私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!喪133~けっきょく最後は、小宮山さんがすべてを持っていきました~
4月26日に「私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!」が喪133に更新されました。
今回は、前回を踏まえての「学食」回。
まあ、ほとんどの人が予想した通りの流れでしたね。
たまには「箸休め」を入れても…と、毎度のことながら思うのですが、
もうこうなると、「3年生編」はこのまま突っ走るつもりなのかなという気もしてきました。
考えてみれば、喪122「モテないし3年生になる」から、もうずっと話がつながっていますからね。
「遠足」編では、「以下次号!」的な“ヒキ”も何度かありましたし、もしかしたら、一話完結の「読み切り連載」形式にもあまりこだわらない方向に変えつつあるのかもしれません。
そうなると、必然的にわたモテの魅力のひとつでもあった「次回の内容を予想する楽しみ」は薄れてしまうわけで、少し寂しくはありますね。
ただ、一方で、新たな楽しみも生まれてきました。
それは、「組み合わせ」を予想する楽しみ。
言い換えれば、「ドリームマッチ」というか「異種格闘技戦」的なワクワク感でしょうか。
これだけキャラクターが増えると、まだ一度も絡んだことのない組み合わせがけっこうあります。
あのキャラにあのキャラをぶつけたらどんな反応をするだろうとか、あの子とあの子はどんな会話をするかなとか、そんな「もしも」を想像する楽しさ。
今のわたモテにはそんなファンならばの妄想を実際に見せてくれる面白さを感じますね。(もっとも、それゆえ「こんなの同人誌かよ」という声も聞こえてくるわけですが)
今回も前回の流れをただ引き継ぐのではなく、「組み合わせ」のワクワク感に満ち溢れた話になっていたと思います。
というわけで、さっそく見てまいりましょう!
今回は、前回を踏まえての「学食」回。
まあ、ほとんどの人が予想した通りの流れでしたね。
たまには「箸休め」を入れても…と、毎度のことながら思うのですが、
もうこうなると、「3年生編」はこのまま突っ走るつもりなのかなという気もしてきました。
考えてみれば、喪122「モテないし3年生になる」から、もうずっと話がつながっていますからね。
「遠足」編では、「以下次号!」的な“ヒキ”も何度かありましたし、もしかしたら、一話完結の「読み切り連載」形式にもあまりこだわらない方向に変えつつあるのかもしれません。
そうなると、必然的にわたモテの魅力のひとつでもあった「次回の内容を予想する楽しみ」は薄れてしまうわけで、少し寂しくはありますね。
ただ、一方で、新たな楽しみも生まれてきました。
それは、「組み合わせ」を予想する楽しみ。
言い換えれば、「ドリームマッチ」というか「異種格闘技戦」的なワクワク感でしょうか。
これだけキャラクターが増えると、まだ一度も絡んだことのない組み合わせがけっこうあります。
あのキャラにあのキャラをぶつけたらどんな反応をするだろうとか、あの子とあの子はどんな会話をするかなとか、そんな「もしも」を想像する楽しさ。
今のわたモテにはそんなファンならばの妄想を実際に見せてくれる面白さを感じますね。(もっとも、それゆえ「こんなの同人誌かよ」という声も聞こえてくるわけですが)
今回も前回の流れをただ引き継ぐのではなく、「組み合わせ」のワクワク感に満ち溢れた話になっていたと思います。
というわけで、さっそく見てまいりましょう!
スポンサーサイト
tag : 私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!