私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!喪202(後編)~安定のギャグ回、だけどこのまま進んで欲しくない(ワガママなファン心)~
5月12日に「私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!」がブラウザ版で喪202(後編)に更新されました。
前回、あまりにいい所で「以下次号!」となったんで、今回を今か今かと楽しみにしていた方も多かったのではないでしょうか。
逆に思わせぶりな形だったので、何か仕掛けてくるかもと構えてしまう向きもあったかもしれませんね。
でも、結果としては至極真っ当というか、順当な流れだったと思います。
前編で提示した設定やフリから予想される通りの展開やネタが、ほぼそのまま繰り広げられたと言っていいのではないでしょうか。
かといって、別に退屈だったわけじゃないんですよね。むしろ、前回のヒキで高まった緊張がほぐれたというか、安心して笑える内容になっていました。まさに緊張と緩和ってやつw
まあここ最近、賑やかなお祭り回だったり、倒置法などを使った凝った回が続いたので、かえって気楽な気持ちで楽しめたような気がします。
ただ、単なる馬鹿話かと言われると、そうでもないんですよね。どこか引っかかるというか、胸の内に消化しきれない何かが残る感じもあるわけです。
たぶんそれは今の時点ではあまり気にする必要もなくて、いつか「そういえばあれって…」と振り返られればいいだけのものなんでしょうけどね。
というわけで、さっそく見てまいりましょう!
前回、あまりにいい所で「以下次号!」となったんで、今回を今か今かと楽しみにしていた方も多かったのではないでしょうか。
逆に思わせぶりな形だったので、何か仕掛けてくるかもと構えてしまう向きもあったかもしれませんね。
でも、結果としては至極真っ当というか、順当な流れだったと思います。
前編で提示した設定やフリから予想される通りの展開やネタが、ほぼそのまま繰り広げられたと言っていいのではないでしょうか。
かといって、別に退屈だったわけじゃないんですよね。むしろ、前回のヒキで高まった緊張がほぐれたというか、安心して笑える内容になっていました。まさに緊張と緩和ってやつw
まあここ最近、賑やかなお祭り回だったり、倒置法などを使った凝った回が続いたので、かえって気楽な気持ちで楽しめたような気がします。
ただ、単なる馬鹿話かと言われると、そうでもないんですよね。どこか引っかかるというか、胸の内に消化しきれない何かが残る感じもあるわけです。
たぶんそれは今の時点ではあまり気にする必要もなくて、いつか「そういえばあれって…」と振り返られればいいだけのものなんでしょうけどね。
というわけで、さっそく見てまいりましょう!
スポンサーサイト
tag : 私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!