新TVアニメ「うる星やつら」第19話のどちらもあまり中身のないライト&ヘビーのハイブリッド感想
※このたび36年ぶりに新しくTVアニメ化された「うる星やつら」。自他共に認める高橋留美子主義者である私なりそこないが、これから毎週視聴した感想をざっくり語っていこうと思います。アニメの感想は慣れていないのであまり深堀はしません。基本原作ガチ勢ですw
(私の新アニメ「うる星やつら」への思いはこちらとこちらで。)
今回は今までで一番原作に忠実だったかもしれません。
AパートBパートともにセリフの一字一句変わらないところが目立ち、アニオリを探すのに苦労したくらいでしたw
ただ、それにもかかわらずAパートとBパートでけっこう印象が違いました。簡単に言うと、圧倒的にAパートの「魔境!戦慄の密林」の方が面白かったですね。
17話ほどではありませんが、評価にかなり差がつきました。
点数的には、Aパート「魔境!戦慄の密林」が9.5点、Bパート「酔っぱらいブギ」が8.5点でしょうか。トータルとしては9点くらいにしましょう。
面白いことに、原作ではやっぱり「酔っぱらいブギ」の方が個人的には好きなんですよ。それなのに、アニメだと「魔境!戦慄の密林」に軍配が上がるんですよね。
どちらもほぼ原作通りなのにここまで受け止め方が変わるのかと、逆にそれが興味深くも感じられました。
その理由は追々見ていくとして、どちらもいわゆる「サービス回」的な要素があるというのが面白いですね。そして、そういう回こそほぼ原作通りというw
まあ、1話からしてセクシーなシーンがあったりするわけですし、その辺もうる星の魅力の一つでしょう。
ただ、それにもかかわらず、あまり煽情的にはならないのもうる星の特徴かなと思います。
そこはギャグマンガとしての乾いたテイストが大きく影響しているのかもしれません。
というわけで、まずは「うる星やつら」第19話のライト仕様感想から行きましょう!
(私の新アニメ「うる星やつら」への思いはこちらとこちらで。)
今回は今までで一番原作に忠実だったかもしれません。
AパートBパートともにセリフの一字一句変わらないところが目立ち、アニオリを探すのに苦労したくらいでしたw
ただ、それにもかかわらずAパートとBパートでけっこう印象が違いました。簡単に言うと、圧倒的にAパートの「魔境!戦慄の密林」の方が面白かったですね。
17話ほどではありませんが、評価にかなり差がつきました。
点数的には、Aパート「魔境!戦慄の密林」が9.5点、Bパート「酔っぱらいブギ」が8.5点でしょうか。トータルとしては9点くらいにしましょう。
面白いことに、原作ではやっぱり「酔っぱらいブギ」の方が個人的には好きなんですよ。それなのに、アニメだと「魔境!戦慄の密林」に軍配が上がるんですよね。
どちらもほぼ原作通りなのにここまで受け止め方が変わるのかと、逆にそれが興味深くも感じられました。
その理由は追々見ていくとして、どちらもいわゆる「サービス回」的な要素があるというのが面白いですね。そして、そういう回こそほぼ原作通りというw
まあ、1話からしてセクシーなシーンがあったりするわけですし、その辺もうる星の魅力の一つでしょう。
ただ、それにもかかわらず、あまり煽情的にはならないのもうる星の特徴かなと思います。
そこはギャグマンガとしての乾いたテイストが大きく影響しているのかもしれません。
というわけで、まずは「うる星やつら」第19話のライト仕様感想から行きましょう!
スポンサーサイト