fc2ブログ

【わたモテ温故知新】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!喪005~彼女がまだ、それに気づいていなかった頃~

※【わたモテ温故知新】とは
うちのブログが始まる前の「私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!」の話、具体的には喪1から喪55(単行本1巻から6巻まで)の感想を綴っていく企画です。

喪5が個人的にすごく思い入れが強い回だということは、これまでも述べてきました。
でも、なぜそこまで魅かれるのかということを言葉にしようとすると、はたと手が止まってしまうんですよね。
自分の中の思いを客観的に見つめることがなかなかできないんです。

というか、そもそもこの回を読んだ途端に電流が走った!みたいな思い入れとは違うんですよ。
後から振り返ってみるといつの間にか喪5のことばかりが考えている、みたいな感じなんですw
なので、我ながらよくわかっていない面も多分にあるんですね。

実は私は意外とこういうケースが多々あります。
むしろ思い入れが強ければ強いほど、その傾向がありますね。
温故知新の第一回でも言いましたが、わたモテという作品自体が「いつの間にか気付かないうちに」ハマっていたわけですし。その理由を言語化するのはかなり至難の技なんです。

でももちろん、こうして記事にするからにはわからないでは通りません。
今一度振り返りながら、私自身がその答えらしきものを探っていくしかなさそうです。

それではさっそく見てまいりましょう!

more...

スポンサーサイト



tag : 私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!【わたモテ温故知新】

line
line

line
プロフィール
ぬるく切なくだらしなく。 オタクにも一般人にもなれなかった、昭和40年代生まれの「なりそこない」がライトノベルや漫画を主観丸出しで書きなぐるところです。 滅びゆくじじいの滅びゆく日々。 ブログポリシーはこちら

なりそこない

Author:なりそこない
FC2ブログへようこそ!

line
Twitterフォロー
line
カレンダー
04 | 2020/05 | 06
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
line
最新記事
line
最新コメント
line
最新トラックバック
line
月別アーカイブ
line
カテゴリ
line
カウンター
line
表現規制問題について
line
Amazon人気商品










line
My Favorite商品
line
検索フォーム
line
読んでいます
line
リンク
line
RSSリンクの表示
line
QRコード
QR
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
sub_line