしねえ、でもゲーマーズの風夏・美保も捨てがたい、ゲーマーズだけ店舗が遠いのが厄介ですが。


ではまた、日曜日の喪213後編の正規感想をお待ちしております。

Re: 喪214前編ネタバレ感想前夜祭りの開始&集合

>かわずやさん

本当、久しぶりのアプリとwebの連動でしたね。2週間間隔もなんだか新鮮です。
そういえば谷川先生のツイッターでそんなことをつぶやいておられましたね。でもあれは愚痴というより単なる自虐でしょうw そもそも原作担当がコンテ?を切ってページ数を決められるのでは。作画さんがページ数を決めるわけじゃないと思うんですけどね。
まあいずれにしても、わたモテの8Pは普通の漫画の16P~24Pくらいに相当するので読み応えたっぷりでしたよw

自転車事故はうつぶせだったのですね。それは不幸中の幸いだったかもしれません。頭や首などに衝撃がいったらかなりやばかったでしょう。
ヘルメットはお店に断られたんですかw 客商売としてどうなんだw ああでも、今は品薄なんですね。確かにあれだけマスコミなどが煽っておいて、いざとなったら手に入らないってなんだかなあという気になりますね。

アクリルスタンドはイマイチでしたか。まあキャンバスボードと比べたらそうなのかもしれませんね。私はひめくりカレンダーだけ購入しました。ポスターは値段もお手頃で良かったですけど、貼るところがないと思ってw

スパ銭編は予想通りでしたねw まあ「映画」もまだ完成していないわけですし、朝ギリギリまでかかるとなれば「前夜」をやらない手はないでしょうw
今のスーパー銭湯ってあんな感じなんですね。なんか大型お風呂付きの漫画カフェみたいw
加藤さんとネモはいつの間にあんな風に仲良くなったんでしょうね。その経緯をどこかで見てみたい気がします。あと、ヤンキーグループでも、二木さんと杏奈さんとでふたつに分かれているのが興味深かったですね。二木さんはゲームに目がないと思っていたのですが、さすがに編集で疲れがあったのでしょうか。

ゆりちゃんの呼んでる漫画は気づきませんでした。いぬぢるってw
なんで今なんでしょうね。ねこぢるっていつでしたっけ、間違いなく20世紀なはずなんですがw
まあサブカル系の漫画で比較的わかりやすいということでのチョイスだったのかもしれません。確かアニメでも一時期話題になりましたよね。可愛い絵柄で残酷系というのはある意味キャッチーなのでしょう。
昔のガロ系が漫喫とかに常備してあるかはわかりませんw

冒頭の「日頃の行いで~」は吹きましたよw あれはボケじゃなくてマジで言ってそうだからふざけてるw
でも確かに厳しい親なら、許しませんすぐに帰ってきなさい!てブチギレますよね。そう考えるとけっこう甘い親なのかもw

ここにきての智貴投入は予想できませんでしたね。あくまで3-5の出し物ですから、3年生オンリーだと思ってました。ただ、姉が外泊するとなれば彼も落ち着いてはいられなかったのでしょうw
ペ●ス離れはオリジナルのネタですよね?まさか実際の時事ネタというわけでは…
普通に恋愛離れとか男性離れというニュースをいじったというならわかりますw

もこっちとゆりちゃんが同時に反応するのは地味におかしかったですねw
二木さんも気にはなっていたんでしょうけど、編集作業で手が離せなかったのかもしれません。ペ●ス離れって流れた瞬間、ふたきさんの目が少し大きくなっているんですよねwあれは作画ミスじゃなくて、意図的な表現だと思うんですけど。

吉田さんが匂いを気にするところは可愛かったですねw 自分の気持ちを自覚しているかどうかはまだわかりませんが、思いは完全に乙女なのは間違い無いでしょう。
吉田さんの服だけが特別というのは考えづらいので、へそが浮いているのは立ち上がった時の表現かと思いますよ。他の子達は基本寝そべっているので、あんな感じにはならないのでしょう。

映画のことを気にしてるのは真子らしいんですけど、彼女は今回のスパ銭には参加しなかったですね。やっぱり年頃の女の子が外泊するのはどうかと思ったのでしょうか。でも、智貴と吉田さんがいるとなったら、とたんに出向くのですから、恋というのは恐ろしいですねw
ゆりちゃんが智貴が来てることを知っていたのは、たぶん途中で吉田さんから話を聞いたんだと思います。どんな感じでゆりちゃんに話したのか気になりますねw

確かに脱衣場での撮影はどう考えてもNGですねw
さすが倫理観薄いだけあるw

そういや、真子はまだ誤解したまんまでしたね。まああれは理解するほうが難しい案件なので無理もありませんがw
考えてみれば智貴って、もこっちの友達とこれまでほとんど接点がありませんでしたよね。
ゆうちゃんと小宮山さん、それと吉田さんとゆりちゃんくらいでしょうか。それなりに会話を交わした相手となると。
真子とは喪204の最後でテーブルを共にしたことがありましたが、ほぼゆりちゃんとしか会話してませんでした。吉田さんとのこともゆりちゃんに聞いてみてと頼みこむくらいでしたからねw
果たして今回、直接問いただすことがあるのか注目でしょう。自分一人じゃ気がひけるので、うっちーを呼んだとするならいよいよ本気だなという感じがします。

うっちーは真子に聞かされる前から噂でスパ銭のことを聞いていたのかもしれませんねw
実は向かっている途中で掛かってきたのかもしれませんw

サチはすごくらしいなと思いましたよ。でもあれ、たぶんまこっちも気づいてますねw 即座に智貴の名前を出すあたり、彼女もサチの気持ちを利用する気満々というw
しかもサチもそんなことはとっくにお見通しというのですから、本当やばい二人ですよw

前回の特別編はこれで見事につながりましたね。やはりあれは「本編」の流れに組み込まれるべき回だったんでしょう。
サチキバグループで誰がその主導権を握っていたのかという構図をあそこでそれとなく見せることで、今回の心理戦につながるわけですね。いやあ、よくできた構成だw
問題はサチが真子の気持ちにどこまで気づいているかでしょうね。それによって、次回の攻防がまた変わってくるような気がします。
それにしても、キバ子にほっとさせられる日がやってくるとはw

> 編集作業の一休みに付き合ったんだなと脳内保管します。
ああでも、たぶんそうですよ。
二木さんが作業している間も、彼女はずっと寝そべりながら見守っていましたからね。なんだかんだいっても、やはり気になるのでしょう。多少はバツの悪い気持ちもあるのではないでしょうか。
最後はなんともエモいオチでしたねw 文字通りの絵文さというw

喪212のラストシーン以降、どんどん面白くなってきている印象ですね。そのせいか、私は全然焦らされている感じがしませんよ。
意外な組み合わせというか、これまであまり接点がなかったキャラが一堂に会する感じはなんだかワクワクしてしまいます。
次回は確かに誰が誰にまず出会うかですよね。いろんなパターンが考えられるので予想も難しい。

どう考えても内容的にかなり大きく膨らむはずですし、間違いなく前中後編になるかと思うんですけどね。まあ次回が20Pくらいになるんだったら、後編という可能性もありますがw
今から24巻の心配することはないでしょうw さすがにそれは取り越し苦労かと思いますよ。喪215以降がどうなるかもまだわからないわけですし。

私もこみさんや井口さんの参入はないと思います。ていうか、できればやめてほしいですね。特にこみさんがきちゃうと、話が進まなくなってしまうので。
ここは真子VS智貴とか、サチVS智貴とか、はたまたサチVS吉田さんといった組み合わせをがっつり見てみたいので、彼女にはちょっと遠慮してもらいたいですねw

23巻の特典はどれもいいですねえ。私は基本2冊は買うので、2/3ですね。どれか一つ落とさないといけないわけですが…
ゲーマーズはかっこいいですし、メロンのはかわいいw アニメイトはまたむちゃくちゃエモいですし、最後の最後まで悩みそうです。

喪213後編の正規感想はただいま構想中&執筆中です。楽しみに待っていてください!
line
line

line
プロフィール
ぬるく切なくだらしなく。 オタクにも一般人にもなれなかった、昭和40年代生まれの「なりそこない」がライトノベルや漫画を主観丸出しで書きなぐるところです。 滅びゆくじじいの滅びゆく日々。 ブログポリシーはこちら

なりそこない

Author:なりそこない
FC2ブログへようこそ!

line
Twitterフォロー
line
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
line
最新記事
line
最新コメント
line
最新トラックバック
line
月別アーカイブ
line
カテゴリ
line
カウンター
line
表現規制問題について
line
Amazon人気商品










line
My Favorite商品
line
検索フォーム
line
読んでいます
line
リンク
line
RSSリンクの表示
line
QRコード
QR
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
sub_line