私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!喪174簡易感想~基本ネタバレなし~
※これは正規の感想記事ではありません。あくまで“仮の”感想になります。基本ネタバレなしですが、内容についてのおおよその印象を語りますので気になる方はご注意ください。
3月5日に「私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!」がアプリ版で喪174、ブラウザ版で喪173に更新されました。
今回は喪174についての「ネタバレなし」感想になります。お間違いなく。喪173の正規感想は3月8日(日)夜の更新予定です。
今回はなんかいろいろ動きがありましたね。
サムネの「ハプニング発生。」(笑)にもびくっとしましたが、
そのサムネの裏にある「先読みエピソード追加!!」にはもっとびっくりしました。
え先読みって何?と、一瞬パニくりましたよ。
でもよくよくみると、「「もしも」エピソード詰め合わせを蔵出し掲載!」とあったんで合点がいきました。
要するに、「ファンブック&TVアニメDVD特典描き下ろし漫画」をアプリ限定で読めるということなんですね。
「蔵出し」というからにはボツ原稿や未発表作品を放出するのかと、ちょっと期待してしまいましたよw
でもまあ確かに、修学旅行以降ファンになった方にはある意味「蔵出し」みたいなものかもしれません。今となっては、貴重な作品ですからね。
最近の読者からすると、今のわたモテとはまた違った面白さに新鮮な驚きを抱くのではないでしょうか。なんだか少し羨ましいですw
…でも「先読み」ということは、いずれブラウザ版でも公開するということかな?
それとも、まさか新たな動きがあるとか!?
うーん、なんとも思わせぶりな「蔵出し」ですね。
その他、17巻の表紙&発売記念特典フェアの公開は当然の動きですけど、
ちょっと意外だったのは、特別収録だった「私の友達がモテないのはどう考えてもお前らが悪い。喪01」の公開が3月11日までと告知されたことですね。
こちらは、スピンオフである「私の友達がモテないのはどう考えてもお前らが悪い。」を特別収録しているとはいえ、普通に本編5巻の巻末にも収録されている話ですからね。なんで今になって、公開を終了するのでしょうか。でもまあ、リンク先で普通に無料公開されてるから別にいいのか……
なんにせよ、編集部の思惑がよくわからないのでなんだかモヤモヤしてしまいますね。
まあとにかく、今回いろんな動きがあったわけですが、わたモテ本編も例外ではありません。
まさに驚きの連続といった内容になっていましたよ。
というわけで、以下より喪174のネタバレなし感想を綴っていきますが、いつものようにある程度はどんな内容なのか推測できそうな部分もありますので、一切の予備知識がないまま楽しみたい方は、正規の感想までまでお待ちください。
それでは、さっそくいってみましょう!
いやあでも、今回は本当に驚かされましたね。
実はオムニバス回(ネタバレ解禁)の直後というのは、少し毛色の変わった話が来るパターンが多いので、ある程度のことは予測していたのですが、さすがにここまでのものは予想できませんでした。
場面も目まぐるしく変わりますし、息をつく暇もないくらいでしたね。
しかも内容的にももう、ヤバいくらいに面白かった!
なんかアプリの応援コメントではちらほら批判的な意見も見受けられたんですけど、正直なんで?という思いでいっぱいですよ。
個人的には夏合宿編でも一番好きかもしれないくらいですね。いやマジで。
驚かせ方としては基本「すかし」なんですけど、テンポがいいのでだれないんですよね。
特に9~10ページの畳み掛けは最高でしたw ここはもうずっと笑いっぱなしでしたよw
うちのブログを昔から見ている方にはわかっていただけると思いますけど、ああいう「アンジャッシュ」ネタには目がないんですw
この夏合宿編はことあるたびに、「ミステリ」っぽいと言ってきましたが、今回はまさにまるまる「ミステリ」そのものですね。
なにしろ冒頭から探偵(笑)のモノローグから始まりますからw
で、そこから思わぬハプニングが起きて、それまでの捜査(笑)の前提が崩れ、さらには意外な伏線回収からの、最後にまたまたどんでん返し!
もう、ミステリの醍醐味そのものですね。最初から最後まで、思う存分堪能させてもらいましたよ。
今回のこれは読んでおくといいかも過去回は、
喪170「モテないし染まる」(現時点で単行本未収録)
に尽きますね。
つーか、これを読んでいないと、今回の「謎」は解けないw
あとは、
喪115「モテないし二年目の卒業式(前編)」(コミックス12巻所収)
でしょうかw
これも、あるキャラの爆弾発言の紐解く鍵となる……かも?w
イメソンは
プライベートアイズ ホール&オーツ
の一択ですね。
だって、今回は「探偵」物ですからw
(いつものように動画は各自検索してください。ホール&オーツは他にもキャッチーでポップな名曲がいっぱいありますのでオススメですよ)
まあとにかく、今回はあの「探偵」さんに尽きるでしょう。
まだノミネート段階ですけど、一番笑ったシーンもベストシーンも「探偵」さんが独占する可能性が大ですね。私がごひいきにしているあの子も、今回に限っては到底かなわないような気がしますw
なんか「◯◯の◯◯ネタは飽きた」という意見も拝見しましたけど、私は今回の「探偵」ネタはむしろ彼女の新機軸だと思いますね。ようやく彼女の魅力が花開いたなという感慨深い気持ちにすらさせられましたよ。
たぶん私は、「空回り」しているキャラが好きなんですね。
本人は至って真面目なつもりで、でも周りから見るとどこか滑稽で、それゆえに悲しくて、そしてどこか笑える。そんなキャラが大好きなんです。
わたモテという作品に私が最初に魅かれたのも、そういう理由だったような気がします。
彼女の「探偵」ぶりには、そんなわたモテの原点を見るような思いがしました。
そういう意味もあって、今回は夏合宿編最高傑作だったと声を大にしていいたいですね。
なんか他にもいろいろ見どころはいっぱいあったんですけど、今はもう「探偵」さん以外のことは語りたくないですw
というわけで、今回はこの辺で。
正式な感想はブラウザ版更新後の週末になります。(今のところ、3月22日(日)の予定)
※コメントはご自由に書いていただいて大丈夫です。ただ一応、ネタバレを嫌う方への配慮として最初に【ネタバレあり】と表記していただけると幸いです。(強制ではありません)
表紙や特典イラストも公開された17巻は3月12日発売予定!
……もう一週間切ってるのか…
まさか喪115も伏線だった、というわけではないとは思いますけど……
今回の「蔵出し」では、ある意味、今のわたモテへの自己批評的な意味合いも感じられますが、はたして一体どんな思惑が…
「もしもシリーズ」は、作者による同人誌的な面白さがありますね。
今回の「蔵出し」からなぜか6巻収録のものが外されている……
うーん、一体どんな思惑が…(しつこい)
3月11日が過ぎても、「私の友達がモテないのはどう考えてもお前らが悪い。喪01」は5巻を買えばいつでも読みことができます!
さらにはこちらで、喪01どころか友モテ全編がいつでも読める!
3月5日に「私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!」がアプリ版で喪174、ブラウザ版で喪173に更新されました。
今回は喪174についての「ネタバレなし」感想になります。お間違いなく。喪173の正規感想は3月8日(日)夜の更新予定です。
今回はなんかいろいろ動きがありましたね。
サムネの「ハプニング発生。」(笑)にもびくっとしましたが、
そのサムネの裏にある「先読みエピソード追加!!」にはもっとびっくりしました。
え先読みって何?と、一瞬パニくりましたよ。
でもよくよくみると、「「もしも」エピソード詰め合わせを蔵出し掲載!」とあったんで合点がいきました。
要するに、「ファンブック&TVアニメDVD特典描き下ろし漫画」をアプリ限定で読めるということなんですね。
「蔵出し」というからにはボツ原稿や未発表作品を放出するのかと、ちょっと期待してしまいましたよw
でもまあ確かに、修学旅行以降ファンになった方にはある意味「蔵出し」みたいなものかもしれません。今となっては、貴重な作品ですからね。
最近の読者からすると、今のわたモテとはまた違った面白さに新鮮な驚きを抱くのではないでしょうか。なんだか少し羨ましいですw
…でも「先読み」ということは、いずれブラウザ版でも公開するということかな?
それとも、まさか新たな動きがあるとか!?
うーん、なんとも思わせぶりな「蔵出し」ですね。
その他、17巻の表紙&発売記念特典フェアの公開は当然の動きですけど、
ちょっと意外だったのは、特別収録だった「私の友達がモテないのはどう考えてもお前らが悪い。喪01」の公開が3月11日までと告知されたことですね。
こちらは、スピンオフである「私の友達がモテないのはどう考えてもお前らが悪い。」を特別収録しているとはいえ、普通に本編5巻の巻末にも収録されている話ですからね。なんで今になって、公開を終了するのでしょうか。でもまあ、リンク先で普通に無料公開されてるから別にいいのか……
なんにせよ、編集部の思惑がよくわからないのでなんだかモヤモヤしてしまいますね。
まあとにかく、今回いろんな動きがあったわけですが、わたモテ本編も例外ではありません。
まさに驚きの連続といった内容になっていましたよ。
というわけで、以下より喪174のネタバレなし感想を綴っていきますが、いつものようにある程度はどんな内容なのか推測できそうな部分もありますので、一切の予備知識がないまま楽しみたい方は、正規の感想までまでお待ちください。
それでは、さっそくいってみましょう!
いやあでも、今回は本当に驚かされましたね。
実はオムニバス回(ネタバレ解禁)の直後というのは、少し毛色の変わった話が来るパターンが多いので、ある程度のことは予測していたのですが、さすがにここまでのものは予想できませんでした。
場面も目まぐるしく変わりますし、息をつく暇もないくらいでしたね。
しかも内容的にももう、ヤバいくらいに面白かった!
なんかアプリの応援コメントではちらほら批判的な意見も見受けられたんですけど、正直なんで?という思いでいっぱいですよ。
個人的には夏合宿編でも一番好きかもしれないくらいですね。いやマジで。
驚かせ方としては基本「すかし」なんですけど、テンポがいいのでだれないんですよね。
特に9~10ページの畳み掛けは最高でしたw ここはもうずっと笑いっぱなしでしたよw
うちのブログを昔から見ている方にはわかっていただけると思いますけど、ああいう「アンジャッシュ」ネタには目がないんですw
この夏合宿編はことあるたびに、「ミステリ」っぽいと言ってきましたが、今回はまさにまるまる「ミステリ」そのものですね。
なにしろ冒頭から探偵(笑)のモノローグから始まりますからw
で、そこから思わぬハプニングが起きて、それまでの捜査(笑)の前提が崩れ、さらには意外な伏線回収からの、最後にまたまたどんでん返し!
もう、ミステリの醍醐味そのものですね。最初から最後まで、思う存分堪能させてもらいましたよ。
今回のこれは読んでおくといいかも過去回は、
喪170「モテないし染まる」(現時点で単行本未収録)
に尽きますね。
つーか、これを読んでいないと、今回の「謎」は解けないw
あとは、
喪115「モテないし二年目の卒業式(前編)」(コミックス12巻所収)
でしょうかw
これも、あるキャラの爆弾発言の紐解く鍵となる……かも?w
イメソンは
プライベートアイズ ホール&オーツ
の一択ですね。
だって、今回は「探偵」物ですからw
(いつものように動画は各自検索してください。ホール&オーツは他にもキャッチーでポップな名曲がいっぱいありますのでオススメですよ)
まあとにかく、今回はあの「探偵」さんに尽きるでしょう。
まだノミネート段階ですけど、一番笑ったシーンもベストシーンも「探偵」さんが独占する可能性が大ですね。私がごひいきにしているあの子も、今回に限っては到底かなわないような気がしますw
なんか「◯◯の◯◯ネタは飽きた」という意見も拝見しましたけど、私は今回の「探偵」ネタはむしろ彼女の新機軸だと思いますね。ようやく彼女の魅力が花開いたなという感慨深い気持ちにすらさせられましたよ。
たぶん私は、「空回り」しているキャラが好きなんですね。
本人は至って真面目なつもりで、でも周りから見るとどこか滑稽で、それゆえに悲しくて、そしてどこか笑える。そんなキャラが大好きなんです。
わたモテという作品に私が最初に魅かれたのも、そういう理由だったような気がします。
彼女の「探偵」ぶりには、そんなわたモテの原点を見るような思いがしました。
そういう意味もあって、今回は夏合宿編最高傑作だったと声を大にしていいたいですね。
なんか他にもいろいろ見どころはいっぱいあったんですけど、今はもう「探偵」さん以外のことは語りたくないですw
というわけで、今回はこの辺で。
正式な感想はブラウザ版更新後の週末になります。(今のところ、3月22日(日)の予定)
※コメントはご自由に書いていただいて大丈夫です。ただ一応、ネタバレを嫌う方への配慮として最初に【ネタバレあり】と表記していただけると幸いです。(強制ではありません)
表紙や特典イラストも公開された17巻は3月12日発売予定!
……もう一週間切ってるのか…
まさか喪115も伏線だった、というわけではないとは思いますけど……
今回の「蔵出し」では、ある意味、今のわたモテへの自己批評的な意味合いも感じられますが、はたして一体どんな思惑が…
「もしもシリーズ」は、作者による同人誌的な面白さがありますね。
今回の「蔵出し」からなぜか6巻収録のものが外されている……
うーん、一体どんな思惑が…(しつこい)
3月11日が過ぎても、「私の友達がモテないのはどう考えてもお前らが悪い。喪01」は5巻を買えばいつでも読みことができます!
さらにはこちらで、喪01どころか友モテ全編がいつでも読める!
- 関連記事
-
- 私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!喪173~もこっちがいなくても「本編」である理由(があるかもしれない)~
- 私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!喪174簡易感想~基本ネタバレなし~
- 私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!喪172~二人の物語のためにさりげない工夫が光ったいぶし銀回~
スポンサーサイト
tag : 私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!