fc2ブログ

【コミック】狼と香辛料10と氷菓6

本日購入したもの。

狼と香辛料 (10) (電撃コミックス)狼と香辛料 (10) (電撃コミックス)
(2014/04/26)
小梅けいと

 商品詳細を見る
氷菓 6 (角川コミックス・エース 387-7)氷菓 6 (角川コミックス・エース 387-7)
(2014/04/26)
米澤 穂信

商品詳細を見る


どちらも原作を忠実に再現しながらも
ノベルとはまた違った魅力を付加することに成功しているコミカライズだと思います。

今回、『狼と香辛料 (10) (電撃コミックス)』は原作だと8巻9巻の「対立の町」編にあたります。
(どうでもいいですがライトノベルのシリーズものでカウントにローマ数字を使うのはわかりづらいのでやめてほしい)

氷菓 6 (角川コミックス・エース 387-7)』は「持つべきものは」というオリジナルを一遍挟んで、
いよいよ『クドリャフカの順番』編に突入します。

どちらも個人的にシリーズ中、もっともお気に入りのエピソードだったりしますので、
すごく楽しみであると同時に少々不安でもあったりするのですが、
今のところ期待を裏切らない素晴らしい出来になっていると思います。

どちらもアニメにもなっている人気作ですが、
アニメや原作も知らなくても楽しめますので、興味を持っている方はぜひコミックからでもどうぞ。
もちろん、原作やアニメを知っている人も新鮮な気持ちで楽しめるはずです。
関連記事
スポンサーサイト



tag : 狼と香辛料氷菓

line
line

comment

管理者にだけ表示を許可する

line
line

line
プロフィール
ぬるく切なくだらしなく。 オタクにも一般人にもなれなかった、昭和40年代生まれの「なりそこない」がライトノベルや漫画を主観丸出しで書きなぐるところです。 滅びゆくじじいの滅びゆく日々。 ブログポリシーはこちら

なりそこない

Author:なりそこない
FC2ブログへようこそ!

line
Twitterフォロー
line
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
line
最新記事
line
最新コメント
line
最新トラックバック
line
月別アーカイブ
line
カテゴリ
line
カウンター
line
表現規制問題について
line
Amazon人気商品










line
My Favorite商品
line
検索フォーム
line
読んでいます
line
リンク
line
RSSリンクの表示
line
QRコード
QR
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
sub_line