fc2ブログ

私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!特別編簡易感想~基本ネタバレなし~過去編

※これは正規の感想記事ではありません。あくまで“仮の”感想になります。基本ネタバレなしですが、内容についてのおおよその印象を語りますので気になる方はご注意ください。

4月13日に「私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!」がアプリ版で特別編に更新されました。
今回は特別編についての「ネタバレなし」感想になります。お間違いなく。

最初、特別編という文字が目に入った時は一瞬ドキッとしたんですけど、内容的には全く問題なかったですね。安心しました。
とはいえ、やはり作画さんへの負担を軽くする配慮は感じられましたね。ページ数的にも7Pとショートでしたし、背景の書き込みが少なくなるように基本会話だけで話が進むような形になっていました。

ただ、今回の「特別編」が急遽予定を変更しての変則掲載なのかと言われれば、そうではないような気がするんですよね。少なくとも、私は意外には感じませんでした。
今の彼女たちが以前とは変わってきているからこそ、このタイミングで振り返る必要性があったんじゃないかなと思ったんです。つまり、「文化祭本番」に向けての準備の一つなんじゃないかと。

そもそもクリスマスでもないのに、このタイミングでの「特別編」ってそれ自体がもう意味深じゃないですか。
本来、わたモテにおける「特別編」はクリスマスのために存在していたはずだと思うんですよね。
それ以外は、基本企画ものだったはずなんです。(コミックス10巻所収;特別編6(ロッテコラボ)、コミックス15巻所収;特別編8(BOOK☆WALKER企画)、コミックス22巻所収;特別編14(抱き枕カバー販促)など。あとは今年初めの初夢編とか)

かつて原稿が間に合わないとか不測の時に急遽掲載された「特別編」は明らかにイレギュラーだとわかるものでした。
18巻に収録されている特別編10とか、22巻収録の特別編13がそうですよね。
でも、今回は違います。2Pものとかお蔵出しではなく、明らかに通常の形を伴っての内容になっているんです。

そう考えると、やっぱりそんなに「特別」感はなかったような気がします。前回の延長線上にある話に感じました。
もちろん、内容的には一切繋がりはないですけどねw


というわけで、以下より特別編のネタバレなし感想を綴っていきますが、ある程度は内容が推測できそうな部分もあるかと思いますので、一切の予備知識がないまま楽しみたい方は正規の感想までまでお待ちください。

なおTwitterでは簡単な「ネタバレ感想」をつぶやいていたりします↓
https://twitter.com/horobijiji/status/1646358616520396801
https://twitter.com/horobijiji/status/1646358661269430273

その他、記事の更新予定やブログで書くまでもない戯言をつぶやいていたりしますので、よかったらフォローのほうをよろしくお願いします。

それでは、さっそくいってみましょう!

more...

スポンサーサイト



tag : 私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!

line
line

line
プロフィール
ぬるく切なくだらしなく。 オタクにも一般人にもなれなかった、昭和40年代生まれの「なりそこない」がライトノベルや漫画を主観丸出しで書きなぐるところです。 滅びゆくじじいの滅びゆく日々。 ブログポリシーはこちら

なりそこない

Author:なりそこない
FC2ブログへようこそ!

line
Twitterフォロー
line
カレンダー
03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
line
最新記事
line
最新コメント
line
最新トラックバック
line
月別アーカイブ
line
カテゴリ
line
カウンター
line
表現規制問題について
line
Amazon人気商品










line
My Favorite商品
line
検索フォーム
line
読んでいます
line
リンク
line
RSSリンクの表示
line
QRコード
QR
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
sub_line