私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!喪171簡易感想~基本ネタバレなし~
※これは正規の感想記事ではありません。あくまで“仮の”感想になります。基本ネタバレなしですが、内容についてのおおよその印象を語りますので気になる方はご注意ください。
1月16日に「私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!」がアプリ版で喪171に更新されました。
今回は喪171についての「ネタバレなし」感想になります。お間違いなく。
まず、サムネに一言いわせてください。
今更「ネタバレ」云々とはいいませんけど、さすがにあそこをピックアップするのはなしと思いますよ。ある意味一番美味しいところじゃないですかw
はっきりいって、今のところ「一番笑ったシーン」の最有力候補ですからねw 本当、勘弁してもらいたい。
…ていうか、谷川さんのつぶやき(ネタバレ注意)でもそこを含むページ丸ごとラフをアップしてるし…
まったくなんなんだかw(ただこのラフ、実際あがった原稿と若干の違いがあって興味深いんですよね)
あと、一応これも確認しておきたいんですけど、アプリの次回更新は「2月6日」ですね。
ブラウザ版の次の更新は「1月30日」ですから、またまたアプリとブラウザで更新が別々になるようです。
これは喪170ネタバレなし感想で夢見た(笑)「アプリとブラウザで更新を1週ないしは2週くらいずらしてくる」パターンか?と一瞬喜んだんですけど、ブラウザでの喪170の掲載期間が2月19日までとなっていることを考えると、2月20日には同時更新となりそうですね。おそらく、年末年始進行と1月の木曜日が5週ある関係で帳尻を合わせたんでしょう。まったく、とんだぬか喜びでしたよw
いやでも真面目な話、アプリとブラウザの更新はずらした方がいいと思うんですけどね。
例えば、アプリが木曜日第1・第3で、ブラウザが第2・第4とかどうでしょう?
そのほうがほぼ毎週わたモテの更新を楽しみにできますし、何より更新日に「最新話」の混乱が避けられるじゃないですか。ファンの意見交流もスムーズになりますし、いいことずくめのような気がするんですけど。
ぜひガンオンさんに検討してもらいたいところです。
とまあ、どうでもいい前置きはこの辺にして、いやあ、ついに始まりましたね「夏合宿」!
こちらの期待を裏切らない、実にわくわくする導入にテンションがあがりますよw
3泊4日なのか4泊5日なのかはまだよくわかりませんが、いずれにせよ質量共に重厚なシリーズになりそうな気配です。
というわけで、以下より喪171のネタバレなし感想を綴っていきますが、ある程度はどんな内容なのか推測できそうな部分もありますので、一切の予備知識がないまま楽しみたい方は、2月2日(日)更新予定の正式感想までお待ちください。
それでは、さっそくいってみましょう!
まず今回は、
喪164「モテないし夏休みから頑張る。」
これを読んで、事前に「夏合宿」についておさらい(笑)しておくといいかもしれません。
ただ、現時点でコミックス未収録なのでアプリで読み返しができない人は難しいかもしれませんね。
でも、せめて「誰でも参加できる予備校主催の夏合宿」であることと、「1日14時間学習というハードスケジュール」「事前にレベルごとにクラス分けされる」くらいは押さえておきたいところです。
で、最初にまず気になるのは合宿への参加メンバーですよね。だれが参加してだれが不参加なのかによって、それぞれのキャラの立ち位置も微妙に変わってきますから。
まあ基本的には予想通りで加藤さんグループに友モテ3人という構図なんですけど、一部意外な参加者もいましたね。いやよくよく考えてみれば、そりゃそうかと思うんですけど。不参加メンバーはほぼ納得かな。
でもそれよりも意外というか面白いなと思ったのは、部屋割りとクラス分けでしたね。ここは今回の最大のポイントでしょう。
特にクラス分けは今後に向けての波乱の要素がプンプンします。
そうそう、波乱といえばラストですよ!なんですかあれはw
まるでサスペンスドラマを見ているようなハラハラドキドキものじゃないですか。
喪164のあのオチどころの比じゃないですよ。まさに「ひっ…」となりますw(これ、若干ネタバレw)
まあなんにせよ、思った以上に様々な人間模様がいろいろと動き出しそうで、もう次回が待ちきれません!
ただ今回のこれは読んでおくといいかも過去回は、前回とは逆の意味で難しいですね。正直、喪164以外思い浮かばないw
うーん、そうだなあ、
喪146「モテないし雨がやむまで」(コミックス15巻所収)
喪155「モテないしもむ」(コミックス16巻所収)
やっぱり、こんなところかも。
あともちろん、前回の喪170は必須ですよw
イメソンは
育つ雑草 鬼束ちひろ
ですね。最後のシーンにかぶせて流れるエンディングテーマっぽいイメージw
まあこれはあくまでイメージで、歌詞の内容とはまったく別ですけどね。実際は、全然楽しい世界なので安心してくださいw
(なお動画は各自検索してくださいね)
まあ全体の印象としては、ミステリの第1話っぽいなと感じました。
閉鎖的な空間で各部屋に主要人物が割り当てられるとか、もろそんな感じw
最初の犠牲者は誰だみたいなw
もちろん殺人事件が起こるはずもありませんが(当たり前だw)、初日から何やら不穏な匂いがあちらこちらにあって、期待は高まる一方ですね。
もしかすると、「修学旅行」や「ネズミーランド」以上のロングシリーズになるかもしれませんよ。
ただ、あまり長く続くと、合宿に参加していないキャラの出番がずっとお預け状態になるんですよねえ。
その辺はちょっとジレンマですね。まあ谷川さんの神手腕に期待でしょうかw
それこそ、間に「特別編」でも挟むとかw
というわけで、今回はこの辺で。正式な感想はブラウザ版更新後の週末予定になります。(今のところ、2月2日(日)ですね)
※今までコメントでもネタバレなしをお願いしてきましたが、私のこだわりにみなさんをいつまでも付き合わせるのもどうかと思いますので、本記事から基本的に「ネタバレ解禁」にしようかと思います。ただ一応、ネタバレを嫌う方への配慮として最初に【ネタバレあり】と表記していただけると幸いです。(強制ではありません)
球技大会終盤から謹慎編に入るまでの流れがけっこう重要ですね。
喪146から喪147の流れも、今一度読み直しておきたいところ。
ミステリといえば、小説アンソロジーですよ!「夏帆」「モテないしラブホに行く」あたりで、ミステリっぽい雰囲気を味わうのも一興かと。
1月16日に「私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!」がアプリ版で喪171に更新されました。
今回は喪171についての「ネタバレなし」感想になります。お間違いなく。
まず、サムネに一言いわせてください。
今更「ネタバレ」云々とはいいませんけど、さすがにあそこをピックアップするのはなしと思いますよ。ある意味一番美味しいところじゃないですかw
はっきりいって、今のところ「一番笑ったシーン」の最有力候補ですからねw 本当、勘弁してもらいたい。
…ていうか、谷川さんのつぶやき(ネタバレ注意)でもそこを含むページ丸ごとラフをアップしてるし…
まったくなんなんだかw(ただこのラフ、実際あがった原稿と若干の違いがあって興味深いんですよね)
あと、一応これも確認しておきたいんですけど、アプリの次回更新は「2月6日」ですね。
ブラウザ版の次の更新は「1月30日」ですから、またまたアプリとブラウザで更新が別々になるようです。
これは喪170ネタバレなし感想で夢見た(笑)「アプリとブラウザで更新を1週ないしは2週くらいずらしてくる」パターンか?と一瞬喜んだんですけど、ブラウザでの喪170の掲載期間が2月19日までとなっていることを考えると、2月20日には同時更新となりそうですね。おそらく、年末年始進行と1月の木曜日が5週ある関係で帳尻を合わせたんでしょう。まったく、とんだぬか喜びでしたよw
いやでも真面目な話、アプリとブラウザの更新はずらした方がいいと思うんですけどね。
例えば、アプリが木曜日第1・第3で、ブラウザが第2・第4とかどうでしょう?
そのほうがほぼ毎週わたモテの更新を楽しみにできますし、何より更新日に「最新話」の混乱が避けられるじゃないですか。ファンの意見交流もスムーズになりますし、いいことずくめのような気がするんですけど。
ぜひガンオンさんに検討してもらいたいところです。
とまあ、どうでもいい前置きはこの辺にして、いやあ、ついに始まりましたね「夏合宿」!
こちらの期待を裏切らない、実にわくわくする導入にテンションがあがりますよw
3泊4日なのか4泊5日なのかはまだよくわかりませんが、いずれにせよ質量共に重厚なシリーズになりそうな気配です。
というわけで、以下より喪171のネタバレなし感想を綴っていきますが、ある程度はどんな内容なのか推測できそうな部分もありますので、一切の予備知識がないまま楽しみたい方は、2月2日(日)更新予定の正式感想までお待ちください。
それでは、さっそくいってみましょう!
まず今回は、
喪164「モテないし夏休みから頑張る。」
これを読んで、事前に「夏合宿」についておさらい(笑)しておくといいかもしれません。
ただ、現時点でコミックス未収録なのでアプリで読み返しができない人は難しいかもしれませんね。
でも、せめて「誰でも参加できる予備校主催の夏合宿」であることと、「1日14時間学習というハードスケジュール」「事前にレベルごとにクラス分けされる」くらいは押さえておきたいところです。
で、最初にまず気になるのは合宿への参加メンバーですよね。だれが参加してだれが不参加なのかによって、それぞれのキャラの立ち位置も微妙に変わってきますから。
まあ基本的には予想通りで加藤さんグループに友モテ3人という構図なんですけど、一部意外な参加者もいましたね。いやよくよく考えてみれば、そりゃそうかと思うんですけど。不参加メンバーはほぼ納得かな。
でもそれよりも意外というか面白いなと思ったのは、部屋割りとクラス分けでしたね。ここは今回の最大のポイントでしょう。
特にクラス分けは今後に向けての波乱の要素がプンプンします。
そうそう、波乱といえばラストですよ!なんですかあれはw
まるでサスペンスドラマを見ているようなハラハラドキドキものじゃないですか。
喪164のあのオチどころの比じゃないですよ。まさに「ひっ…」となりますw(これ、若干ネタバレw)
まあなんにせよ、思った以上に様々な人間模様がいろいろと動き出しそうで、もう次回が待ちきれません!
ただ今回のこれは読んでおくといいかも過去回は、前回とは逆の意味で難しいですね。正直、喪164以外思い浮かばないw
うーん、そうだなあ、
喪146「モテないし雨がやむまで」(コミックス15巻所収)
喪155「モテないしもむ」(コミックス16巻所収)
やっぱり、こんなところかも。
あともちろん、前回の喪170は必須ですよw
イメソンは
育つ雑草 鬼束ちひろ
ですね。最後のシーンにかぶせて流れるエンディングテーマっぽいイメージw
まあこれはあくまでイメージで、歌詞の内容とはまったく別ですけどね。実際は、全然楽しい世界なので安心してくださいw
(なお動画は各自検索してくださいね)
まあ全体の印象としては、ミステリの第1話っぽいなと感じました。
閉鎖的な空間で各部屋に主要人物が割り当てられるとか、もろそんな感じw
最初の犠牲者は誰だみたいなw
もちろん殺人事件が起こるはずもありませんが(当たり前だw)、初日から何やら不穏な匂いがあちらこちらにあって、期待は高まる一方ですね。
もしかすると、「修学旅行」や「ネズミーランド」以上のロングシリーズになるかもしれませんよ。
ただ、あまり長く続くと、合宿に参加していないキャラの出番がずっとお預け状態になるんですよねえ。
その辺はちょっとジレンマですね。まあ谷川さんの神手腕に期待でしょうかw
それこそ、間に「特別編」でも挟むとかw
というわけで、今回はこの辺で。正式な感想はブラウザ版更新後の週末予定になります。(今のところ、2月2日(日)ですね)
※今までコメントでもネタバレなしをお願いしてきましたが、私のこだわりにみなさんをいつまでも付き合わせるのもどうかと思いますので、本記事から基本的に「ネタバレ解禁」にしようかと思います。ただ一応、ネタバレを嫌う方への配慮として最初に【ネタバレあり】と表記していただけると幸いです。(強制ではありません)
球技大会終盤から謹慎編に入るまでの流れがけっこう重要ですね。
喪146から喪147の流れも、今一度読み直しておきたいところ。
ミステリといえば、小説アンソロジーですよ!「夏帆」「モテないしラブホに行く」あたりで、ミステリっぽい雰囲気を味わうのも一興かと。
- 関連記事
-
- 【お詫び】喪171の正規感想が遅れます
- 私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!喪171簡易感想~基本ネタバレなし~
- 私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!喪170~夏合宿に入る前の準備~
スポンサーサイト
tag : 私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!