fc2ブログ

【海浜秀学院のシロイハル】電子書籍感想~220円で買える奇跡~

 

4月12日に「海浜秀学院のシロイハル」が電子コミックスとして発売になりました。
そう、去年の8月に突如として現れ、そのあまりの衝撃的な面白さに(一部で)大反響を巻き起こしたのにもかかわらず、たった3ヶ月で我々の前から姿を消してしまったあの伝説のマンガがついに帰ってきたのです。

期待していた描き下ろしもあとがきもおまけもありません。
すでに発表されていた6話に表紙と目次、そして奥付がついただけのなんとも味気ない作品集になっています。
でも、それでも購入する価値はあります。
何せ、いつでもどこでも何度でも読み返せるのですから。

なにより、ちゃんと「作品」として後世に残せたことは本当に喜ばしいことです。
その祝福の気持ちを購入という形で示すことが、作品に対する敬意にもなることでしょう。

お値段も税込220円と(総ページ数が68ページとはいえ)なかなか良心的です。
今なら販売サイトによってクーポンや無料お試しもあったりしますから、使いようによってはもっとお得に読めることでしょう。
是非叶くんや星くん、そして棗さんにもう一度会いにきてください。

というわけで、発売からすでに2週間経ってしまいましたが、電子コミックスの感想を綴っていこうと思います。
ネタバレありですが、極力画像引用は最小限に留めますので、少しでも気になった方は是非購入をご検討ください。そして奇跡の再連載化を目指しましょう!

なお、連載開始当初の感想が
【ネタバレあり】海浜秀学院のシロイハルを読んで〜彼らの行く先を最後まで見届ける覚悟〜」、

連載終了時の感想が
【海浜秀学院のシロイハル】突然の終了について
こちらにありますので、よかったら合わせてどうぞ。




●第1章

記念すべき第一回。

「海浜秀学院」
「中高一貫の全寮制男子高。」


もう冒頭から痺れます。
この硬質とも言える舞台設定だからこそ、“自慰”というテーマが映えるんですよね。
全寮制の男子校しかもスマホや雑誌等の娯楽もままならない環境下で、ただひたすらに「オナニー道」を追求するそのストイックさが笑いと感動(?)を呼ぶんです。

これが普通の学校での話だったらとてもじゃないですけど笑えませんよ。痛々しすぎて。
世間から隔離された特殊な空間だからこそ、叶くんの主張がリアルに響くわけですし、かろうじて笑いに転化できるわけです。

初回としては完璧ですよね。星くんという語り部がうまい具合に読者への案内役として作用しています。
いきなり主人公の語りから始まったら、おそらくグロテスクな印象だけで終わってしまったことでしょう。
彼のような「常識より」な理解者はこういうエッジのきいた作品には重要なんです。
残念ながら2話以降、彼はほとんど登場しなくなってしまいますが、できれば、叶くんとコンビを組んでバディ物としてのシロイハルも見たかったなと思いますね。

個人的に一番笑ったシーンというか、特に好きなシーンは
shiroiharu01_01.png 
ここですねw
星くんの冷静沈着な分析が結果として最高のツッコミとして作用してるという構図がもう最高w
と、同時に、叶くんの「人間性」までもがわずかながら垣間見れるところもいいじゃないですか。
このやりとりの中に、作品の肝となる部分がすべて詰まっているような気がしますね。もう本当に大好きなシーンです。

二人の表情が一貫して変わらないところも大好きw
本当にどこまでも「真面目」なんですよね、彼らは。


●第2章

1章と同時掲載だった第2章ですが、いきなりナレーションがついたことにまずびっくりしましたねw
でも、まるでドキュメンタリー映像を見ているかのような感じで違和感なく入り込むことができました。
とにかく、こういう特殊なマンガにおいては舞台設定が何より重要になってくると思うので、変にキャラに語らせるよりはよかったような気がします。

ていうか、この回はナレーションがツッコミ役としてすごく重要な役目を果たしているんですよね。
一番笑ったシーン(好きなシーン)は、なんといっても
shiroiharu02_01.png 
これですしw

「大げさではないかと感じる読者もいるのではないか? しかしそうではない。」
とか
「カップラーメンオナニーを経験した読者ならわかると思うが、」
とか、もう何度見ても笑えますw
絶対にないでしょうけど、映像化されたら是非田口トモロヲ氏でお願いしたいw

星くんが何事かとすぐに駆けつけてくるのも好きw
ちょっとBL系もほんのり期待しちゃえそうな微妙なさじ加減がいいんですよね。
彼がまとめたGノートの完成型も見たかったなあ…(残念ながら彼の登場はここまで)

そういえば、カップ麺をくれた彼もいいキャラでしたよね。
ある意味、この作品における唯一の良心ともいうべき存在でしたw
衝撃的なオチも最高でしたが、「そうだが。」「そうだが!?」も最高w
きっと、星くんとはまた違った味のあるツッコミ役になれただろうに……


●第3章

3話目にして初の「教師」登場。
彼もまたいいキャラでした。続いていればきっとレギュラー化していたことでしょう。

冷徹なようでけっこう懐の深い先生でもあるんですよね。
ていうか、普通あんな場面に遭遇したら発狂したかの如く怒鳴りつけるわw

「ことがことだけに答えることが恥ずかしいのはわかる。」とか、
「できれば恥じてほしかったがまあいい。」とか、(いいのかよw)
「教職に携わって8年間……それなりに生徒に向き合ってきたつもりだ。」とか、
見た目によらず、意外と人情味のある先生なんだなと思いましたよ。

彼に限らず、シロイハルのキャラって実はみんなすごくいい奴らですよね。
狂った環境で狂ったことをやっているのにもかかわらず、人としての大事なところはちゃんとしてるんです。
だからこそよけいにおかしくもあるし、どこかあたたかい気持ちにもさせられます。
やっぱり、その辺のバランスはさすがだなと感心せざるを得ませんね。

オチも最高じゃないですか。
形だけの反省に意味はないとか言っておきながら、親の話が出た途端カリカリカリというw
第1章でもありましたが、親だけには迷惑を掛けたくないという気持ちがあるんでしょうね。
ギャグの裏側にこういう人間味を潜ませておくところはまさに谷川ニコの真骨頂といった感じがします。

まあそれにしてもあの反省文は最高でしたw
「陰茎(ちんこ)」もさることながら(わざわざ補足するなw)、最後が「私も被害者と言う〜」となってるところなんて本当最高すぎるwww
いったいどういう理屈で自分も被害者だとほざいてるんだかw
あれを提出して厳重注意で済んだんだろうかwだとしたら、けっこう甘い学校だなw
ある意味、もこっちの高校よりゆるいだろw

個人的に一番笑ったシーンもあの「反省文」でもよかったんですけど、ここはあえて
shiroiharu03_01.png 
これをチョイスしたいw

こういう低温度ながらのハイパーギャグはむちゃくちゃ好みなんですよねえ。
「出していたらここにいない」
もう最高のワードだわw


●第4章

棗さん登場。
当時はもう「男の娘」登場かよwと思ったものでしたが、そんなレベルじゃありませんね。
ツッコミ役としても先輩役としても、そして女装役としてももうすべてが適役としか言いようがないw
どう考えてもここがシロイハルという作品の最高潮だったなあと今となっては思います。

本当だったら、この回から本格的に話が始まるはずだったと思うんですよね。
冒頭の「海浜秀学院」という説明もここからなくなりますし、一対一の会話劇から複数のキャラによる掛け合い劇に移行していくわけです。

キャラの表情もここからすごく豊かになってきますよね。
棗さんの明るく、それでいて少し得体の知れない怪しさが作品を彩りを与えています。
当時、Twitterなどで棗さん祭りが巻き起こったのを懐かしく思い出しますよ。

実際、ここから大きく展開が動きそうな予感がしていたんですよね。
棗さんと叶くんとの関係性やオチの「引き」など、なんか一気に世界が広がった感じがあったんです。
先輩後輩のタテの線もそうですが、「演劇部」(ぶかつ)という組織(?)の影が見えてきたことで作品に奥行きが生まれたような気がしました。
もし、このまま続いていたらどんな物語が待っていたことだろうと想像せずにはいられませんね。
ああ本当にもったいない!

個人的に一番笑ったシーンは悩みますね。
棗さんのツッコミやたかゆきのお母さん(笑)とか、この回はもうほんと全てのコマが面白いんでw
いっそのこと「全部!」と言いたいくらいですよw

とにかくまあいろいろ悩みましたけど、最終的にはやっぱり、
shiroiharu04_01.png 
これですかねw
「お母さんごとヌいてしまえば問題ない」というパワーワードがいまだに耳に張り付いて離れませんw

その後の「まだ中学生……それは酷か……」という謎の優しさも最高w
ちゃんと共用PCのルールに順守する姿勢も含めて彼の人間性が根底にあるからこそ、よけいになんだかおかしいんですよねw


●第5章

ある意味、この回こそが「最終回」だったのかもしれません。
当時も「今回で第一部完」という感想を呟いたんですけど、なんかここで叶くんの本当の「目的」が見えてきたような気がしたんですよね。

彼が棗さんに協力してほしかったこと。

俺はオナニーのやり方は教えられますが、オカズは提供できません。
棗さんにはああいう奴らにこれからもオカズを与えてもらいたいと思ってます。


そこにあるのは単なる己の快楽の追求ではなく、むしろ慈愛の精神ですよね。
彼なりに恵まれない人たちに「与えよう」としているわけです。

そして、それで性癖が歪んでしまったら……と返すなつめさんに対して彼は

オナニーに歪みなんかありません。

と答えます。
ここにこそ彼の信条というか、人生観が込められているのではないでしょうか。

本当に真面目なんですよね。ストイックと言ってもいいでしょう。
そこには一切浮ついた考えはないんです。本気でオナニーの可能性を広げようと日々精進しようとしている。その姿勢があるからこそ、実際の行動の落差に私たちは笑えるんです。

なにしろ
shiroiharu05_02.png 
これだけぶちまけておいて、最後のオチが
「つーか、お前の話じゃねーか。」ですからw

感動がそのまま笑いと直結している稀有な漫画だと思います。

個人的に一番笑ったシーンは
shiroiharu05_01.png 
ここしかありませんw
連載が続いていたら、彼のこの憎めない調子の良さがもっと見れたかと思うと、
なんだか悔しい気持ちでいっぱいになりますね。


●第6章

「外出編」ということもありますが、
今回コミックスの中で読むと、最終回というよりむしろ「番外編」のような印象を持ちますね。
ただ、再び冒頭で
「海浜秀学院」
「全寮制男子高校」

と入る感じに戻るのはちょっと最終回っぽいかもw

最終回にして初の「外」というのに、まったく女性が出てこないところもストイックさを醸し出していていいw
オカズを選ぶ際の「エロ本はないから男性週刊誌」とか、「スパイスで少年漫画のエロもいれる」あたりの論理も、実にわかりみが深いものがありました。(特に少年漫画のエロを“スパイス”と表現するところに共感しまくりw)

個人的に一番笑ったシーンは
shiroiharu06_01.png 
これw

なんか突然、敵役っぽい感じを出してるけど、お前も相当おかしいからなw
なんでカラオケ屋のにいちゃんが読唇術をマスターしてんだよw
「一体どういうつもりだ!こちらに対する挑発か!?」とか、いちいちかませ犬っぽい雰囲気なのも笑えるw
お前がいかに主人公の前に立ち塞がる強キャラを演出しようとも、今回で終わりだってのw

おまけに最後の最後での一言がひどいんですよねw
前回あれだけ崇高なオナニー精神を見せておきながら、そんなオチかよというw

でも叶くんは最後の最後まで立派だったと思いますよ。
まさに「礼に始まり、礼に終わる」、彼のオナニー道の精神をそこに見たような気がしました。(そんな締めかよ)



いやあ、何度読んでも最高ですね。
こんなに攻めた設定のギャグ漫画にもかかわらず、まったく独りよがりなところがなく、気持ちよく笑えてなおかつ爽やかな気持ちにさえさせてくれる作品はそうそうありませんよ。

と、同時に、つくづくもっと続いていたらと今更ながら悔しさがこみ上げてきます。
ワトソン役の星くんにももっと出てきて欲しかったですし、Gノートの編纂される過程も見たかった!
その過程の中で次第に仲間が増えていき、「性徒会」という組織が学園を脅かすくらいの規模になっていくのも見たかったし、棗さんの艶姿はもっと見たかった!
そしてできれば「演劇部」での活動も見てみたかったなと心から思いますね。けっきょく「ぶかつ」の話は出てきませんでしたけど、もし続いていたらその辺の構想もあったんじゃないかと。

まあ今となっては、何を言っても虚しいだけです。とにかく、こうして「作品」として残ることができただけでもよしとしましょう。

でも、いつか。

そう、いつの日か、彼らに再び会える日が来ることを願わずにはいられません。
それがたとえ奇跡に等しいことだとしても。
どうしてもその奇跡を信じたくなってしまいます。

なぜなら、この「海浜秀学院のシロイハル」という作品がこの世に生み出されたこと自体がもう奇跡だったのですから。
そして電子書籍という形ではありますが、こうしていつでも彼らに会えるようになったのですから。

そんな奇跡が2度も起こるならば、もう一度信じてみてもいいんじゃないか。
私は今、そんな馬鹿げた希望を抱き続けています。


まだこの奇跡に出会えていないあなた!たった220円で奇跡が買えますよ!



こちらもいつか再連載してほしいなあ…(古河と守谷の二人は、叶くんと星くんを彷彿とさせるものがあります)
「クズとメガネと文学少女(偽)」
関連記事
スポンサーサイト



tag : 谷川ニコ

line
line

comment

管理者にだけ表示を許可する

散るのが早すぎたシロイハル

更新お疲れ様です、感想アップしてくれてありがたく思います。

発売日当日に購入して読みましたが(マンガワンで発売1週間前に一週間だけ公開していたのも読んでいましたけど)、やはり通して読むと面白かったですね。それだけに最期のほうは自慰ノートはどういう風に活用されるのか?棗先輩の再登場とかは?と色々展開予測が生まれるのだけに残念極まりですね。あとがきもないのでなぜ打ち切りなのかは永遠に謎ですけど、まあ読者は純粋に楽しめたほうが勝ちといえるでしょうし、谷川先生もわたモテの連載中の息抜きになれたと推測することにします。

個人的に一番笑ったのは、5話の最後の棗先輩のツッコミですかね、叶の歪みないような歪みっぷりに腹を抱えて笑いました。3話の理由なき勃起も大概でしたけど、ただ1話や3話の「お母さんはやめろ」みたいな最低限の世間体は捨てられないのもおかしい、「お母さんごと抜けばいい」とかバカなことを言っているくせに。あと使用済みカップ麺を食したり、どこかキャラが小市民なところも谷川作品におけるキャラの魅力なんだと思います。あと絵も棗先輩関連の女装絵は素晴らしいですね、なんか生々しいけど作り物じゃない淫靡な感じがして。叶じゃないけど、女装解いたあとの棗先輩の顔もいい感じに書いていると思います。

 
 わたモテも好きですが、また谷川作品の別のものも読んでみたいですね。ではまた。

更新お疲れ様です。

もう配信された瞬間に買いましたよ。おまけとかあとがきが無かったのは残念ですが、闇に葬られなかったのは喜ばしい事です。

全部面白い奇跡の漫画ですが、私は棗さんが最も印象深かったです。正直加藤さんよりも色っぽいのに、はっきり男だと分かるのが凄まじいですよねw

私も希望は捨ててませんよ!谷川先生のネバーギブアップ精神に期待しています。
わたモテ内でチラッとでも出てくれたらなぁ。台詞まであったら、わたモテメンバーが凡人に見えるほどのポテンシャルを発揮してしまうでしょうがw

Re: 散るのが早すぎたシロイハル

>かわずやさん
いえいえ、お待たせしてしまってすみませんでした。

通して読むとまた面白さもひとしおですよね。と同時に、なおさら愛惜の念が募ってきます。
Gノートの活用のされ方や棗さんの秘密などは読めば読むほど気になってしょうがないですよね。
叶くんと棗さんはやっぱり演劇部の先輩後輩なんだろうかとか、部長はどういう人なんだろうかとか、どんどん妄想が広がる一方という…
あとがきで事の顛末も語られなかったところからすると、かなり複雑な事情があるのでしょう。
ただ、こうして形に残せたわけですから、読者としてはそこだけは素直に良かったなと受け取るしかないでしょうね。

5話最後のツッコミというと、「お前の話じゃねーか」ですかw
彼のツッコミセンスはシンプルかつソリッドな感じで聞いてて気持ちがいいですよね。
ボケの肝となる部分を的確に指摘するというか、雑味がない感じ。
4話での「最低な回想の入り方」とか「料理漫画の展開」とか最高でしたw

主人公の叶くんは振り切っているかのように見えて、妙なところで常識人的なところがあるんですよね。そのバランス感覚がなおさらおかしいというか、逆に人間らしさを感じさせます。
カップ麺のオチもそういう彼の魅力あっての面白さなんだと思いますね。

棗さんは見れば見るほど魅力的なキャラですよね。女装姿もいいですし、素の姿もいい。また、女装を解いた後の佇まいも最高なんですよねw 一人で3人分の蠱惑さがあります。うーん、なんてぜいたくなw

谷川さんはわたモテ以外でも今のところはずれがないので、別の新作も期待したいところです。
例の「色々」にそれも含まれているとうれしいんですけどw

Re: タイトルなし

>ふちささん
あとがきがないのはやっぱり残念でしたね。でもまあ、ちゃんと作品として残すことができたのですからよしとしましょう。

棗さんの造形は絶妙ですよね。いわゆる「男の娘」でも「ショタ」でもなく、「男」なのにちゃんと女性の色気を兼ね備えているんです。よくまああんなキャラを生み出せたものです。
しかも中身もなんかツボにはまるところがあるんですよね。あのツッコミセンスはくせになりますw

クズメガネのおーりももこっちたちと一瞬コラボしたことがありましたし、わたモテの中で再登場があってもおかしくはないですよね。
舞台設定も共通するところがありますし、世界観的にも通じてるような気がします。
最終回でも「アクレシオ」が出てきましたからね。あそこでばったりということもあるのでは。
(ていうかあの店員、以前ゆりちゃんたちがエロ動画見てたのもあの監視カメラで観てたのだろうか……)

返信失礼します。

>あとがきがないのはやっぱり残念でしたね。
谷川先生のやりたい事を全て詰め込んだ感が満載でとても好きだったので、四コマでもいいから新しいものが見たかったですね。
読んでいて、谷川先生が生き生きとして描かれている姿が目に浮かんだような錯覚さえ覚えましたw
1年の頃のやりたい放題だった、もこっちを彷彿とさせます。声優との握手会とか最初から最後まで描いてて絶対楽しかったと思うんですよw 

伊藤さんですら、ここまでのドン引きは求めてないだろうなぁw ドン引きどころか、凍りつきそうですが。
流石の彼らでも女子の前ではありのままに生きたりはしない…かな?怪しい…w

>棗さんの造形は絶妙ですよね
棗さんだったら智貴ですら反応するんじゃないかってぐらいでしたもんねw もこっちは見た目だけでS級ビッチ扱いしそうw
もこっちは加藤さんでも美保でもなく、棗さんにメイクにしてもらうべきですw
なんだったら二人も棗さんに弟子入りしてもいいんじゃないかってぐらいの腕前でしたw

>クズメガネのおーりももこっちたちと一瞬コラボしたことがありましたし、
一瞬どころか、割とガッツリ出てるシーンもありましたよね。すれ違った時にお互いを認識してる場面が。
その時にもこっちが「なんか痛い奴いた!?」って言ってましたけど、アレを痛いと思える時点でお前の感性も同類だろと言いたくなりましたw ゆりちゃんは多分気に留めてないでしょうし。

>最終回でも「アクレシオ」が出てきましたからね。あそこでばったりということもあるのでは。
それは面白い展開w ただ、休みの日にもこっち達がアクレシオに行くかと聞かれると特に用がないんですよね。
まあ、理由なんて後でいくらでも付けられますが。

ちょっと思いついたシチュの中から抜擢したものを一つ。
勉強の息抜きに休日にみんなでダーツをやりに来たもこっち達。そこに偶々オナニーをしに来た叶と鉢合わせる。階段等で偶然見えた彼女たちのパンチラに対して「久々にリアルなオカズが手に入った」とガッツポーズする叶。そんな邪念にもこっちだけが第六感で勘づいて終わり。
みたいなのを考えたのですが、どうでしょう。なにかおかしな所とかありますかね?
いや、内容自体がおかしいですけどもw
発想が陳腐というか、クソつまらないのはスルーして下さい。

唐突な無茶振りですけど、なりそこないさんも何かシロイハルとわたモテとのコラボとか思いついたりします?
メガネと違って、彼らは平日に外に出ないので絡ませるのが難しそうなんですよね。オーリみたく学校の帰りにすれ違うとか無理ですし。
でも、なりそこないさんでしたら、自然で面白いシチュエーションの一つや二つ出てくるんだろうなぁ。きますよねぇ?(プレッシャー)
スルーされた時はお忙しかったと思っておきますw

>(ていうかあの店員、以前ゆりちゃんたちがエロ動画見てたのもあの監視カメラで観てたのだろうか……)
あ、そっかw あの時も当然監視カメラで見られてた筈ですよね。というか、もこっち監視カメラに映るのあれで2度目ではw
いつぞやの「あれがド変態の顔か…」みたいな感じで、店員の脳裏に既に焼き付いていたりしてw ゆりちゃんはとんだとばっちりですがw
※今調べたら1回目はアクレシオじゃないですね。でも、アクレシオでも似たような事してそうだからなぁ。「四つん這い覗き女」とかアダ名付けられていても不思議ではないと思いますw

Re: タイトルなし

>ふちささん
ああ四コマもいいですね。クズメガネでの消化不良をここで発散させたような感じもあったんで、けっこうハマりそうです。
確かに今のわたモテがシリアス寄りになったことへの反動というかバランスを取ろうとした感もありますね。声優回の振り切り方はシロイハルに通じるものがあるような気がしますし。

彼らは全寮制の男子校という中だからこそ輝くのであって、あそこに女子が入ったらその魅力は削ぎ落とされてしまうと思いますね。
でもまあ、少なくとも叶くんは逆に常識人として振る舞うんじゃないでしょうか。彼にはオナニー哲学みたいなものがあって、決して他人に迷惑をかけるような真似はしないはずですから。
1話でも言ってたでしょ、「性欲を自己で発散できれば、清く正しく生きていける」とw

わたモテのキャラが棗さんにどう反応するかというのはなかなか興味深い話ですね。
もこっちは意外と表面的な事で判断しがちなところがありますから、ビッチ扱いはしそう。
ただ、実は男とわかったらどうなるんでしょうw「男に負けた…」なんて謎の敗北感を噛み締めるかもw
まあそれを言ったら、どのキャラも負けた…となりそうですけどw
男性陣はみんな反応するでしょうね。智貴が反応した場合の小宮山さんが怖いw

> ただ、休みの日にもこっち達がアクレシオに行くかと聞かれると特に用がないんですよね。
2年時や1学期くらいならともかく、今はそんな余裕はないでしょうからね。
シロイハルの舞台は反省文の日付を見る限り春先のようにですから、時系列を春あたりに遡ればばったりというのもありかもしれません。

> みたいなのを考えたのですが、どうでしょう。なにかおかしな所とかありますかね?
おかしくはないですけど、ていうか言ってみれば全部おかしいですけど(笑)、強いていうなら「ガッツポーズ」はしないような気がしますね。
彼なら相手に悟られないようにオカズをゲットするんじゃないでしょうか。相手に気づかれるような邪念は捨ててこそ自慰道は成立する、とか言ってw
なんか彼の理想をとことん追求していくと、性欲なしでオナニーができるかとかそういう方向に進みそうな気もしますw

> でも、なりそこないさんでしたら、自然で面白いシチュエーションの一つや二つ出てくるんだろうなぁ。きますよねぇ?(プレッシャー)
(プ、プレッシャー…)うーんそうですねえ、クズメガネのようなワンシーンでのコラボとなると確かになかなか難しいところがありますね。
でもまあ、がっつり話に絡むようでしたら、海浜秀学院の誰かがわたモテキャラの弟だったり兄だったりする設定を入れるのもありかもしれません。
例えば加藤さんのお兄さんが海浜秀学院のOBとか、井口さんか紗弥加の弟が寮にいるとか。
もしくは中村あたりの友達がいるとか雫ちゃんの彼氏が行った高校が海浜秀とかでもいいかも。(あ、でも原幕以上に進学校としてレベルが上なんでしたっけ)

あそうだ、部活がらみで絡ませることもできるんじゃないでしょうかね?
あの学校の「演劇部」がどの程度のものなのかはわかりませんけど、全国的に名の知れた名門だとか後付けでいけるんじゃないかと。
ほら、叶くんが1話で「一部の文化部以外」と言ってたでしょう。逆に言えば一部の文化部は他校に勝てるレベルにあるということにもなるんじゃないでしょうか。全国大会出場したとかなんとでもできるでしょう。男子校なのに女役のレベルがすごいということで話題性もありそうですしw
そうなると、例の文化祭の話とも絡めそうな気がしないでもないんですよね。
映画本編をどうするかという段階で近くにある高校の演劇部がどうやらすごいらしいという話になって、衣装を借りようとか演技指導してもらおうという展開があってもおかしくはないんじゃないでしょうか。

いずれにしても、そこまでいくとちょっとしたサービスという次元を超えてしまうので実際はあり得ないでしょうけどね。
一コマレベルのコラボとなると、うーん、やっぱり衣装を借りるという話の中で棗さんをちらっと登場させるくらいでしょうか。

> というか、もこっち監視カメラに映るのあれで2度目ではw
まあ作中で描かれたのは、ですねw
1回目はネットカフェのようですが、もこっちよりもあの場所でお盛んなカップルの方があだ名がついてそうwまんま「露出狂」とかw
なんとなく見られてるのを分かっててやってそうw
ていうか、アクレシオのカップルもそうですけど、ああいう場でみんないたしてるものなんですかね?ひょっとしてホテル代を浮かせるためとか?
なんか、もこっちよりもそっちのほうが気になってしまいますw

三度失礼します。思いの外長くなってしまぅてすみません。返信はお時間のよろしい時にゆっくりとお願いしますw

>あそこに女子が入ったらその魅力は削ぎ落とされてしまうと思いますね。
わたモテとコラボするとしたら、その辺りが懸念なんですよね。そもそも彼らと比べたらわたモテメンバーなんて一般人の範疇ですしw あの狂人達にはついていけなさそうw 美保ですら引き攣った笑みを浮かべられたらいい方ですねw

>決して他人に迷惑をかけるような真似はしないはずですから。
根が真面目なのでそこはそうなのですが、そもそも彼は自分の行いがおかしいとは微塵も思ってないように見えるんですよね。彼はオナニー信者というレベルで、至って真面目に研究しているので、迷惑をかけているという気持ちは全くないのでは。なので隣で女子が聞いていたとしてもオナニーについて熱く語っていそうですw
2話でもレポートを渡して「チンコを突っ込んだのか!?」に対して「そうだが」と冷静な返しをする辺り、ありのままの自分を貫く姿勢は崩さないというか、常識人っぽく振る舞うという事自体よく分からなさそうw
3話の露出狂なんかは共学である事を想定して行った結果なので、女子が相手でも態度を変えたりはしないで欲しいかなぁ。彼はセクハラとかは決してしないでしょうが、逆に言えばそれ以外はなんでもお構いなしな感じがするんですよw
最初は黙秘したとはいえ、一度話し始めたら教師相手にも持論を展開するクレイジーぶりですからw 彼が気にしてるのは親バレくらいですしw

>ただ、実は男とわかったらどうなるんでしょう
美保とか加藤さんみたいな努力家っぽい人ほど、衝撃を受けそうですね。ゆりちゃんや吉田さん、風夏みたいな無頓着な人はそこまででもなさそうです。
もこっちはズボラですけど、見た目とか割と気にしてますからね。

>男性陣はみんな反応するでしょうね。
中村辺りは真っ先に手を出しそうだなぁ。
男だと分かって( ゚д゚)ってなったら「ざまぁ」って言ってやりたいw
和田が反応するかどうかも疑問なんですよね。智貴以上に性欲というか、「欲」が感じられないので。
でも棗さんだったらあり得るかなぁ。聞き齧った話ですが、男の方が理想の女になれるという説があるのですが、正にそんな感じでしたし。アニマとか言ったか…?すみません、よく覚えてないです。

>智貴が反応した場合の小宮山さんが怖いw
小宮山さんですかw それは盲点だったw
うーん、流石の小宮山さんも男子(見た目は女子)相手に突っかかっていけるのかは疑問ですね。吉田さんは言っても女だからなぁ。
あ、でも同じ絶壁でもここまで綺麗になれるんだって分かったら逆に希望を持ちそう。我ながらクソみたいな予想を立ててますがw

>シロイハルの舞台は反省文の日付を見る限り春先のようにですから
或いは夏休み中に実は会っていたみたいのもありですね。コミケで腰を振っていたもこっちに叶が目をつけていたとか。ああいう場所に彼がいるとは思えませんが。
ちょっと強引ですが、開校記念日とかにして、アクレシオとかゲーセンに平日に行っていたりもアリかも。
ゆりちゃんとAV流した時に、近くの部屋に実は叶がいたとかどうでしょうw

>性欲なしでオナニーができるかとかそういう方向に進みそうな気もしますw
ちょっと…いや全く何言ってるか分かんないw
性欲が無かったらオナニーする必要ないのではw オカズなしでするって事ですかね?ドライオーガズムみたいな。ちょっと違うか。

>うーんそうですねえ、
おおぅ…アイデアが滝のようにポンポンと。深夜のテンションで無茶振りをしてしまったのに申し訳ないですが、すみません。ちょっと引きましたw
加藤さんの兄が海浜生とか面白そうw 彼女のぶっ飛んだ所はもこっちの影響だけでなく、あの学園の生徒の兄譲り故と考えたら説得力あるなぁ。
部活絡みとか、そんな非凡な発想がよく浮かびますね。いや、どこまでセンスがよろしいんですか。
ちょっと分けて頂きたい!なりそこないさん、発想力独占禁止法ですよ!ほんとにもう!(03のネタの一部なのですが、伝わりますかね?私はオチがシャブ中かお前!のバージョンの方が好きです)

でも、冗談抜きでわたモテが完結してもなりそこないさんが、漫画なり小説なり創ってくだされば寂しくないなぁ。
ファンアート作成とか興味あったりしません?

>そこまでいくとちょっとしたサービスという次元を超えてしまうので実際はあり得ないでしょうけどね。
となると、おーりみたくニアミスしてお互いに反応するみたいな展開とかが無難ですかね。
前は「喪女と文学少女」でしたっけ。
なら「喪女とオナニスト」とかになるのかな。
叶って結構イケメンなので、もこっちも多少は反応してもおかしくはないですし。棗さんを見て、「援交か?」とかw あの人も学校の外で女装するとは思えませんがw

>アクレシオのカップルもそうですけど、ああいう場でみんないたしてるものなんですかね?
なんかそういう話も聞きますね。私としては信じられないです。どんだけ金がないんだって話ですよw そういう所ですることへの嫌悪感もありますが。だったら森で青姦でもしとけって思いますねw
カラオケとかでもホテル代わりにする阿呆がいるらしいですが、今は何処もカメラがあるみたいですし、扉もたしか外から中の様子が見える感じだったと思います。
オナニーくらいなら店員さんの気分次第で見逃してくれるとしても、おっぱじめられると店としては堪ったものじゃないでしょう。
カメラがついている理由は個室と言っても、あくまで店の範囲内という事ですし、公然猥褻罪に問われる事もありますよ。男性ならまだしも女性スタッフならほぼ確実に見逃してはくれないでしょうし。実際、始めようとしたカップルや歌っていて脱ぎ始めたおじさんが、注意されて二度と来なくなったなんて事もあるみたいです。
その内に、規制も厳しくなると思いますよ。カメラが着けられた理由が昔、レイプとか麻薬取引の温床になったからなんて話もありますし。
そもそもネットカフェって身分証とか必要だったような。それなのに、やましい事をする連中の気がしれないです。
あのカップルもどこまでしてたのか知りませんが、もこっちやゆりちゃんが通報していたら終わりでしたよ。私ですら気持ち悪いと思いますし、女性だったら即通報案件でしょうね。たとえ、キス程度でも店員さんが不快に思えば、出禁も十分あり得ます。

蒸し返すようでなんですが、渡部とかもトイレならカメラは当然ないからチョイスしたのもある気がしますし。
その場所での目的に反するような事をする輩は非難されて然るべきですよ。彼の場合は流石に気の毒ですけども。渡部の女達が被害者を気取っているのも理解不能ですが。金貰ってマスコミに彼を売って、十分悪人ですよね。

URLを見るに、これが400記事目かと

Re: タイトルなし

>ふちささん
返信が遅くなりましてすみません。
お言葉に甘えて、ゆっくりコメントさせていただこうと思ってたら時間がかかってしまいました。

> 根が真面目なのでそこはそうなのですが、そもそも彼は自分の行いがおかしいとは微塵も思ってないように見えるんですよね。
そこはわかりますけど、それをそのまま女子の前でもまったく変わらないとするとちょっとシャレにならないような気がするんですよね。
個人的には、仮にそこまでいくなら逆にコラボとかはしなくてもいいかなと思ってしまいます。
シロイハルが素晴らしいポイントの一つとして、女子(リアルエロ)を一切絡ませなかったという点が大きいと考えてますので。
まあ本人に自覚がなければOKというのはギリギリのラインですね。3話のあれもあくまで仮定の話なので、実際に彼が原幕生として同じことをやったとするならやっぱり私は笑えないかなあ…
この辺は本当に難しいところで、だからこそ「奇跡」のギャグだったと思うんですよね。

> ゆりちゃんや吉田さん、風夏みたいな無頓着な人はそこまででもなさそうです。
ああそうですね。なんとなくわかります。ていうか、その3人がそういうくくりでまとめられるというのもなんか面白いw
意外なところで共通点が見つかりましたねw

> 男だと分かって( ゚д゚)ってなったら「ざまぁ」って言ってやりたいw
その展開は絶対にありそうw
和田くんは普通に接しそうな気がしますね。良くも悪くも変な先入観がなさそうなので。

> 男の方が理想の女になれるという説があるのですが、正にそんな感じでしたし。
私もよく知りませんが、心理学用語ですね。アニマでよかったと思いますよ。フロイトとかユングって何かとセックスに集約しがちですが、それもそういう系統だったような。女性に自分(男性)の理想を見るとかそういうことだったような気がします。(知ってる人からすると見当はずれなことを言ってるかもしれませんが…)

> うーん、流石の小宮山さんも男子(見た目は女子)相手に突っかかっていけるのかは疑問ですね。
そこはそれこそ、彼女の愛が本物なのかどうかが問われますねw
相手によって対応を変えるようじゃ彼女の気持ちもその程度ということでしょう。
逆に希望を持つという方向の方が彼女らしい気はしますね。むしろ彼女こそが弟子入りを所望したりしてw

> 或いは夏休み中に実は会っていたみたいのもありですね。
その辺はいくらでも後付けできそうですね。ただ、確かにコミケに行くようなタイプじゃなさそう。
ゆりちゃんと行った時に実は隣にいたという方がいかにもあり得そうです。あそこは彼の定番の場所っぽいですし。

> 性欲が無かったらオナニーする必要ないのではw
いやもう、オナニー自体が目的化するというw
オカズなしでもいいんですけど、それをさらに追及するとその域に達するのではないかとw
彼のストイックさはそういう狂気をはらんでいるような気もするんですよね。清く正しくとか言ってるしw
いつか「自慰道」の師範として後進の育成にも尽力したりしてw
それこそ座禅を組んで無心で竿を握れ!とかw(自分でも何言ってるかよくわかりませんがw)

> おおぅ…アイデアが滝のようにポンポンと。深夜のテンションで無茶振りをしてしまったのに申し訳ないですが、すみません。ちょっと引きましたw
ええ…ふちささんが変なプレッシャーをかけるから無理くり絞り出したのにそりゃないですよw 引いたというふちささんに引きますわw

> 彼女のぶっ飛んだ所はもこっちの影響だけでなく、あの学園の生徒の兄譲り故と考えたら説得力あるなぁ。
何も考えずに適当に書きましたが、そういわれると我ながら説得力ありますねw
彼女がポルノスターみたいな発言をするのはお兄さんの影響が少なからずありそうですしw

> 発想力独占禁止法
元ネタは確か「センス独占禁止法」でしたよねw
豊本がやばい系かと思いきや、実は角田の方が輪にかけてやばかったというw(ていうか、俺は飯塚かよw)
あれって、いくつかのパターンがあるんですか。知りませんでした。まあ確かに「シャブ中」は場合によってはコンプライアンス的にNGになるか…

> ファンアート作成
考えなくはないですが、難しいですね。
私も中学高校時くらいは小説モドキなものを書いてた時もありましたが、発想はともかくキャラを動かせないんです。
キャラにセリフを言わせるとかみんなよくできるなあと思いますよ。
なんか自分の考えたことをキャラにやらせるというのが気持ち悪いというか、自分には向いてないのかなあと思ってしまいますね。

> 棗さんを見て、「援交か?」とかw あの人も学校の外で女装するとは思えませんがw
ああでも、おーりの時みたいなコラボなら、そんな感じの方がよさそうな気がします。
新たなおかず提供のために外でロケーションするとか、理由はいくらでも付けられるんじゃないですかね?

> なんかそういう話も聞きますね。私としては信じられないです。
そうなんですか。うーんやれる神経がよくわかりませんね。やはり、そういう場所でやるのがかえって興奮するとかそういうことなんでしょうか。
確かにますます規制が厳しくなるでしょうね。その分、真面目にやってる人間が割を食うという…どうにも腑に落ちないものがあります。

> 蒸し返すようでなんですが、渡部とかもトイレならカメラは当然ないからチョイスしたのもある気がしますし。
あ、そういうことか(笑)
今さらながら気づきましたw
被害者は彼の家族しかいないでしょう。行為自体はお互いの合意の上なんですから。

Re: URLを見るに、これが400記事目かと

>下阪神が(仮) さん

> 平均週1以上カいてるのか・・・
変なかき方はやめてくださいよw
ていうか、何がオ●ニー記事やねん!
いやそもそも平均週1ペースって、そこまで枯れてないわ!五十路だからってバカにしないでももらいたい。(え、そこ?)

> 次の展開
> い
合宿でやる奴がいるって聞いたことがあるけど、実際どうなんだろ…

> ろ
こんな目になるのかw

> は
最初の二つが強烈すぎたせいか、逆にさわやかに思えるw

> に
ちゃんと席をはずすところに彼女なりの美学を感じますね。

> ほ
この場合、果たしてどちらがゆるいんだろうか…

> へ
今度はネモかw あの回、影ではこんなことばっかりだなw

> と
これは実際やってそうでこわいw

> ちりぬるを
ある意味、シロイハルif異世界ものっぽいかも?
まだ連載が始まったばかりですし、今後に期待ですね。

> わかよたれそ
ボイス付きだと、よけいにセリフのセンスが際立ちますね。
ていうか、オチがすげえw

>返信が遅くなりましてすみません。
いえいえw もう完全に雑談ですしw 今回は返信というか、最後に補足を少々。また気が向いた時にでも、返してやって下さいw

それをそのまま女子の前でもまったく変わらないとするとちょっとシャレにならないような気がするんですよね。
勿論、彼が最初から原幕生だとしたらないとは思いますよ。彼がこんな風になったのは男子校だからというのが原因ですし。
ただ、彼らの奇行を知って上には上がいると実感したもこっち達のリアクションが見たいなと思いましてw
「授業中にチ○ポ出したって本当?」「事実だが、何か?」みたいなのw
もしもシリーズで「もし叶が原幕生だったら〜」みたいなのをやったとしたらシロイハルまんまの叶が拝めるんじゃないかなと。
シャレにならないのはそうなんですけど、そこは前にゆりちゃんが泊まりに来た時に智貴とのお色気イベントも見たかった的なノリですw 尾を引きそうなので、なくて良かったですが、見たかったという気持ちもちょっとはあるって感じでw

>ふちささんが変なプレッシャーをかけるから無理くり絞り出したのにそりゃないですよw
私としては一個か二個くらいを想定していたのでw そんな怒涛の勢いで来るとは思いもしなかったんですよw
うーん、でもそこまでのアイデア力があるのに、惜しいなぁ。
キャラにやらせるのが気持ち悪いというのは、他人が作ったキャラに限らず、オリジナルのキャラクターでも無理って感じですかね?キャラを動かせないというのが私にはよく分からない感覚ですがw 例えば、ドラマの監督になって役者に台詞を言わせるとかも抵抗ありますか?

>あれって、いくつかのパターンがあるんですか。知りませんでした。
短いネタはパターンを変えているのが結構ありますよ。
角田が悩みを聞いてくるように仕向ける「聞いてほしい」とか。アレも元々のオチは「ウチの店潰れるらしいよ」ですが、別のやつでは「親父が逮捕されちゃった」になっています。ちなみに以前話した、角田が離婚したばっかりの時に披露したのが、これのオリジナルでしたね。その時に奥さんの名前が「ちよこ」だと知りましたw
他にも「山の上の別荘」の豊美の最後の捨て台詞が「ファック!」から「クソが!」に変わっていたり、「劇団に来た中年」では即興の芝居の内容が、飛行機の急病人からサッカーの試合に、「初デート」ではオチが「事務所来い」から「表出ろ」に。
あと思いつくのは、「上司の独立」「男と女」「売れないバンド」「聞こえちゃった陰口」「友人のサイフ」「落ち込んでる同僚」「みみっちぃ」などですね。細部を変えたり、短くカットしているやつは数多くありますね。

No title

>「大げさではないかと感じる読者もいるのではないか? しかしそうではない。」
https://togetter.com/li/1707704

>「できれば恥じてほしかったがまあいい。」とか、(いいのかよw)
https://togetter.com/li/1708036

>オカズは提供できません。
https://togetter.com/li/1708491
>棗さんにはああいう奴らにこれからもオカズを与えてもらいたいと思ってます。
https://togetter.com/li/1708973

>そもそも彼は自分の行いがおかしいとは微塵も思ってないように見えるんですよね。
https://togetter.com/li/1706193

>合宿でやる奴がいるって聞いたことがあるけど、実際どうなんだろ…
https://www.comic-valkyrie.com/samplebook/val_yuriloveslave05/

>この場合、果たしてどちらがゆるいんだろうか…
https://www.comic-valkyrie.com/samplebook/val_yuriloveslave02/

>今度はネモかw あの回、影ではこんなことばっかりだなw
https://twitter.com/suikentsukai/status/1388430919497834497

>これは実際やってそうでこわいw
よしまこ
https://seiga.nicovideo.jp/watch/mg558211

>ある意味、シロイハルif異世界ものっぽいかも?
>まだ連載が始まったばかりですし、今後に期待ですね。
https://seiga.nicovideo.jp/comic/53082

>シャレにならないのはそうなんですけど、そこは前にゆりちゃんが泊まりに来た時に智貴とのお色気イベントも見たかった的なノリですw 尾を引きそうなので、なくて良かったですが、見たかったという気持ちもちょっとはあるって感じでw
https://twitter.com/Stwiac/status/1028601960281174017

>そんな怒涛の勢いで来るとは思いもしなかったんですよw
https://twitter.com/mimitokaigyou/status/971396378873114624

>「ウチの店潰れるらしいよ」
https://shonenjumpplus.com/episode/3269632237324248417

>「親父が逮捕されちゃった」
https://shonenjumpplus.com/episode/3269632237290868618

>「男と女」
https://twitter.com/anonimo171120/status/1388395954311622660

>「聞こえちゃった陰口」
https://twitter.com/suikentsukai/status/1388672585815056388

No title

更新お疲れ様です。
自○シーン以外のコマは台詞なくすとシリアス漫画にしか見えない
感じが好きでした。
「病院が必要な状態か?」
「病院が必要な状態か...」
のところが個人的にはツボでした。
クズメガもそうですが、
最初からこういう路線でいきますとお互いわかっていて途中で
ぶれてないのに打ち切りになるって悲しいですよね。

恐れ入ります、まとめての返信にて失礼します

>ふちささん
ありがとうございます。それでは軽く返信させていただきます。

> シャレにならないのはそうなんですけど、そこは前にゆりちゃんが泊まりに来た時に智貴とのお色気イベントも見たかった的なノリですw
ああなるほど。ないだろうなとわかっているからこそ、あえてそれを望みたいみたいな感じですかw
それならば、他にもいくらでも出てきそうですね。それこそ、棗さんと小宮山さんの対決も見てみたいしw

> 例えば、ドラマの監督になって役者に台詞を言わせるとかも抵抗ありますか?
そんな一分の可能性もないような例えを言われてもピンときませんよw
でも、監督自ら脚本を書いてるならかなり抵抗ありますね。人の本ならその通りにやって、で済むのでなんとかなるかも。
要は自分で考えたキャラ性みたいなものを目の当たりにするのが気持ち悪いんです。フィクションじゃなく、これはこういう心情なのかな?と想像したりするのはいいですけど、それが自分の物語になるのは抵抗があります。
私にとってのキャラクターというのは、自分以外の存在なんです。だからこそ愛でられるのかなという気がしますね。
まあ我ながら自意識過剰なんだと思いますよ。自分でもおかしな感覚だなという自覚はありますw

> 短いネタはパターンを変えているのが結構ありますよ。
なんだかすごいですね。私はそこまで03を追っかけているわけじゃないので全然知りませんでした。
ライブが活動の中心なので、その時の状況によって随時変えているのかもしれませんね。
やっぱり彼らの本当の面白さを味わうには生で見るのが一番なのかも。


>下阪神が(仮)さん

> >「大げさではないかと感じる読者もいるのではないか? しかしそうではない。」
とはいえ比較対象が週2日だからなあ。
ていうか、私は今日も仕事してましたよ…(今は在宅でもできたりするから逆に始末が悪い)

> >「できれば恥じてほしかったがまあいい。」とか、(いいのかよw)
これいいなwどこかで使いたいw

> >オカズは提供できません。
www小ネタとして面白いなw
でもまあ遠目ではそうだろうけど、いざ押そうという段階で気付くだろw

> >棗さんにはああいう奴らにこれからもオカズを与えてもらいたいと思ってます。
要は機械で揉みほぐすということだから理屈としては至極当然かと。
ただ絵面はなんかアレだなw

> >そもそも彼は自分の行いがおかしいとは微塵も思ってないように見えるんですよね。
おお、最初はどういう系統の話か見当もつかなかったけど、なんかいい感じのコメディで面白かった!
こういうの好み!

> >合宿でやる奴がいるって聞いたことがあるけど、実際どうなんだろ…
さすがに授業中というのは聞いたことがないw

> >この場合、果たしてどちらがゆるいんだろうか…
よくわからんが、まあどっちもどっちかw

> >今度はネモかw あの回、影ではこんなことばっかりだなw
ネモはこんなばっかかw

> >これは実際やってそうでこわいw
> よしまこ
なんだこれ……要はやばい奴しかいないのか…?

> >ある意味、シロイハルif異世界ものっぽいかも?
> >まだ連載が始まったばかりですし、今後に期待ですね。
フェチにはたまらないかもしれないな…でもこれ、オチは一つしかないんじゃないの?w

> >シャレにならないのはそうなんですけど、そこは前にゆりちゃんが泊まりに来た時に智貴とのお色気イベントも見たかった的なノリですw 尾を引きそうなので、なくて良かったですが、見たかったという気持ちもちょっとはあるって感じでw
いやな未来図だ…

> >そんな怒涛の勢いで来るとは思いもしなかったんですよw
勢いが凄すぎるw

> >「ウチの店潰れるらしいよ」
いやいや、引用とは別にかなり重い話じゃないっすか…
ていうか、このハッピーエンドはどうなんだろ。

> >「親父が逮捕されちゃった」
これは引用通りだったw

> >「男と女」
かわった組み合わせだな…

> >「聞こえちゃった陰口」
ホント、ネモはこんなばっかだなw


>スライムべスさん

> 自○シーン以外のコマは台詞なくすとシリアス漫画にしか見えない感じ
ホントですよねw
キャッチコピーで「静かなる衝撃作」とありますけど、まさにそんな感じでした。
第一話からもう誰が見てもどういう作品なのか一目瞭然なわけで、どういう理由で打ち切りとなったのかは本当に謎ですね…

【ネタバレあり】

書いたら来たシリーズ・・・完成していたの?
紫煙 ~寂しさを埋めたくて~
https://twitter.com/Stwiac/status/1028601960281174017
試演 ~後ろの正面だあれ~
https://twitter.com/suikentsukai/status/1388672585815056388
賜宴 ~命令されると、どんな大胆な事でもできちゃう~
https://www.comic-valkyrie.com/samplebook/val_yuriloveslave05/
シロイハルの感想書く奴ァ珍しいだろうし、ニコがここ見てても不思議はねーな。

Re: 【ネタバレあり】

>下阪神が(仮)さん

> 紫煙 ~寂しさを埋めたくて~
…なんか何とも言えない気分になるなあ。
でも本当にタバコがよく似合うw

> 試演 ~後ろの正面だあれ~
ああ、これなんかまさに喪192の予言みたいですよね。
流れとかほぼ一致w

> 賜宴 ~命令されると、どんな大胆な事でもできちゃう~
これはさすがにちょっと強引かなw

> シロイハルの感想書く奴ァ珍しいだろうし、ニコがここ見てても不思議はねーな。
いやいや、まさかコメント欄のリンク先まで見てるんですかw てか、そこからネタを拝借とかどんだけギリギリなんだw
line
line

line
プロフィール
ぬるく切なくだらしなく。 オタクにも一般人にもなれなかった、昭和40年代生まれの「なりそこない」がライトノベルや漫画を主観丸出しで書きなぐるところです。 滅びゆくじじいの滅びゆく日々。 ブログポリシーはこちら

なりそこない

Author:なりそこない
FC2ブログへようこそ!

line
Twitterフォロー
line
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
line
最新記事
line
最新コメント
line
最新トラックバック
line
月別アーカイブ
line
カテゴリ
line
カウンター
line
表現規制問題について
line
Amazon人気商品










line
My Favorite商品
line
検索フォーム
line
読んでいます
line
リンク
line
RSSリンクの表示
line
QRコード
QR
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
sub_line