【わたモテ温故知新】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!喪001~すべてはここから始まった~
今回から不定期ではありますが、うちがブログを開設する前の「私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!」の話の感想を書いていこうと思います。具体的には喪1から喪55(単行本1巻から6巻まで)になりますね。
題して、「わたモテ温故知新」。
元々は喪165から喪166まで更新期間が6週間も空くための穴埋め企画として考えていたんですけど、気づけばもう11月……
今週木曜日には喪166が更新(アプリ版では喪167)されるし、全然「穴埋め」にはなっていないという…まあ、そこはあまり気にしないでくださいw
昔のわたモテについて書くというのは、今後の更新について意見を募ったところコメントで提案されたのもあるんですけど、実は少し前からうっすら考えていたことではあるんですよね。
というのも、ほら最近のわたモテって、昔の話とけっこうリンクしてくるじゃないですか。
喪162の七夕しかり、喪163の小坂君しかり、そして喪166の野球応援しかりと、もはや偶然とは思えない頻度ですよね。明らかに意図的な構成だと思うんです。
まあ言ってしまえば、作品として「まとめ」の段階に入ってきているということなんでしょうけど、単に思い出に浸るだけではなく、そこにはこれからのわたモテを占う何かがあるような気がするんですよね。ただ昔を懐かしむだけではなくって、そこから今の、そして今後のわたモテの姿が見えてくればいいなと考えています。
というわけで、さっそく見てまいりましょう!
題して、「わたモテ温故知新」。
元々は喪165から喪166まで更新期間が6週間も空くための穴埋め企画として考えていたんですけど、気づけばもう11月……
今週木曜日には喪166が更新(アプリ版では喪167)されるし、全然「穴埋め」にはなっていないという…まあ、そこはあまり気にしないでくださいw
昔のわたモテについて書くというのは、今後の更新について意見を募ったところコメントで提案されたのもあるんですけど、実は少し前からうっすら考えていたことではあるんですよね。
というのも、ほら最近のわたモテって、昔の話とけっこうリンクしてくるじゃないですか。
喪162の七夕しかり、喪163の小坂君しかり、そして喪166の野球応援しかりと、もはや偶然とは思えない頻度ですよね。明らかに意図的な構成だと思うんです。
まあ言ってしまえば、作品として「まとめ」の段階に入ってきているということなんでしょうけど、単に思い出に浸るだけではなく、そこにはこれからのわたモテを占う何かがあるような気がするんですよね。ただ昔を懐かしむだけではなくって、そこから今の、そして今後のわたモテの姿が見えてくればいいなと考えています。
というわけで、さっそく見てまいりましょう!
スポンサーサイト