fc2ブログ

私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!喪190~誰かの目線(メタ)の先に見つけた自分~

5月20日に「私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!」がブラウザ版で喪190に更新されました。

mo190_samune.png 
トップのこのサムネですけど、改めてブラウザの大きな画面で見るとなんかメタっぽいですねw
南さん編がずっと続いていることへのセルフツッコミっぽくって笑えますw

まあそんなわけで、当初はこのネモのこともあってここでいったん「本編」に戻ったんだと誤認したんですよね。
担当者もその辺を狙ってのこのチョイスだったんじゃないでしょうか。まあ見事に騙されましたよw

でも実際は、南さん編はまだ続きます。
…いや、今回を「南さん編」と言い切ってしまうのはちょっと違うかもしれませんね。
どちらかというと、「ふたキバ編」と言ったほうがいいかも。
少なくとも今回に限って言えば、二木さんがもう一人の主人公だったような気がしました。

前回で終わったのは、あくまでサチノリマキキバの4人の関係です。
むしろ、本当の物語は終わった後から始まるのかもしれません。

というわけで、さっそく見てまいりましょう!

more...

スポンサーサイト



tag : 私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!

line

私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!喪192(前編)簡易感想~基本ネタバレなし~

※これは正規の感想記事ではありません。あくまで“仮の”感想になります。基本ネタバレなしですが、内容についてのおおよその印象を語りますので気になる方はご注意ください。

5月20日に「私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!」がアプリ版で喪192(前編)、ブラウザ版で喪190に更新されました。
今回は喪192(前編)についての「ネタバレなし」感想になります。お間違いなく。

いやあ、アプリ版とブラウザ版が揃って更新というのも随分久しぶりですね。

前回は一応3月18日だったんですけど、その時はアプリがちょっと異色な「特別編」だったのでネタバレなし感想はお休みいただいているんですよね。
なので、うちの感想が2本立てになるのは3月4日(アプリが喪188ブラウザが喪186)以来ということになります。

なんだかようやく通常に戻ったという感じですが、実は今回の内容もそんな気持ちにさせられるものになっているんです。
偶然といえ、なんとなく不思議な符号だなと思ってしまいますね。

そうそう、戻ったといえば今回の“スタイル”ですよ。
喪184の時もそんなことを思ったりしましたが、今回はあの時以上に「戻ってきた!」という感が半端ないですねw なんだかホッとしてしまいます。
一時はもう、わたモテではあの“スタイル”は今後やらないのかもしれないと思っていただけに、よけいにうれしい気持ちでいっぱいになりましたよ。

というわけで、以下より喪192(前編)のネタバレなし感想を綴っていきますが、ある程度は内容が推測できそうな部分もあるかと思いますので、一切の予備知識がないまま楽しみたい方は正規の感想までまでお待ちください。

なおTwitterでは簡単な「ネタバレ感想」をつぶやいていたりします↓
https://twitter.com/horobijiji/status/1395226640280473609
https://twitter.com/horobijiji/status/1395226704096886788

その他、記事の更新予定やブログで書くまでもない戯言をつぶやいていたりしますので、よかったらフォローのほうをよろしくお願いします。

それでは、さっそくいってみましょう!

more...

tag : 私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!

line

私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!喪191簡易感想~基本ネタバレなし~

※これは正規の感想記事ではありません。あくまで“仮の”感想になります。基本ネタバレなしですが、内容についてのおおよその印象を語りますので気になる方はご注意ください。

5月6日に「私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!」がアプリ版で喪191に更新されました。
今回は喪191についての「ネタバレなし」感想になります。お間違いなく。

次回の更新は5月20日。
ブラウザでも同日に喪190の更新になりますし、2ヶ月近く続いていたイレギュラーなスケジュールもこの辺で平常通りに戻りそうですね。
ということは、以前谷川さんがTwitterで呟いていらした「ちょっと色々ある」の件がある程度目処がたったということでしょうか。
最新のTwitterでも「なんか言うことあったような ないような」と、なんとも意味深な感じなことをおっしゃってましたしw

わたモテ本編の方も今回をもってようやく通常に戻りそうかな?
いや、この言い方はちょっと違うかもしれませんね。
「南さん編」も含めて、話はずっと続いていたのですから。ここまでの流れが決してスピンオフではなかったのは、今回の話を読めば一目瞭然でしょう。

ただ、ようやく。
本当にようやく一区切りがついたような気がします。

…なんか、前回前々回もそんなことを言っていたような気がしますが、今度こそ確かだと思います!

というわけで、以下より喪191のネタバレなし感想を綴っていきますが、ある程度は内容が推測できそうな部分もあるかと思いますので、一切の予備知識がないまま楽しみたい方は正規の感想までまでお待ちください。

なおTwitterでは簡単な「ネタバレ感想」をつぶやいていたりします↓
https://twitter.com/horobijiji/status/1390152523588141058
https://twitter.com/horobijiji/status/1390152723849306115

その他、記事の更新予定やブログで書くまでもない戯言をつぶやいていたりしますので、よかったらフォローのほうをよろしくお願いします。

それでは、さっそくいってみましょう!

more...

tag : 私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!

line

私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!喪189~最高に嫌な奴の最高の思い~

4月29日に「私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!」がブラウザ版で喪189に更新されました。

—私はこの恐ろしい回だけは感想記事にしたくなかった—

いきなりすみません。(某映画の宣伝コピーのもじりなんですけどわかるかな?)

いや、本当に今回は感想を書くのが少し怖かったんですよ。
初読時から1か月経ち、アプリで次の喪190を読んだことでようやく少しは傷も癒えてきたかなという段階で、再びあの回を読んで感想を綴るということが。

言ってみれば、生乾きのかさぶたを再びちくちく刺激するようなものじゃないですか。
下手するとベリっといってしまって、またじんじん痛み出してしまうんじゃないかと気が気でなかったんです。
変にはがしてしまうと、傷が大きくなるとも言いますしね。
なので、どうしても恐る恐るというか、慎重にならざるを得ませんでした。

でも、けっきょく同じですね。
何をどう取り繕うとも、そう簡単に傷は癒せません。ほらただでさえ、年を取るとケガが治りにくくなると言いますしw
…もしかしたら、この痛みとは一生付き合っていくことになるかもしれません。

まあそれでも、初読時よりはだいぶ冷静に読むことができましたよ。
一度知った痛みは慣れるというか、ある程度自分の中でどう受け止めれば最小限のダメージで済むかがわかるんですね。
別に何か「答え」が見つかったわけじゃありませんし、あいかわらず心の中はぐちゃぐちゃなままなんですけど、そのぐちゃぐちゃを「ああここがぐちゃぐちゃだな」と自分でわかるというかw

今回はもうどういう結論に達するのか、これを書いている段階では自分でもまったくわかりません。
完全に手探り状態というか、なりそこないはいったいどんな答えを見いだすのか、皆さんと一緒に楽しみにしたいと思います。

というわけで、さっそく見てまいりましょう!

more...

tag : 私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!

line
line

line
プロフィール
ぬるく切なくだらしなく。 オタクにも一般人にもなれなかった、昭和40年代生まれの「なりそこない」がライトノベルや漫画を主観丸出しで書きなぐるところです。 滅びゆくじじいの滅びゆく日々。 ブログポリシーはこちら

なりそこない

Author:なりそこない
FC2ブログへようこそ!

line
Twitterフォロー
line
カレンダー
04 | 2021/05 | 06
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
line
最新記事
line
最新コメント
line
最新トラックバック
line
月別アーカイブ
line
カテゴリ
line
カウンター
line
表現規制問題について
line
Amazon人気商品










line
My Favorite商品
line
検索フォーム
line
読んでいます
line
リンク
line
RSSリンクの表示
line
QRコード
QR
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
sub_line