fc2ブログ

私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!喪126~コースターのような「驚き」と楽しい「怖さ」~

12月7日に「私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!」が喪126に更新されました。

今回は「ネズミーランド遠足編」第2回。
いわゆる“続きもの”になるわけですが、もはや驚きもしなくなりましたね。もう当たり前のように受け入れている自分がいます。

ここ最近、わたモテというマンガに地殻変動が起きていることは、多くのファンの共通認識かと思いますが、個人的な印象としては、どうも卒業式を終えたあたりが大きな変換点かなという気がしますね。

今回はページ数も12と、けっこうなボリュームなわけですが、それも喪117「モテないし2年生の終わり」あたりからの傾向だと思うんですよ。
ほら、バレンタインから卒業式くらいの時は毎回ページ数が少なかったじゃないですか。喪111から116まで7回続けて1桁ページでしたからね。(喪115は前編後編喪116なんか最短記録(?)の4ページでしたし。
あの時は、連載が3つになったことによって、これからはこういったショートスタイルで行くのかなと感じていたくらいでしたからね。

ところが、喪117「モテないし2年生の終わり」で久々の表紙付きで10ページを飾ったかと思いきや、喪120で12ページ、喪122で14ページ(表紙付き)、喪124で10ページ、そして今回の喪126で12ページと、一回置きに2桁ページをキープしてきているわけですよ。
しかも、内容もそれまでの“肩すかし”路線を覆すかのように、ネモや南さんの話を直球的に持ってきたり、ゆりちゃんの内面性をクローズアップしてきたり、いわゆる「物語」してきています。

2年生と3年生の違いが、ここにきてよりはっきりしてきたことが読み取れますよね。

そして、今回の「モテないしあだ名で呼ばれる」 。
もうタイトルからして、ああそっちもちゃんと進めていくのね、といった感じじゃないですか。
ネズミー回でオールスターお祭りムードを盛り上げつつ、「友達の関係」方面もしっかり期待に応えていくとか、どんだけ力入っているんだよと半ばあきれてしまうくらいですw

ところが、そこはやっぱりわたモテ。意外なフェイントを用意していたのでした。

というわけで、さっそく見てまいりましょうか!

more...

スポンサーサイト



tag : 私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!

line
line

line
プロフィール
ぬるく切なくだらしなく。 オタクにも一般人にもなれなかった、昭和40年代生まれの「なりそこない」がライトノベルや漫画を主観丸出しで書きなぐるところです。 滅びゆくじじいの滅びゆく日々。 ブログポリシーはこちら

なりそこない

Author:なりそこない
FC2ブログへようこそ!

line
Twitterフォロー
line
カレンダー
11 | 2017/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
line
最新記事
line
最新コメント
line
最新トラックバック
line
月別アーカイブ
line
カテゴリ
line
カウンター
line
表現規制問題について
line
Amazon人気商品










line
My Favorite商品
line
検索フォーム
line
読んでいます
line
リンク
line
RSSリンクの表示
line
QRコード
QR
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
sub_line