私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!特別編7~ゆうちゃんの逆襲~
早いもので12月ももう半ばを過ぎ、世間の雰囲気も浮き足立っているようですが、
相変わらず私は「え、クリスマス?なにそれおいしいの?」てな感じの日々を送っております。
(いや実際、おいしいクリスマスを過ごす人も多いでしょうが)
というわけで、毎年の恒例として、
「私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!」も12月15日に特別編7が公開となりました。
なんというか、これだけは必ず毎年の「お約束」ですよね。
いつもこちらの予想の裏をいくわたモテですが、
次は絶対に「クリスマス回」だと予想できるという点では、ある意味もっとも安心できる回と言えるかもしれません。
ただ今回の「特別編7」は、いろんな意味で一体どうなるんだろうと気になっていたところもあったんです。
何しろ、去年の「特別編5」が消化不良というか、思わせぶりで終わってしまったじゃないですか。
え、ゆうちゃんどうしたの?ってところで、「はいここまで、次はまた来年ね」ってw
時系列が「本編」と追いついてしまった点もあるかと思いますが「特別編」ならばのスペシャル感も薄かったですし、何より、あれは「クリスマス1週間前」の話でしたからね。
早く「クリスマス本編」が読みたい!と思いつつ、早1年!
まさか本当に1年間待たされるとは……
というわけで、ついに始まる「二年目のクリスマス」。
さっそく見てまいりましょう!
相変わらず私は「え、クリスマス?なにそれおいしいの?」てな感じの日々を送っております。
(いや実際、おいしいクリスマスを過ごす人も多いでしょうが)
というわけで、毎年の恒例として、
「私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!」も12月15日に特別編7が公開となりました。
なんというか、これだけは必ず毎年の「お約束」ですよね。
いつもこちらの予想の裏をいくわたモテですが、
次は絶対に「クリスマス回」だと予想できるという点では、ある意味もっとも安心できる回と言えるかもしれません。
ただ今回の「特別編7」は、いろんな意味で一体どうなるんだろうと気になっていたところもあったんです。
何しろ、去年の「特別編5」が消化不良というか、思わせぶりで終わってしまったじゃないですか。
え、ゆうちゃんどうしたの?ってところで、「はいここまで、次はまた来年ね」ってw
時系列が「本編」と追いついてしまった点もあるかと思いますが「特別編」ならばのスペシャル感も薄かったですし、何より、あれは「クリスマス1週間前」の話でしたからね。
早く「クリスマス本編」が読みたい!と思いつつ、早1年!
まさか本当に1年間待たされるとは……
というわけで、ついに始まる「二年目のクリスマス」。
さっそく見てまいりましょう!
スポンサーサイト