不戦無敵の影殺師3 感想
![]() | 不戦無敵の影殺師 3 (ガガガ文庫) (2014/09/18) 森田 季節 商品詳細を見る |
1巻の感想
http://horobijiji.blog.fc2.com/blog-entry-3.html
2巻の感想
http://horobijiji.blog.fc2.com/blog-entry-34.html
なるほど、こうくるか、といった感じの3巻目でした。
2巻から想像していた展開とはまったく違っていて、ちょっと戸惑いましたね。
ただ、メタ構造でごまかさずに、
「何のために戦うのか」というテーマにきちんと向かい合う方向性が見えたので、その点はよかったです。
2巻で裏の“組織”「御大」の刺客を倒した朱雀たち。第二回KC(ナイトチャンピオンシップ)に備え特訓中の2人に、「御大」の一員が再び現れる。
彼らは仇を討ちにきたわけでも組織の命を受けてきたわけでもなく、単に本当に朱雀たちが「最強」なのか確かめにきたという。
「御大」の“急進派”とでも言うべき彼らは、裏社会に生きる者として表側にはない「規格外」の強さを持っていた。そんな彼らを前にして朱雀はあっけなく負けてしまう。
さらに、最強ではもはやないんだから、KCを辞退しろと要求される。さもなくば表の全事務所を壊滅させると脅された朱雀は……。
とまあ、こんな感じなのですが、ここからさぞ熱い展開が待っていると思いきや、「御大」との対決自体は割とあっさりと決着(?)がついてしまうんですよ。
でラストも、「ひょっとしてこれで完結?」と思ってしまうくらい、きれいな終わり方なんです。実際、打ち切りか?と思ってしまいましたからね。
まあ、あとがきで作者が
「三巻の終わり方がやけにスムーズなので、三巻で完結のように見えるかもしれませんが、このシリーズはまだ続く予定です。」
と記しているくらいですから、意図的だとは思いますが。
ひょっとすると、ここまでで、「第一部完」的なアレなのかもしれません。
※以下ネタバレあり。
スポンサーサイト
tag : 森田季節