fc2ブログ

滅びゆくじじいにようこそ

どうもご来場ありがとうございます。
滅びゆくじじい管理人のなりそこないと申します。

昭和40年代に生を受けてから今まで、この世界にひっそりと居座ってまいりました。

「ドラえもん」と「うる星やつら」に出会ってオタクになりかけるも挫折。
かといって一般人に戻ることもできず、ずっとどっちつかずで生きてきました。

そんななりそこないがライトノベルと漫画を中心に好き勝手に書いていくブログです。
じじいなので、流行とかはあまり気にしません。ていうかついていけません。
アニメとかも目が疲れるのであまり見ません。
でもオタ文化について語りたい思いはあります。

あなたにとって有効な情報が入るとは限りませんが、
かつてこういう生き物が確かに存在していたことを心のどこかに留めていてくれるならこんなうれしいことはありません。
あなたに幸多からんことを。
スポンサーサイト



line
line

comment

管理者にだけ表示を許可する

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

5年の月日が

あなたは あなたのままで
https://www.youtube.com/watch?v=VmA3XUhy4po

ちと早いが5周年おめでとうございます

なぜこのタイミングでこの記事にコメントを・・・(デジャヴ!?)
まあ,気取りさんなりの5周年祝いですね。

2014年といえば私はとある資格試験の浪人生として受験勉強に専念していました。わたモテ史でいうと6~7巻くらい,きーちゃんと2年目の夏休みを過ごしていたあたりなんですね。そのころはもちろんわたモテなんて知らなかった・・・。

なりそこないさんは当初,わたモテのみならず様々な漫画・アニメ・小説の記事を書いておられて,その幅広い見識には感服するばかりです。私とは世代が異なるためか,なりそこないさんの視点にはなるほどと思うことが多いです(高橋留美子作品における境界のRINNEの位置づけについての考察など)。

最近はわたモテ関連が主にはなっていますが,たまに見せるわたモテ以外の記事も面白いのが良いですね。多くのバラエティ番組(黄●伝説とかエ●タの神様とかQ●まとか)のように,特定のコーナーが流行ったからといってそればかり放送するようなことはせず(笑),これからもなりそこないさんの書きたいものを書く,というスタイルを続けてくださいね!



といいつつ喪155の更新待ってますwなんか今回は超大作でしたね。元号も変わるし,なんだか色々な節目が一気に来てますねぇ。

そういえば、今日で開設5周年ですか……

フォーク気取りさん、コメントありがとうございます。
本人すら忘れていたことを、よく覚えていましたね。いや、本当に管理人冥利につきます。
なるほど、かぐや姫ですか。一瞬、これが最後のコメントになるのかとドキリとしましたよ。よくわかりませんが、どこかに嫁がれるのかとw
でも、気取りさんなりの私へのメッセージだったんですね。
これからも「なりそこない」のままやっていこうと思いますので、どうぞ末長くよろしくお願いします!

ありがとうございます!

マコスキーさん、コメントありがとうございます。
いや、私も最初戸惑いましたよ。
今日で5周年とか、すっかり忘れてましたからね。読者の方に教えてもらうとは恥ずかしい限りですw

2014年ですか…(遠い目)
わたモテ的にはアニメも終わり、一番地味だった時代でしたね。
例の修学旅行編は2015年初頭からスタートするわけですが、今思うと、この時に始めて本当によかったなと思いますよ。
この時代の空気を伝えられただけでも、始めた意味がありましたね。自分でも昔の記事を読むと感心しますもんw おおなるほど、とかw(我ながらそれもどうなんだという気もしますが)
2014年時にしか書けなかったものがこうして残っているというのはなんだか不思議であると同時に、少し誇らしくもあります。

わたモテ以外の記事もご覧いただいているようで、ありがとうございます!照れくさいですけど、すごくうれしいです。
最近は、2週間ごとのわたモテサイクルに追われる一方で、なかなか手が付けられないですけど、機会を見てまた始めたいと思います。
まあ何にせよ、書きたい!と思う気持ちを第一にすることには変わりありません。

喪155は、これまたすごい回でしたね。
「平成最後の」とか「令和最初の」といったフレーズには食傷気味というか、あまり意味がないと思っていたのですが、今回の話は何か時代の節目を感じさせるような内容になっていたような気がします。

五十路ちゃんかんさつにっき

この時期になると冒険がしたくなるのかな?

タイトル元。
https://comic.pixiv.net/works/6483
https://twitter.com/snacksand_tweet/status/1253606576620843008
春のパン祭り。

Re: 五十路ちゃんかんさつにっき

>フォーク気取りさん
おおどうも、一年ぶりの再会(?)ですねw
って、誰が五十路やねん!…いやその通りだけどさw

> タイトル元。
いや、自分はこんなかわいい生き物じゃないし。
> 春のパン祭り。
フジパンって名古屋だったんだ…知らなかった…

マコスキーはんが帰ってきたと思うたら

7周年どすなあ。
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1321079.html
今年はどんな冒険をしはるんやろか?

>> 春のパン祭り。
https://togetter.com/li/1705052
cf.お米とパン
https://seiga.nicovideo.jp/watch/mg549138

Re: マコスキーはんが帰ってきたと思うたら

>フォーク気取りさん

> > 7周年どすなあ。
どうも、1年ぶりです。
毎年あなたのコメントで開設記念日を思い出しますw
管理人よりも当ブログのことをいつも考えてくださって本当にありがとうございます。

> > 今年はどんな冒険をしはるんやろか?
いや、別にそれに合わせて何かやろうとしてるわけじゃないですからw
でもそういえば、Twitterを開設してもう1年になるんですねえ…
まあ35周年を迎えられたら、何か大きなことを企画しますよw

> >> 春のパン祭り。
ひょっとして、これも毎年の恒例になるんだろうか…
まあ何はともあれ、ごはん派でよかったw

> cf.お米とパン
何がお米とパンなのかと思ったらw
えぐいようで意外とかわいい感じなのがなかなかよいw
校則にも穴w
line
line

line
プロフィール
ぬるく切なくだらしなく。 オタクにも一般人にもなれなかった、昭和40年代生まれの「なりそこない」がライトノベルや漫画を主観丸出しで書きなぐるところです。 滅びゆくじじいの滅びゆく日々。 ブログポリシーはこちら

なりそこない

Author:なりそこない
FC2ブログへようこそ!

line
Twitterフォロー
line
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
line
最新記事
line
最新コメント
line
最新トラックバック
line
月別アーカイブ
line
カテゴリ
line
カウンター
line
表現規制問題について
line
Amazon人気商品










line
My Favorite商品
line
検索フォーム
line
読んでいます
line
リンク
line
RSSリンクの表示
line
QRコード
QR
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
sub_line