私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!特別編~抱き枕は使用上の注意をよく読んで正しく使いましょう!~
8月18日に「私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!」がブラウザ版で特別編に更新されました。
今回は本編はいったんお休みしての「特別編」。
わたモテの特別編といえばクリスマス、なんでこの時期に?という疑問が当然出てくるわけですが答えは簡単、
このためだったんですね。
すでに簡易感想で紹介しましたが、今年のコミックマーケットでは
https://www.medicos-e.net/newsdetail/comike100/
メディコス・エンタテインメントさんのブースにて、わたモテの描き下ろしグッズが取り扱われました。
コミケ100は大盛況で無事に終わりましたが、引き続き、グッズの「事後受注販売」がMEDICOS ONLINE SHOPさんにてすでに始まっています。(※【受注期間】2022/8/16(火)正午~8/29(月))
わたモテも
https://medicos-e-shop.net/products/list?category_id=767
こちらで受け付けていますね。
要は今回、この「抱き枕カバー」のPR(?)マンガだったんですw
なので、まさにこの時期だからこそなんですね。
アプリ更新時はともかく、ブラウザの時にはコミケも終了してるしどうなんだろうなあとも思っていたのですが、ちょうど「事後受注販売」が始まったばかりですしこれはこれでいいタイミングでもあったわけです。
ていうか、7月22日から同時に紹介されていたアニメイト通販「くじメイト」さんの
https://www.medicos-e.net/newsdetail/goods_wtmt/
「ウェディングドレス」はなぜPRしなかったかといえば、こちらは8/14(日)で取扱いが終了していることも踏まえていた可能性がありそうです。
まあ「ウェディングドレス」はネタにしづらいというだけなのかもしれませんがw
いずれにしても、今回は変に身構える必要はまったくありませんね。
肩の力を抜いて、アハハと笑えればそれでいいんだと思います。
決して抱き枕を買わなければいけないということはありませんよw
というわけで、さっそく見てまいりましょう!
いきなり、単刀直入www
ページも少ないせいか、よけいな前置きなしでグイグイきますw
でも、冒頭から主人公のドアップから始まるって、わたモテでは珍しいパターンですよね。
ただ一方、この始まり方にはデジャヴも覚えます。
それもそのはず、実はオムニバスではけっこう使われている手法(?)なんです。
喪192「モテないし文化祭までの毎日」(コミックス20巻)の「油断」とか、喪199「モテないし3年秋」(コミックス21巻)の「四天王の一人」や「エピソードトーク」などで、すでにおなじみですよね。しかも話の相手もいつも通りネモとゆりちゃんですしw
そう考えると、今回はある意味「オムニバス」内の1エピソードという性格もあるかもしれませんね。
まあしかし、ネモじゃないですけど、本当に「何の話?」だよw
会話の流れでそういう話になったんならまだしも、なんでこいつはいつも唐突なんだw
もう完全に「神(作者)の意志」に言わされているとしか思えないw
まあそのエロいのを自分(神)も描いてるわけですがw
ある意味、作者の照れ隠しにキャラたちが付き合わされているというねw
心なしか、もこっちも半ば嫌々言わされてる感があるような気がします。
とは言いつつ、今回のベストもこっちはここなんですけどねw
そんな言わされてる感が逆に新鮮に感じたりしてw
おいw
よりにもよって、そのデザインを選ぶかw ていうか、なんでわざわざ矢印が向いているところに頭乗せてんだw
それにしても、なんて悪趣味なw
実際の元ネタがあるのかわかりませんけど、さすがに公式の作品として市販していたらちょっと神経を疑ってしまうレベルですね。あくまでアングラというかアダルトショップオンリーだと思いたいw
てか、たとえ市販の商品だとしてもこれをわざわざ購入する女子高生がいたらマジで怖いw
隅の方で寂しそうにぬいぐるみに乗っかっているしょぼーんがなんだか可哀想に見えるレベルですよ。
ていうか、「本当に枕で使うやつはいない」の例として挙げること自体おかしいw
こんなん、抱き枕云々以前の問題として使う奴なんているわけないやろ!
出てるんだな、これがw
これ自体がもうメタなネタですよねw
後の二人が無表情というかキョトンとしてる感じなのに、もこっちは恥ずかしながらも発情(笑)してる風なのがまた面白いw(まあ実際のブツもこの絵柄なんですけどw)
「出ないと思う」と答えてる二人の表情が一切見えてないのと、なんかリンクしてますよねw
うれしいわけないだろw
こんなん、普通に恐怖ですよ。
我々はいっても部外者ですから、しょうもねーwと笑っていられますけど、当の本人にしたらとても笑えるような気分にはなれないでしょう。
ていうかこれ、全部元ネタがあるんでしょうかね?
たぶんあるんだろうなあ…喪134「モテないし周りは騒がしい」(コミックス14巻)
の元ネタを、なんの脚色なしにそのまんま使ってるしw(三行目の「素直に射精です」ってやつね)
まあ書いてる本人は半ばネタみたいな感じなんでしょうけど、できればこういうのは仲間内だけで完結してほしいですね。声優さんに迷惑かけちゃダメですよ!
…でも、こういっちゃあなんですけど、この中だとやっぱり「素直に~」は群を抜いてセンスがいいですね。
他は笑いになってないというか、単に己の欲望に対して免罪符を要求してるかのような感じがしちゃうんですけど、これだけはほんのり「文学性」を帯びてるというか…w
射精というある種生理現象に対して“素直に”をつけるセンスは、それこそ素直にすごいなあと思ってしまいます。
ていうか、最後の「純粋に腰振ってます」はこれのパクリだろw
WWWうん、まずは清潔にしないとねw
ていうか、どうしてほしいもなにもないわw
なんかゆりちゃんがサイコっぽいボケをかましてるかのようになってますけど、この場合、彼女の反応は別におかしくないですよw
どちらかというと、自分の抱き枕をどう使ってほしいかなんてお題を投げかける方がどうかしてるw
ネモがゆりちゃんの方を向いているようですが、あえて彼女の表情を隠すかのように話してるのが逆に面白いw
ていうか、さりげなく清田がいるんですけど、これらの会話は彼の耳に入っているんだろうか……
WWWなんつー絵を見せられているんだ、俺はw
これが本当の「純粋に腰振ってます」てかw(今回の個人的ベストシーンw)
ていうか、自分の抱き枕をどう使うかなんて話題を振る神経がわからんw
遠回しに誘ってるのか?w
WWWある意味、告白だろこれw
てか、なんで側位w なんか足が交差してるしw どことどこがどうなってんだw
ゆりちゃんの絵柄も実際のと違って、ちょっと表情が横向きになってますよね。
これはひょっとして感じてる証拠なんだろうかw
当の本人が冷静に「そう」と受け流してるのが笑えるというか、むしろなんか怖いw
うっちー、どこから沸いたwww
音もなしにいきなり後ろに立っていたらさすがのゆりちゃんもビビるんじゃなかろうかw
まあいつものことではありますけどw(それもどうなのか)
もこっちはもはや完全にノーリアクションというか、自然に受け入れてますよねw
この辺も喪192「モテないし文化祭までの毎日」の「ブラック」のオチを彷彿とさせますよね。彼女が突如出現する時はゆりちゃんの背後であることが多いような気がしますけど、何か条件とかあるんだろうかw
ていうか、うっちーにとっては「そんなつまらないこと」なんだw
面白いとか面白くないとか、そういう問題でもないような気がしますけどw
WWWWWなんかおかしなことを始めたぞwww
ていうか、その「ゆら」という擬音は果たして必要なのかw
もこっちの抱き枕イラストが単なる直立不動(ちょっと内股w)になってるのがいいですね。うっちーとしてはたとえ抱き枕といえども変な妄想で汚したくないのかもしれませんが、結果的に変態度が増してるというw
こんな普通の登校姿を抱きたいとかどうかしてるw
あと、うっちーの私服がいい感じにちょいダサで逆にオシャレですねw
WWWWW新手の度胸だめしかよwww
てか、もはや「抱き枕」関係ねーw
サンドバッグにもこっちの写真を貼っておけばいいんじゃないのw
なにこれ、ちょっと面白そうw
心なしか、華麗にかわされたもこっちが少し悲しそうなのが笑えるw
てか、うっちーは何はあはあしてんだw
この遊戯に何か性的興奮を覚えているんだろうかw
でもある意味、正しい使い方のような気もするのはなぜだろう…
誰も聞いちゃいねえwwwww
(まあ頭の中で妄想を繰り広げてるだけなんで、当たり前っちゃ当たり前ですがw)
で、あいかわらずネモはフキダシに隠されてるというw
いったい、どんな顔してるのか逆に気になるじゃねーかw
一方、隅っこの方では清田が聞き耳を立ててるしw(ポケットに手を突っ込んでるのがちょっと意味深w)
でも、本当に抱き枕って今、色んなタイプがあるようですね。
足がついてるのはともかく、穴があいてるとかちょっと引きましたよw
もはやダッ●ワイフそのものじゃん…
なるほど、ネモがネコでゆりちゃんがタチってことねw(そういうことじゃない)
ここでようやく一連の流れにネモのツッコミが入るわけですが、たった一言、
「最低」
というw
いやあ~、なんかゾクゾクしますw やっぱり女性から言われる「最低」はいいw(そこ、引かないように)
ここでは二人の表情を見せないのがまた効果的w
キっ!!?じゃねーよwww
せめて人語を話せってのw(喪199「モテないし3年秋」のこことほぼ同じツッコミをしてしまった…w)
てか、これは誰が被ってるんだw そっちの方がキモイわw
なんか棒の位置もバランスがおかしいしw
これもどこからツッコんでいいやらwww
てか、「普通」って何w
今回相対的にネモがまともな扱いになってますけど、やっぱり彼女も「普通」じゃないw
ていうか、「一応」ってなんだよ、一応ってw
なぜか三日月が描かれてるしw メルヘンちっくなイメージを意図してるなら逆効果だぞw
ゆりちゃんのそれはもはや抱き枕の意味ないだろw
それこそ、普通の枕を使えやw
完全に大喜利状態www
てか、この二人もいったいどこから沸いてきたんだかw
うっちーの十八番を奪うなw
ていうか、加藤さんのそれはいったいどういう状況なんだw なぜに砂浜w(ていうか、わざわざここで寝るために抱き枕抱えてきたのか?)
その位置が果たして膝枕になるかどうかはさておき、それで気持ちよく眠れるというのが怖いw
そばにヒトデがある意味もよくわからんしw
加藤さんの使い方があまりにぶっ飛んでるせいか、吉田さんはむしろ普通に見えてきましたよw
ちょっと、うっちーと被ってるしw
それにしても、これはどこかのジムなのか? キックボクシングぽい?恰好がよく似合ってますw
オオトリはやっぱりこいつかwwwww
もはや困った時のこみさん頼みになってないかw これで何度目だよw
まあしかし、何度読んでも何一つとして意味が分からんw
そもそもその“智貴くん抱き枕”はどこから出てきたんだという話ですしw
いやでもホント、「あえて」の意味だけはマジでわからんw
ていうか、むしろわかりたくもないけどw たぶんだけど、むちゃくちゃエグい光景だろうしw
こみさんも言った後からまずいと思ったのか、あわてて「あっ違う 普通に抱いて寝るかな」と否定してますけどw(もう遅いw)
さすがの伊藤さんも少し呆れ気味ですよねw
彼女さえもこんな表情させるようなことなのかw
それでも、今回一番笑ったシーンはやっぱりここを選ばざるをえません。
全く持って不本意なんですけど、あまりにも意味不明過ぎて笑ってしまった手前、しょうがないんですよw
本当はうっちーのような微笑ましい(?)ネタを選びたかったのですが…
そういう問題じゃない気がするがwww
ていうか、もこっちは最後の奴の意味がわかったのかよw そっちの方がこええわw
ネモはたぶん、こみさんの言ってることをよくわかってませんねw
なんか無理やりまとめようとしている感がありますw
(あと、うっちーの無表情がじわじわくるw)
今回はもうあれこれ言うのも憚られます。見ての通りの回というか、要は「案件」ですからねw
これ以上、何を話すことがあるでしょうw
まああえて言うなら、いつもより危ない下ネタをここぞとばかりに使ってる割には、構成的には極めてオーソドックスだったということでしょうか。
大喜利というか笑点みたいでしたよね。司会であるもこっちがお題を出して、それぞれのメンバーが面白回答を披露するみたいなw
途中、うっちーどころか加藤さんや吉田さんが突如乱入してきたのもそういうことなのかとw
最後お約束とばかりに、こみさんで締めるところもベタを通り越してむしろ安心感がありましたね。
下ネタのレベルがエグいほどにひどかった(笑)にもかかわらず、読後感はそれほど悪くないんです。
過激なネタやメタに走る時こそ構造としてはわかりやすい形にすることで、バランスを取っているのかもしれませんね。
まあしかし、こういう本当の意味での「特別編」というのは随分久しぶりです。クリスマスとかじゃなく、本編とはある程度切り離した形での「特別」さというのはそれこそ企画ものだった「特別編8」(コミックス15巻)以来なんじゃないでしょうか。
要は、ひょっとするとコミックスには収録されないかもしれないというレア感ですよね。特装版のおまけとして付くような感じが独特のテンションを呼ぶというか、そういう面白さがあったような気がします。
(そういえば、どこか20巻特装版の小冊子の「モテないし人気投票」テイストがあるなと思ってましたが、あれもオチはこみさんだったw)
まあともかく、いくら販促マンガだからといって別に「抱き枕カバー」を買う必要はないでしょうw
買っても使い道に困りますしねw(私も「ワタモテ」喪200記念キャンペーンでいただいた抱き枕は使わず、大切にしまってありますw)
どうしても欲しいという方には、こちらの

アクリルスタンドの購入を検討してみたらいかがでしょうか。
こちらはお値段もお手頃ですし、高さ約170mmと程よい大きさになっております。
これなら部屋のインテリアとしてもぴったりだと思いますよ。
今なら対象商品1,000円(税込)ごとに特典カードをランダムで1枚プレゼント!これはもう、買うっきゃない!
……と、唐突に「販促記事」になったところで終わりにしたいと思いますw
(一応ことわっておきますが、この記事はメディコスさんとは一切関係がありません。いくら売れようとも私には一銭も入らないのであしからずw)
なんと「特別編」が二つも入っている、お得な最新21巻は絶賛発売中!
「特別編8」以外だと、あとは「特別編6」くらいですよね、クリスマスじゃないのは。
20巻特装版も合わせて読むと、さらに面白いw
素謝以外の元ネタもちょっと気になる…
今回は本編はいったんお休みしての「特別編」。
わたモテの特別編といえばクリスマス、なんでこの時期に?という疑問が当然出てくるわけですが答えは簡単、

このためだったんですね。
すでに簡易感想で紹介しましたが、今年のコミックマーケットでは
https://www.medicos-e.net/newsdetail/comike100/
メディコス・エンタテインメントさんのブースにて、わたモテの描き下ろしグッズが取り扱われました。
コミケ100は大盛況で無事に終わりましたが、引き続き、グッズの「事後受注販売」がMEDICOS ONLINE SHOPさんにてすでに始まっています。(※【受注期間】2022/8/16(火)正午~8/29(月))
わたモテも
https://medicos-e-shop.net/products/list?category_id=767
こちらで受け付けていますね。
要は今回、この「抱き枕カバー」のPR(?)マンガだったんですw
なので、まさにこの時期だからこそなんですね。
アプリ更新時はともかく、ブラウザの時にはコミケも終了してるしどうなんだろうなあとも思っていたのですが、ちょうど「事後受注販売」が始まったばかりですしこれはこれでいいタイミングでもあったわけです。
ていうか、7月22日から同時に紹介されていたアニメイト通販「くじメイト」さんの
https://www.medicos-e.net/newsdetail/goods_wtmt/
「ウェディングドレス」はなぜPRしなかったかといえば、こちらは8/14(日)で取扱いが終了していることも踏まえていた可能性がありそうです。
まあ「ウェディングドレス」はネタにしづらいというだけなのかもしれませんがw
いずれにしても、今回は変に身構える必要はまったくありませんね。
肩の力を抜いて、アハハと笑えればそれでいいんだと思います。
決して抱き枕を買わなければいけないということはありませんよw
というわけで、さっそく見てまいりましょう!

いきなり、単刀直入www
ページも少ないせいか、よけいな前置きなしでグイグイきますw
でも、冒頭から主人公のドアップから始まるって、わたモテでは珍しいパターンですよね。
ただ一方、この始まり方にはデジャヴも覚えます。
それもそのはず、実はオムニバスではけっこう使われている手法(?)なんです。
喪192「モテないし文化祭までの毎日」(コミックス20巻)の「油断」とか、喪199「モテないし3年秋」(コミックス21巻)の「四天王の一人」や「エピソードトーク」などで、すでにおなじみですよね。しかも話の相手もいつも通りネモとゆりちゃんですしw
そう考えると、今回はある意味「オムニバス」内の1エピソードという性格もあるかもしれませんね。
まあしかし、ネモじゃないですけど、本当に「何の話?」だよw
会話の流れでそういう話になったんならまだしも、なんでこいつはいつも唐突なんだw
もう完全に「神(作者)の意志」に言わされているとしか思えないw
まあそのエロいのを自分(神)も描いてるわけですがw
ある意味、作者の照れ隠しにキャラたちが付き合わされているというねw
心なしか、もこっちも半ば嫌々言わされてる感があるような気がします。
とは言いつつ、今回のベストもこっちはここなんですけどねw
そんな言わされてる感が逆に新鮮に感じたりしてw

おいw
よりにもよって、そのデザインを選ぶかw ていうか、なんでわざわざ矢印が向いているところに頭乗せてんだw
それにしても、なんて悪趣味なw
実際の元ネタがあるのかわかりませんけど、さすがに公式の作品として市販していたらちょっと神経を疑ってしまうレベルですね。あくまでアングラというかアダルトショップオンリーだと思いたいw
てか、たとえ市販の商品だとしてもこれをわざわざ購入する女子高生がいたらマジで怖いw
隅の方で寂しそうにぬいぐるみに乗っかっているしょぼーんがなんだか可哀想に見えるレベルですよ。
ていうか、「本当に枕で使うやつはいない」の例として挙げること自体おかしいw
こんなん、抱き枕云々以前の問題として使う奴なんているわけないやろ!

出てるんだな、これがw
これ自体がもうメタなネタですよねw
後の二人が無表情というかキョトンとしてる感じなのに、もこっちは恥ずかしながらも発情(笑)してる風なのがまた面白いw(まあ実際のブツもこの絵柄なんですけどw)
「出ないと思う」と答えてる二人の表情が一切見えてないのと、なんかリンクしてますよねw

うれしいわけないだろw
こんなん、普通に恐怖ですよ。
我々はいっても部外者ですから、しょうもねーwと笑っていられますけど、当の本人にしたらとても笑えるような気分にはなれないでしょう。
ていうかこれ、全部元ネタがあるんでしょうかね?
たぶんあるんだろうなあ…喪134「モテないし周りは騒がしい」(コミックス14巻)

の元ネタを、なんの脚色なしにそのまんま使ってるしw(三行目の「素直に射精です」ってやつね)
まあ書いてる本人は半ばネタみたいな感じなんでしょうけど、できればこういうのは仲間内だけで完結してほしいですね。声優さんに迷惑かけちゃダメですよ!
…でも、こういっちゃあなんですけど、この中だとやっぱり「素直に~」は群を抜いてセンスがいいですね。
他は笑いになってないというか、単に己の欲望に対して免罪符を要求してるかのような感じがしちゃうんですけど、これだけはほんのり「文学性」を帯びてるというか…w
射精というある種生理現象に対して“素直に”をつけるセンスは、それこそ素直にすごいなあと思ってしまいます。
ていうか、最後の「純粋に腰振ってます」はこれのパクリだろw

WWWうん、まずは清潔にしないとねw
ていうか、どうしてほしいもなにもないわw
なんかゆりちゃんがサイコっぽいボケをかましてるかのようになってますけど、この場合、彼女の反応は別におかしくないですよw
どちらかというと、自分の抱き枕をどう使ってほしいかなんてお題を投げかける方がどうかしてるw
ネモがゆりちゃんの方を向いているようですが、あえて彼女の表情を隠すかのように話してるのが逆に面白いw
ていうか、さりげなく清田がいるんですけど、これらの会話は彼の耳に入っているんだろうか……

WWWなんつー絵を見せられているんだ、俺はw
これが本当の「純粋に腰振ってます」てかw(今回の個人的ベストシーンw)
ていうか、自分の抱き枕をどう使うかなんて話題を振る神経がわからんw
遠回しに誘ってるのか?w

WWWある意味、告白だろこれw
てか、なんで側位w なんか足が交差してるしw どことどこがどうなってんだw
ゆりちゃんの絵柄も実際のと違って、ちょっと表情が横向きになってますよね。
これはひょっとして感じてる証拠なんだろうかw
当の本人が冷静に「そう」と受け流してるのが笑えるというか、むしろなんか怖いw

うっちー、どこから沸いたwww
音もなしにいきなり後ろに立っていたらさすがのゆりちゃんもビビるんじゃなかろうかw
まあいつものことではありますけどw(それもどうなのか)
もこっちはもはや完全にノーリアクションというか、自然に受け入れてますよねw
この辺も喪192「モテないし文化祭までの毎日」の「ブラック」のオチを彷彿とさせますよね。彼女が突如出現する時はゆりちゃんの背後であることが多いような気がしますけど、何か条件とかあるんだろうかw
ていうか、うっちーにとっては「そんなつまらないこと」なんだw
面白いとか面白くないとか、そういう問題でもないような気がしますけどw

WWWWWなんかおかしなことを始めたぞwww
ていうか、その「ゆら」という擬音は果たして必要なのかw
もこっちの抱き枕イラストが単なる直立不動(ちょっと内股w)になってるのがいいですね。うっちーとしてはたとえ抱き枕といえども変な妄想で汚したくないのかもしれませんが、結果的に変態度が増してるというw
こんな普通の登校姿を抱きたいとかどうかしてるw
あと、うっちーの私服がいい感じにちょいダサで逆にオシャレですねw

WWWWW新手の度胸だめしかよwww
てか、もはや「抱き枕」関係ねーw
サンドバッグにもこっちの写真を貼っておけばいいんじゃないのw

なにこれ、ちょっと面白そうw
心なしか、華麗にかわされたもこっちが少し悲しそうなのが笑えるw
てか、うっちーは何はあはあしてんだw
この遊戯に何か性的興奮を覚えているんだろうかw
でもある意味、正しい使い方のような気もするのはなぜだろう…

誰も聞いちゃいねえwwwww
(まあ頭の中で妄想を繰り広げてるだけなんで、当たり前っちゃ当たり前ですがw)
で、あいかわらずネモはフキダシに隠されてるというw
いったい、どんな顔してるのか逆に気になるじゃねーかw
一方、隅っこの方では清田が聞き耳を立ててるしw(ポケットに手を突っ込んでるのがちょっと意味深w)
でも、本当に抱き枕って今、色んなタイプがあるようですね。
足がついてるのはともかく、穴があいてるとかちょっと引きましたよw
もはやダッ●ワイフそのものじゃん…

なるほど、ネモがネコでゆりちゃんがタチってことねw(そういうことじゃない)
ここでようやく一連の流れにネモのツッコミが入るわけですが、たった一言、
「最低」
というw
いやあ~、なんかゾクゾクしますw やっぱり女性から言われる「最低」はいいw(そこ、引かないように)
ここでは二人の表情を見せないのがまた効果的w

キっ!!?じゃねーよwww
せめて人語を話せってのw(喪199「モテないし3年秋」のこことほぼ同じツッコミをしてしまった…w)
てか、これは誰が被ってるんだw そっちの方がキモイわw
なんか棒の位置もバランスがおかしいしw

これもどこからツッコんでいいやらwww
てか、「普通」って何w
今回相対的にネモがまともな扱いになってますけど、やっぱり彼女も「普通」じゃないw
ていうか、「一応」ってなんだよ、一応ってw
なぜか三日月が描かれてるしw メルヘンちっくなイメージを意図してるなら逆効果だぞw
ゆりちゃんのそれはもはや抱き枕の意味ないだろw
それこそ、普通の枕を使えやw

完全に大喜利状態www
てか、この二人もいったいどこから沸いてきたんだかw
うっちーの十八番を奪うなw
ていうか、加藤さんのそれはいったいどういう状況なんだw なぜに砂浜w(ていうか、わざわざここで寝るために抱き枕抱えてきたのか?)
その位置が果たして膝枕になるかどうかはさておき、それで気持ちよく眠れるというのが怖いw
そばにヒトデがある意味もよくわからんしw
加藤さんの使い方があまりにぶっ飛んでるせいか、吉田さんはむしろ普通に見えてきましたよw
ちょっと、うっちーと被ってるしw
それにしても、これはどこかのジムなのか? キックボクシングぽい?恰好がよく似合ってますw

オオトリはやっぱりこいつかwwwww
もはや困った時のこみさん頼みになってないかw これで何度目だよw
まあしかし、何度読んでも何一つとして意味が分からんw
そもそもその“智貴くん抱き枕”はどこから出てきたんだという話ですしw
いやでもホント、「あえて」の意味だけはマジでわからんw
ていうか、むしろわかりたくもないけどw たぶんだけど、むちゃくちゃエグい光景だろうしw
こみさんも言った後からまずいと思ったのか、あわてて「あっ違う 普通に抱いて寝るかな」と否定してますけどw(もう遅いw)
さすがの伊藤さんも少し呆れ気味ですよねw
彼女さえもこんな表情させるようなことなのかw
それでも、今回一番笑ったシーンはやっぱりここを選ばざるをえません。
全く持って不本意なんですけど、あまりにも意味不明過ぎて笑ってしまった手前、しょうがないんですよw
本当はうっちーのような微笑ましい(?)ネタを選びたかったのですが…

そういう問題じゃない気がするがwww
ていうか、もこっちは最後の奴の意味がわかったのかよw そっちの方がこええわw
ネモはたぶん、こみさんの言ってることをよくわかってませんねw
なんか無理やりまとめようとしている感がありますw
(あと、うっちーの無表情がじわじわくるw)
今回はもうあれこれ言うのも憚られます。見ての通りの回というか、要は「案件」ですからねw
これ以上、何を話すことがあるでしょうw
まああえて言うなら、いつもより危ない下ネタをここぞとばかりに使ってる割には、構成的には極めてオーソドックスだったということでしょうか。
大喜利というか笑点みたいでしたよね。司会であるもこっちがお題を出して、それぞれのメンバーが面白回答を披露するみたいなw
途中、うっちーどころか加藤さんや吉田さんが突如乱入してきたのもそういうことなのかとw
最後お約束とばかりに、こみさんで締めるところもベタを通り越してむしろ安心感がありましたね。
下ネタのレベルがエグいほどにひどかった(笑)にもかかわらず、読後感はそれほど悪くないんです。
過激なネタやメタに走る時こそ構造としてはわかりやすい形にすることで、バランスを取っているのかもしれませんね。
まあしかし、こういう本当の意味での「特別編」というのは随分久しぶりです。クリスマスとかじゃなく、本編とはある程度切り離した形での「特別」さというのはそれこそ企画ものだった「特別編8」(コミックス15巻)以来なんじゃないでしょうか。
要は、ひょっとするとコミックスには収録されないかもしれないというレア感ですよね。特装版のおまけとして付くような感じが独特のテンションを呼ぶというか、そういう面白さがあったような気がします。
(そういえば、どこか20巻特装版の小冊子の「モテないし人気投票」テイストがあるなと思ってましたが、あれもオチはこみさんだったw)
まあともかく、いくら販促マンガだからといって別に「抱き枕カバー」を買う必要はないでしょうw
買っても使い道に困りますしねw(私も「ワタモテ」喪200記念キャンペーンでいただいた抱き枕は使わず、大切にしまってありますw)
どうしても欲しいという方には、こちらの

アクリルスタンドの購入を検討してみたらいかがでしょうか。
こちらはお値段もお手頃ですし、高さ約170mmと程よい大きさになっております。
これなら部屋のインテリアとしてもぴったりだと思いますよ。
今なら対象商品1,000円(税込)ごとに特典カードをランダムで1枚プレゼント!これはもう、買うっきゃない!
……と、唐突に「販促記事」になったところで終わりにしたいと思いますw
(一応ことわっておきますが、この記事はメディコスさんとは一切関係がありません。いくら売れようとも私には一銭も入らないのであしからずw)
なんと「特別編」が二つも入っている、お得な最新21巻は絶賛発売中!
「特別編8」以外だと、あとは「特別編6」くらいですよね、クリスマスじゃないのは。
20巻特装版も合わせて読むと、さらに面白いw
素謝以外の元ネタもちょっと気になる…
- 関連記事
-
- 私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!喪207簡易感想~基本ネタバレなし~
- 私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!特別編~抱き枕は使用上の注意をよく読んで正しく使いましょう!~
- 私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!喪205~かみ合わないことから喜劇が始まる~
スポンサーサイト
tag : 私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!