fc2ブログ

【お知らせ】今後のわたモテ感想更新について

当ブログにお越しいただきましてありがとうございます。
全記事中の1/3以上がわたモテの感想という、なんとも偏ったブログの管理人・なりそこないです。
皆さんには今回も残念な報告をすることになってしまいました。

本日、8月17日に更新された「私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!喪119の感想記事の更新が諸事情により遅れます。

3回連続でこんなことを報告するのは心苦しい限りです。本当にごめんなさい。
予定としては、20日(日)の夜遅くくらいまでお待たせしてしまうことになりそうですね。
どうか、気長にお待ちいただけると幸いです。

で、考えたんですけど、
今後はわたモテの感想記事は原則として、更新週の日曜日の夕〜夜アップということにしようと思います。

正直ここ最近、平日にまとまった時間を割くことがなかなか難しくなってきているんですね。(ちょこちょこはやれるのですが)
特にわたモテの感想は、他の記事よりも時間も労力も使うので、けっこうやりくりに苦労するんです。

これからもこういったことが続きそうな感じですし、そのたびに、このような言い訳じみたものを読んでもらうのもなんだか申し訳ないんですよ。
わたモテ週の木曜日から土曜日あたりにかけて、アクセス数が急増しているのを見ると本当に胸が痛むんです。何度も確認しに来てくれているのかなあ…と罪悪感に苛まれるくらいなんですね。
…まあ、自意識過剰もいいところですけどw

というわけで、来ていただく方が何度も更新チェックしなくてもいいように、もうデフォルトで日曜日、夜!と決めちゃおうと思います。
もちろん、それよりも早くアップできる時もあるとは思いますが、あくまでそれは例外とさせてください。
基本は日曜日の夜更新と覚えていただければ。
今後は、それよりも遅くなりそうな場合のみ、その旨を報告させていただきます。

それでは、20日(日)にまた会いましょう!
関連記事
スポンサーサイト



tag : 私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!

line
line

comment

管理者にだけ表示を許可する

お疲れ様です。
日曜日に指定されるのですね。これはありがたいです。
感想を楽しみにして木曜〜土曜に更新されているか頻繁に確認しにきている人は多いのではないかなと思います。私もその1人ですがw
正直な話、わたモテ本編より楽しみにしていますw なりそこないさんのツッコミセンスはわたモテの面白さに引けを取りませんからね。
これから感想記事の方頑張ってください。

No title

お疲れ様です。
毎回、鋭くもユーモアに溢れた素晴らしい感想を楽しみにしています。今後とも滅びゆくじじいさんのご感想を心待ちにしております!

No title

コメントどうもありがとうございます。

お二人ともほめ過ぎですよ、褒め殺しかと思ってしまうじゃないですかw
変にプレッシャーを感じてしまうんで、できればお手柔らかにお願いいたしますよw

>ふちささん
>感想を楽しみにして木曜〜土曜に更新されているか頻繁に確認しにきている人は多いのではないかなと思います。
やっぱり、そういう方もけっこういらっしゃるんですね。
本当にありがたいやら、もうしわけないやら…

これからはある程度、決まった時間に更新するつもりでいますので、どうぞよろしくお願いいたします!(といっても何時頃とまではいけませんが)

お疲れ様です。

了解しました!!今回も素晴らしい回だったので是非とも滅びゆくさんのご感想を楽しみにお待ちしております。日曜日が楽しみ♪あまり無理はなさらず、お仕事頑張って下さいm(_ _)m

Re: お疲れ様です。

わたモテ二期希望さん、コメントどうもありがとうございます。

私も楽しく感想を書かせていただいております。
これからも一緒に楽しんでいただけるよう頑張ってまいりますので、
どうぞよろしくお願いいたします!

すごいどうでもいい報告ありがとうございます!
助かります!
line
line

line
プロフィール
ぬるく切なくだらしなく。 オタクにも一般人にもなれなかった、昭和40年代生まれの「なりそこない」がライトノベルや漫画を主観丸出しで書きなぐるところです。 滅びゆくじじいの滅びゆく日々。 ブログポリシーはこちら

なりそこない

Author:なりそこない
FC2ブログへようこそ!

line
Twitterフォロー
line
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
line
最新記事
line
最新コメント
line
最新トラックバック
line
月別アーカイブ
line
カテゴリ
line
カウンター
line
表現規制問題について
line
Amazon人気商品










line
My Favorite商品
line
検索フォーム
line
読んでいます
line
リンク
line
RSSリンクの表示
line
QRコード
QR
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
sub_line