fc2ブログ

私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!19巻 感想~わたモテ最後の夏に立ち会えた幸せを今はただ噛みしめる~

2月12日に「私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!」19巻が発売されました。

喪177「モテないしまずは夏コミに行く(前編)」
https://horobijiji.blog.fc2.com/blog-entry-355.html
喪177「モテないしまずは夏コミに行く(後編)」
https://horobijiji.blog.fc2.com/blog-entry-358.html
喪178「モテないしお泊まり会してアニメを観る」
https://horobijiji.blog.fc2.com/blog-entry-361.html
喪179「モテないし演技する」
https://horobijiji.blog.fc2.com/blog-entry-364.html
喪180「モテないし飲む」
https://horobijiji.blog.fc2.com/blog-entry-366.html
喪181「モテないしドライブする」
https://horobijiji.blog.fc2.com/blog-entry-369.html
喪182「モテないし夏果と海」
https://horobijiji.blog.fc2.com/blog-entry-371.html
喪183「モテないし台風が来る(前編)」
https://horobijiji.blog.fc2.com/blog-entry-374.html
喪183「モテないし台風が来る(後編)」
https://horobijiji.blog.fc2.com/blog-entry-377.html
喪184「モテないし学校が始まった(前編)」
https://horobijiji.blog.fc2.com/blog-entry-380.html
喪184「モテないし学校が始まった(後編)」
https://horobijiji.blog.fc2.com/blog-entry-381.html

これは今回19巻に収録されているエピソードのリストになるわけですが、見ていて皆さん何か気づいたことはありませんでしょうか。
そう、実際の収録話よりも随分数が多いですよね。

それもそのはず、実際の19巻はなんと「8話」なんです。これはわたモテ史上もっとも少ない収録数になります。
それなのに、なぜリストアップするとこんな数になるかといえば答えは簡単、前編後編に分かれている回が3つもあるからなんですね。
これまたわたモテ史上初めてのことになります。


more...

スポンサーサイト



tag : 私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!

line

私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!喪186(前編)~2021年のわたモテは「予行演習」にヒントが隠されているかも~

2月18日に「私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!」がブラウザ版で喪186(前編)に更新されました。

みなさんは
「新年最初の回はその年のわたモテを象徴するエピソードになる」
という説があることをご存じでしょうか。
これは4年前に私が唱えた説なのですが、我ながらけっこう当たってるのではないかと自負しています。

2015年の喪71「モテないし出発する」
2016年の喪90「モテないし将来について考える」
2017年の喪109「モテないし雪の日の学校」
2018年の喪128「モテないし回る」
2019年の喪148「モテないし短くする」
そして、2020年の喪171「モテないし夏合宿」

どうでしょう、すごくないですか?
喪71はあの「修学旅行」始まりの回ですし、喪90はネモというキャラが開眼した記念すべき回であると同時に、受験と進路という問題を初めて真っ正面から描いた回でした。
喪109は叙情的な話の走りとでもいうべき回でしたし、加藤さんがもこっちと触れ合う最初のエピソードでもありました。
喪128は南さんが今の状況に陥ってしまうきっかけにもなった回でしたし、喪148ではもこっちがそれまでのロング姿をやめて、普通の制服姿に変わっていきます。
そして、喪171から始まる「夏合宿」。
ほら、なんかもう怖いくらいでしょw

昨年からはアプリとブラウザで更新が異なるため、どれが新年最初の回なのかわかりづらくなってしまってしばらく忘れていたのですが、よくよく考えてみると、今回の喪186(前編)が今年一発目の話に当たるんですよね。(アプリでの先読み更新日の1月21日が今年最初)

つまり今回は、今年のわたモテを占う意味でもすごく重要な回になるわけです。
というわけで、さっそく見ていきましょう!

more...

tag : 私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!

line

私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!喪187簡易感想~基本ネタバレなし~

※これは正規の感想記事ではありません。あくまで“仮の”感想になります。基本ネタバレなしですが、内容についてのおおよその印象を語りますので気になる方はご注意ください。

2月18日に「私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!」がアプリ版で喪187、ブラウザ版で喪186(前編)に更新されました。
今回は喪187についての「ネタバレなし」感想になります。お間違いなく。

今回はすごかったですね。
なんか読むたびにずしりと重みが増してくる感じがします。
夏休み明けからのわたモテをおさらいしているような気分にもなりましたし、文化祭にむけてさらに気持ちがはやる気持ちにもなりました。

また、これまでの伏線がここにきて一気に回収されたり、逆に新たな伏線が見えてきたりと、かなり目まぐるしく展開が動き始めた感触があります。
とにかく読んでいてハラハラドキドキしっぱなしでしたw

ブラウザ版での更新を合わせて読めばわかりますが、今わたモテは文化祭にむけて急ピッチで話が進みつつあります。
そんな中、今回は一見すると肩透かしっぽい回かもしれません。
でも中身をしっかり読めば、それは全く見当違いだったことに気づくはずです。

そう、今回が純粋たる「喪187」本編であることは疑いようもありません。
来たるべき文化祭は今回の話をなくして語れないと言ってもいいくらいだと思いますね。

というわけで、以下より喪187のネタバレなし感想を綴っていきますが、ある程度は内容が推測できそうな部分もあるかと思いますので、一切の予備知識がないまま楽しみたい方は正規の感想までまでお待ちください。

なおTwitterでは簡単な「ネタバレ感想」をつぶやいていたりします↓
https://twitter.com/horobijiji/status/1362249121596235777
https://twitter.com/horobijiji/status/1362249204370862082

その他、記事の更新予定やブログで書くまでもない戯言をつぶやいていたりしますので、よかったらフォローのほうをよろしくお願いします。

それでは、さっそくいってみましょう!

more...

tag : 私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!

line

私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!特別編(3年目のクリスマス)~過去と未来を飛び回る時間旅行~

2月4日に「私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!」がブラウザ版で特別編に更新されました。

いやあ、ついにあの「クリスマス特別編」が4年ぶりに復活しましたね。
いよいよ高校最後のクリスマスが描かれる時がやってきたのです。
それはすなわち、「最終回」に向けての道筋が整ったということに他ならないわけで、なんだか読む方も身が引き締まる思いがします。

あ、誰ですか、「今さらクリスマスかよ」と言ってるのは。
確かに今は2月ですけど、これは過去を振り返る話じゃないんですよ。
むしろ、未来を先取りしている話なんです。

何しろわたモテ本編では今、夏休みが明けたばかりですからね。文化祭に向けての準備もまだこれからという段階です。
つまり、これは約1か月半前のクリスマスを振り返るのではなくて、10か月先の今年のクリスマスを「特別に」今から読めるということに他ならないんですよ!(ドーン!)

元々わたモテにおける特別編とは、ほぼクリスマス編を指す言葉でした。
それがキャラが増えていく中でロッテコラボ編(笑)やらネモ過去編が生まれたりしましたが、本来は通常の時の流れから離れて、特別な日を特別な雰囲気でお見せするという意味があったはずです。

それが4年前に「2年目のクリスマス」が終わり、本編の流れに追いついてから今まで「特別編」は封印されてきました。
なぜ封印されてきたかといえば、この4年のブランクがそのまま答えになりそうです。つまり、あまりに遥か先すぎてその時点ではまだ見通すことができなかったんですね。

それが今回復活したということは、ようやく「見えてきた」ということなのでしょう。

というわけで、ついに始まる「3年目のクリスマス」。
さっそく見てまいりましょう!

more...

tag : 私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!

line

私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!喪186(後編)簡易感想~基本ネタバレなし~

※これは正規の感想記事ではありません。あくまで“仮の”感想になります。基本ネタバレなしですが、内容についてのおおよその印象を語りますので気になる方はご注意ください。

2月4日に「私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!」がアプリ版で喪186(後編)、ブラウザ版で特別編に更新されました。
今回は喪186(後編)についての「ネタバレなし」感想になります。お間違いなく。

アプリとブラウザが同日更新なのは随分久しぶりな感じがします。
去年の12月3日以来ですから、二ヶ月ぶりですね。
正直、頭の切り替えが難しいので同時更新はほどほどにしてもらいたいのが本音なんですけど、一方では楽しい気持ちもあるんです。

ネタバレなしで感想を書くのはすごく面白いのですが、面倒なのもまた確かなんですね。もどかしいというか、言いたいことをみなまで言えない焦ったさがあって、そういう場合に週末の正規感想があると気持ち的にバランスがいいんです。

また前の話をおさらいできるというのも、何だかちょうどいいサイクルのように思えてきましたね。
特にここ最近は展開がシームレスに続いているんで、アプリのネタバレなし感想を書く際にもブラウザの更新ってけっこう刺激になるんですよ。それも2話ほど前のを大きい画面で読み返すというのがいいんです。
今だと特別編の他に喪185も読めるんで、ここまでの流れを俯瞰できるのがうれしいですね。

あ、でももちろん、今のガンガンオンラインの体制がいいと言ってるわけじゃないですよ?
あくまで悪いことばかりではないなという消極的肯定ですw
それに本当だったら、毎週何かしらのわたモテ更新があった方がうれしいですし。

というわけで、以下より喪186(後編)のネタバレなし感想を綴っていきますが、ある程度は内容が推測できそうな部分もあるかと思いますので、一切の予備知識がないまま楽しみたい方は正規の感想までまでお待ちください。

なおTwitterでは簡単な「ネタバレ感想」をつぶやいていたりします↓
https://twitter.com/horobijiji/status/1357174981482827776
https://twitter.com/horobijiji/status/1357175110591864833

その他、記事の更新予定やブログで書くまでもない戯言をつぶやいていたりしますので、よかったらフォローのほうをよろしくお願いします。

それでは、さっそくいってみましょう!

more...

tag : 私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!

line
line

line
プロフィール
ぬるく切なくだらしなく。 オタクにも一般人にもなれなかった、昭和40年代生まれの「なりそこない」がライトノベルや漫画を主観丸出しで書きなぐるところです。 滅びゆくじじいの滅びゆく日々。 ブログポリシーはこちら

なりそこない

Author:なりそこない
FC2ブログへようこそ!

line
Twitterフォロー
line
カレンダー
01 | 2021/02 | 03
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 - - - - - -
line
最新記事
line
最新コメント
line
最新トラックバック
line
月別アーカイブ
line
カテゴリ
line
カウンター
line
表現規制問題について
line
Amazon人気商品










line
My Favorite商品
line
検索フォーム
line
読んでいます
line
リンク
line
RSSリンクの表示
line
QRコード
QR
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
sub_line