fc2ブログ

平井和正さんの訃報に際して

ウルフガイ」や「幻魔大戦」で有名な作家の平井和正氏が、
1月17日、お亡くなりになりました。

私にとって平井和正さんというのは、どうしても高橋留美子とセットになってしまいます。

「うる星やつら」の初めての劇場版である「オンリーユー」と「幻魔大戦」が、同時期の公開でしたし、
何より、高橋留美子自身が平井和正の大ファンでした。初期のシリアス短編の「笑う標的」や「忘れて眠れ」、そして「人魚シリーズ」などを読めば、その影響力の大きさは明らかですね。

あれは「幻魔大戦」公開前だったか後だったかよく覚えていませんが、今は亡き「SFアドベンチャー」というSF専門誌にて「平井和正と高橋留美子特集」が組まれたことがありました。
何を隠そう、私はこの特集号で具体的に“平井和正”という人を知ったんですね。

そこでは、平井和正氏の「高橋留美子論」と高橋留美子との対談が載っていたのですが、これがもう衝撃的な内容だったんですよ。

これらは後に「語り尽くせ熱愛時代」(対談集)、「高橋留美子の優しい世界」(作家論)というタイトルで単行本にもなりましたので、興味のある方は探してほしいんですが、とにかく平井氏ののめりこみぶりが異常なんです。

more...

スポンサーサイト



tag : 平井和正高橋留美子

line
line

line
プロフィール
ぬるく切なくだらしなく。 オタクにも一般人にもなれなかった、昭和40年代生まれの「なりそこない」がライトノベルや漫画を主観丸出しで書きなぐるところです。 滅びゆくじじいの滅びゆく日々。 ブログポリシーはこちら

なりそこない

Author:なりそこない
FC2ブログへようこそ!

line
Twitterフォロー
line
カレンダー
12 | 2015/01 | 02
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
line
最新記事
line
最新コメント
line
最新トラックバック
line
月別アーカイブ
line
カテゴリ
line
カウンター
line
表現規制問題について
line
Amazon人気商品










line
My Favorite商品
line
検索フォーム
line
読んでいます
line
リンク
line
RSSリンクの表示
line
QRコード
QR
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
sub_line