私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!喪162~あの七夕を超えていけ~
8月1日に「私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!」が喪162に更新されました。
今回ははたして感想が書けるかどうか不安でした。
といっても、喪134の時のようなカオス状態とは違うんですよ。別に言葉が出て来ないわけじゃないんです。
まあどちらかといえば、喪150の時に近いんでしょうけど、それでも「絶賛」「苦言」どっちのモードで行こうかと悩んでいるわけでもないんですよね。そもそも選ぶようなモードさえ見当たらないといった感じですし。
どういうことかというと、まず初読の段階ではかなりのハイテンションだったんです。「今回もいいな、最高だわ」と、ページをめくりながら興奮状態でした。
ところが読み終えてみると、なにか物足りないなという気持ちがこみ上げてきたんですね。これといった読後感が残らないんです。満足とか不満とかではなく、無難かなという気持ちだけがなんとなく胸にこびりつくというか……
で、ここがまた困ったところなんですけど、再読するとその時はすごく面白いんですよこれが。「なんだよ、やっぱ最高じゃんか、さっきのは俺の勘違いだったか」とまで思うくらいなんです。
ところが読み終わったら、またうーんと首を傾げてしまうわけなんですよ。もう何度確認しても変わらないんですね。読むたびに「面白い」「イマイチ」が交互にやってくるので、頭がおかしくなったのかと自分が怖くなったくらいです。
要するに読んでいる時の面白さが蓄積されないんですよ。その場その場で消費されてしまうんです。
これは別に底が浅いとかそういうことでもないでしょう。読んでいる最中は、その濃厚な世界を十分に堪能できているわけですから。単にその時の深さ面白さを読んだ後まで持ち越せないというだけなんです。
果たしてこの感覚がどれほど伝わるか不安ではありますが、他に言葉が見つかりません。
で、これはどうしたものかと悩んでいたわけですが、ふと思ったんですよ。
この話を味わうには「あの回」をもう一度しっかり読み直さないとダメだな、と。
そうすることで、何か見えてくるような予感がしたんですね。
実際、「あの回」を手元に置きながら今回の更新を読むと、自分の中の澱みたいなものがゆっくりと溶解していくのを感じました。同時に、ようやく「読み終えた」という感覚がじんわりと広がってきたわけです。
というわけで、ようやく感想が書けるような気がしますw
では、さっそく見てまいりましょう!
今回ははたして感想が書けるかどうか不安でした。
といっても、喪134の時のようなカオス状態とは違うんですよ。別に言葉が出て来ないわけじゃないんです。
まあどちらかといえば、喪150の時に近いんでしょうけど、それでも「絶賛」「苦言」どっちのモードで行こうかと悩んでいるわけでもないんですよね。そもそも選ぶようなモードさえ見当たらないといった感じですし。
どういうことかというと、まず初読の段階ではかなりのハイテンションだったんです。「今回もいいな、最高だわ」と、ページをめくりながら興奮状態でした。
ところが読み終えてみると、なにか物足りないなという気持ちがこみ上げてきたんですね。これといった読後感が残らないんです。満足とか不満とかではなく、無難かなという気持ちだけがなんとなく胸にこびりつくというか……
で、ここがまた困ったところなんですけど、再読するとその時はすごく面白いんですよこれが。「なんだよ、やっぱ最高じゃんか、さっきのは俺の勘違いだったか」とまで思うくらいなんです。
ところが読み終わったら、またうーんと首を傾げてしまうわけなんですよ。もう何度確認しても変わらないんですね。読むたびに「面白い」「イマイチ」が交互にやってくるので、頭がおかしくなったのかと自分が怖くなったくらいです。
要するに読んでいる時の面白さが蓄積されないんですよ。その場その場で消費されてしまうんです。
これは別に底が浅いとかそういうことでもないでしょう。読んでいる最中は、その濃厚な世界を十分に堪能できているわけですから。単にその時の深さ面白さを読んだ後まで持ち越せないというだけなんです。
果たしてこの感覚がどれほど伝わるか不安ではありますが、他に言葉が見つかりません。
で、これはどうしたものかと悩んでいたわけですが、ふと思ったんですよ。
この話を味わうには「あの回」をもう一度しっかり読み直さないとダメだな、と。
そうすることで、何か見えてくるような予感がしたんですね。
実際、「あの回」を手元に置きながら今回の更新を読むと、自分の中の澱みたいなものがゆっくりと溶解していくのを感じました。同時に、ようやく「読み終えた」という感覚がじんわりと広がってきたわけです。
というわけで、ようやく感想が書けるような気がしますw
では、さっそく見てまいりましょう!
スポンサーサイト
tag : 私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!