fc2ブログ

私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!喪182~夏果の海でいまだ祈りを捧げるかどうか迷う~

10月22日に「私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!」がブラウザ版で喪182に更新されました。

さあて、どうしましょう。

……いや、いきなりすみませんw
前回で「今江さん再登場の件については喪182の感想時に機会を譲る」と書いた手前、そのことについて語らなければいけないんですけど、いざ言葉にしようとするとこれがなかなかうまくいかないんですよね。

そもそも私の違和感というのは、彼女の再登場以上におまけマンガとの関係性のほうが大きかったんですよ。しかも、そのおまけマンガに出てくる情報が作品上とても重要なものだっただけに、よけいに混乱したわけです。
そういうものはちゃんと本編で提示してほしいという気持ちがあって、それはいまだに自分の中でくすぶっていますね。
ただこれはもう私個人の気持ちの問題なので、これについて今さらどうのこうの言うつもりもありません。青学の件にせよク●ニ主にせよ、ああいう情報の出し方に関しては納得はしてませんけどそれを持って作品に対する評価が変わるものでもないですから。

ただ一方、あの卒業式に対する特別な思いがあるのもまた確かなんですよね。やはりあの感動の「ラスト」から考えると、果たしてこの「再登場」はあっていいものなのかという気持ちもなくはないんです。
変なこだわりがない分、かえってこちらの方がやっかいかもしれません。正直、そんなの安っぽい感傷に過ぎないじゃないかという気持ちもありますし。要するに自分の中でうまく整理できていないんですね。

あの卒業式の回をなぜこんなにも特別視してしまうのかということを突き詰めてみると、けっきょく今江さんとはわたモテにとってどういう存在かという問題にぶつかります。もちろんそれは、もこっちにとって今江さんとは何かということにもつながります。さらには読み手の今江さん観をも問われることになるでしょう。

いや~そんなのそう簡単には書けませんよ。それこそ卒論のテーマになるくらいのレベルじゃないですかw
半年くらいは下準備しておかないとw

もちろん半年ほど時間をくれとは言えませんから(当たり前だ)、ここはいつものようにひとつひとつ見ていきつつ、答えらしきものを探っていくしかなさそうです。

というわけで、さっそく見てまいりましょう!

more...

スポンサーサイト



tag : 私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!

line

私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!喪183(後編)簡易感想~基本ネタバレなし~

※これは正規の感想記事ではありません。あくまで“仮の”感想になります。基本ネタバレなしですが、内容についてのおおよその印象を語りますので気になる方はご注意ください。

10月22日に「私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!」がアプリ版で喪183(後編)、ブラウザ版で喪182に更新されました。
今回は喪183(後編)についての「ネタバレなし」感想になります。お間違いなく。

その前にまず、こちらの話題に触れておきましょうか。

「『私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!』原画展 ~モテないからマルイ行く~」
https://www.medicos-e.net/newsdetail/goods_watamote/

一週間前くらいからすでに告知されていましたが、この度、あのわたモテ原画展が帰ってきます!
そう、あれは昨年の5月、「私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!原画展~モテないし原画展開く~」と銘打って東京浅草橋で原画展が開かれましたよね。あれの第2弾ということで、今度は舞台を有楽町マルイに移しての開催のようです。

なるほど、アプリ版の更新で喪182が急遽延期になったことがありましたけど、こういうことだったんですね。
確か、Twitterで「イラスト的なものを描いていた」とおっしゃっていましたけど、おそらく
EkRvMh-UwAEDMnE.jpg 
このイラストを描いていたのでしょう。

これはハロウィンに合わせた新規描き下ろしのようですけど、こちらを使用したグッズ等も先行販売されるようですね。他にも等身大パネルの展示や会場限定特典の配布などもあるようです。
しかも、今回は期間が10月31日から11月24日までとのこと。前回が9日間だったことを考えると破格の扱いですよね!これなら前回のような混乱もないでしょう。コロナのこともありますし、慌てずに余裕を持って行きたいですね。
もちろん、私も行くつもりです。(今回は平日の休憩中に抜け出て行く、なんてこともしないで済むかな?)

というわけで、以下より喪183(後編)のネタバレなし感想を綴っていきますが、ある程度は内容が推測できそうな部分もあるかと思いますので、一切の予備知識がないまま楽しみたい方は正規の感想までまでお待ちください。

なおTwitterでは簡単な「ネタバレ感想」をつぶやいていたりします↓
https://twitter.com/horobijiji/status/1319124802083274752
https://twitter.com/horobijiji/status/1319124903287635971

その他、記事の更新予定やブログで書くまでもない戯言をつぶやいていたりしますので、よかったらフォローのほうをよろしくお願いします。

それでは、さっそくいってみましょう!


more...

tag : 私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!

line

私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!喪181~単独で読む面白さと全体で読む面白さと~

10月8日に「私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!」がブラウザ版で喪181に更新されました。

アプリ版(喪183)のネタバレなし記事でも少し触れましたが、今回はなんかいい具合に忘れかけていたおかげで初見に近い感じで読むことができました。

いや、忘れかけていたというと、ちょっと語弊があるかw アプリ版で読んだ時の困惑をあまり引きずらずに楽しめたというほうが正しいかも。同時更新のアプリ版とはかなり雰囲気も違っていたので、逆に新鮮だったんですよね。ああこんな楽し気な感じだったんだ、みたいな。

夏合宿編が終わってからというものの、もこっちのソロ回や二人メイン話が続いていただけに、今回のような賑やかなものはけっこう久しぶりな気がしたんですよ。そんな空気というか、気分を忘れていたんだと思います。
最初に読んだときは後半4ページの展開が衝撃的過ぎて、そんな楽しさもあまり満喫できなかったんですね。いやあもったいないことをしましたw

とはいえ、後半の件に納得できたというわけではありません。次の喪182を読んだうえでも、まだどこかわだかまりが残っているのは事実です。そこは変にごまかしたくはないですね。

ただ同時に、もはやそれほどこだわっていない自分も確実にいます。
そんなに気になることかね?と呆れ気味に問いかける自分と、いややっぱりどこか引っかかると首を傾げる自分。
どちらもまごうことなき己自身なんです。うーん、実にうっとおしいw

いずれにしても、今回の話は次の喪182を読んだ後だと、受け止め方がかなり変わると思います。
今はもう次の話を読んでしまっているので、その辺の揺らぎみたいなものはどう繕っても出てしまうような気がします。
まあそれも楽しみながら感想を書ければいいかなとは思いますけど。

というわけで、さっそく見てまいりましょう!

more...

tag : 私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!

line

私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!喪183(前編)簡易感想~基本ネタバレなし~

※これは正規の感想記事ではありません。あくまで“仮の”感想になります。基本ネタバレなしですが、内容についてのおおよその印象を語りますので気になる方はご注意ください。

10月8日に「私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!」がアプリ版で喪183(前編)、ブラウザ版で喪181に更新されました。
今回は喪183(前編)についての「ネタバレなし」感想になります。お間違いなく。

前回はアプリ版の更新が一週延びたためにブラウザ版と更新がずれてしまったわけですが、今回は同時更新ということで、なんだか得した気分になりました。
特に今回は、アプリとブラウザでかなりテイストの違う話でしたからね。そのためか、どちらも新鮮な気持ちで読むことができましたよ。

ブラウザの方の喪181がまたいい具合に忘れかけていたんです。アプリで読んだのが9月3日ですからね。逆にこのくらい空くと初見に近い感覚があるのでしょう。雰囲気もギャグのノリも全く異なる二つの話がまるでどちらも新作のように楽しめたというわけです。

ていうか、喪181を同時に読めたことで、今回の話がまたより味わい深く感じられたんですよね。お互いの味が双方をより際立たせるというか、甘いだけのバニラよりちょっと塩した方が甘味も増してくるというか……(何言ってんだ俺)

まあとにかく、ここ最近の話とはかなり趣が異なります。それはバランスをとったということ以上に、今回の話をより深く印象づけるためにあえてそうしたのかなという気もしましたね。

というわけで、以下より喪183(前編)のネタバレなし感想を綴っていきますが、ある程度は内容が推測できそうな部分もあるかと思いますので、一切の予備知識がないまま楽しみたい方は正規の感想までまでお待ちください。

なおTwitterでは簡単な「ネタバレ感想」をつぶやいていたりします↓
https://twitter.com/horobijiji/status/1314050089506107393
https://twitter.com/horobijiji/status/1314050175355121664
https://twitter.com/horobijiji/status/1314050286487388161

その他、記事の更新予定やブログで書くまでもない戯言をつぶやいていたりしますので、よかったらフォローのほうをよろしくお願いします。

それでは、さっそくいってみましょう!

more...

tag : 私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!

line
line

line
プロフィール
ぬるく切なくだらしなく。 オタクにも一般人にもなれなかった、昭和40年代生まれの「なりそこない」がライトノベルや漫画を主観丸出しで書きなぐるところです。 滅びゆくじじいの滅びゆく日々。 ブログポリシーはこちら

なりそこない

Author:なりそこない
FC2ブログへようこそ!

line
Twitterフォロー
line
カレンダー
09 | 2020/10 | 11
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
line
最新記事
line
最新コメント
line
最新トラックバック
line
月別アーカイブ
line
カテゴリ
line
カウンター
line
表現規制問題について
line
Amazon人気商品










line
My Favorite商品
line
検索フォーム
line
読んでいます
line
リンク
line
RSSリンクの表示
line
QRコード
QR
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
sub_line