滅びゆくじじい
comment edit
Name
Subject
Mail
URL
Font & Icon
Comment
えんじにあさん > なりそこないさんの返信コメントを全部コピペしてノートに ええw なんかちょっとビビるんですけどw 変なことを書いてないだろうな…戦々恐々ですw > なんだ分かってるじゃないですか~ バキ/(o_o) いきなり小突かれたぞw てか、そりゃ40年以上うる星ファンやってるんですからそのくらいは分かってますよw 話の選択は100人いれば100通りの意見があるでしょう。どうやっても不満が出てくるのは百も承知です。それに一人の人間が独断で決めたわけでもなく、何人かの制作スタッフが集まってああでもないこうでもないと議論した結果でしょうからね。 ただ、ちょっと偏ってるかなあとは思ったんですよ。特に8巻、10巻、13巻、そして16巻からまったく選ばれなかったのは腑に落ちないものがあります。 ああでも、見合いコワしはある意味ボーイミーツガールのプロトタイプみたいなものですもんね。なるほど全体の構成を考えて見送られたというのはあるかもしれません。それでいうと、「電飾の魔境」(29巻)も同じような理由で見送られる可能性が高そうですね。あれこそ、ボーイミーツガールの元ネタみたいなものですし。 ちなみに劇場版第一作「オンリー・ユー」は、当時ファンの間で「逆・見合いコワし」なんて言われていたという話がありますw 大ビン小ビン問題は私以外に言及してる人を見たことがないので、たぶんピンとこないかと思いますw 関係性の変化というより、ラムのあたるに対する変化なんですけどね。最後のデート以降、彼女は事あるごとにあたるを試そうとしているように見えるんです。その究極の形がボーイミーツガールなんではないかと。 まあその辺はいずれまた語るかもしれません。 Kindle版というと新装版のやつですか。34巻分もありますから、紙の本では保管が大変ですもんね。まあ2期が始まるまではまだまだ時間がありますし、ゆっくり楽しんでください。 1話と2話は世間的にもあまり評判はよくなかったらしいんですよね。私は2話とかけっこう好きなんですがw ただ、間の取り方というか、テンポはあまりよくなった感じはしましたね。初期の頃のうる星は独特のノリがあるので、後半とはまた違った演出が必要だったのかもしれません。本当に別の作品かと思うくらいに違いますから。 3話あたりからだんだんよくなってきたというのも世間の評価と一致しますよ。慣れもあるでしょうが、やはり話の流れが少し変わったように思います。 君待てども…と君去りし後はよかったですね。特に君去りし後は原作にはない部分をもしっかり補完していてくれたと思います。ただ、原作のあの「引き算」の魅力はマンガならではのものかと。純度が高い分、ストレートに迫ってくるんですよね。単純に感動という言葉ではくくりたくないものがあります。 ドタバタ回は意外と難しいんですよ。情感で補うというレベルの話じゃないですから。買い食い大戦争はやっぱり原作の面白さを完全に再現するまでにはいきませんでしたね。原作が完璧すぎると逆に物足りなくなるのかもしれません。 トンちゃんの話が原作を超えていたのは同意します。でもあんこ悲しやはそんなによかったでしたか。うーん、私はランちゃん回だとどうしても辛めに見てしまうからかなあ。 やっぱり人によって評価が分かれますね。 基本2話形式だったのは英断でしたね。より多くの原作を取り上げられますし、テンポもいい。 旧作も当初は2話形式だったんですよ。ところが、連載中の原作に追いついてしまいそうだということで、半年くらい過ぎてから急遽1話形式に変更になったんです。その結果オリジナル要素が増えることになって、チーフディレクターだった押井守のテイストがより濃く出るようになって一部でカルト的な人気を呼ぶようになったんですけどねw メガネのキャラはまさにそれによって世に出たようなものでしょう。私はハマる時もありましたし、すごく嫌悪感を抱くこともありましたしマチマチでしたね。でも、押井守自体はその後も追いかけることになりましたよ。パトレイバーも攻殻機動隊も公開当時に観に行きましたし。彼の初の実写映画「紅い眼鏡」も初公開時に行きました。あれは賛否両論だったらしいですけど、私はすごく好きです。ビューティフルドリーマーより好きw 押井守は原作ファンの間では嫌う人も多いですが、私はそうでもなかったんですよね。一方、原作を無視したかのような押井ファンの物言いもすごく嫌でした。なんていうか、どちらにも属せない疎外感を感じていた時期が長かったですね。 うる星に限らず、人前ではアニメは観ないかなあw まあ特にアニメを見るアピールすることもないですけど。でもたぶん私の場合は、イメージでそう見られてると思うw アニメを見る時間を確保するのも大変ですよね。今は配信サービスも多彩にあるので、見れるものはパソコンやタブレットで見たりもしますが。 スケバン3人組の話は確かに恥ずかしいかもw あれはその恥ずかしいノリこそが面白いポイントでもあるので難しいところですね。かわいいコックさんとかw アニメとマンガの楽しみ方の違いもそこに表れているような気もします。動きや音が入ると、また違った恥ずかしさに変わってしまうんですよね。 120点ですか!素晴らしい。そこまで評価していただけるのはファンとしてもなんだかうれしいですね。かくいう私は85点くらいですがw 9年半続いた原作を4クールでまとめるというのは本当至難の業ですよね。私も試しに1クール分だけでもやってみたのでわかりますw どうあがいても「僕が考えた最強のうる星やつら」になってしまうんですよね。自分の好みばかりが先だってトータル的な構成がうまくできないんです。すごく独りよがりのものになってしまうんですよ。 同人ならそれでもいいのですが、商業作品として成立させるためにはもっと俯瞰的な視点が必要なんでしょうね。 私も今の時代にうる星やつらをこんな風に語れる日がやってくるとは思いもしませんでしたよ。大ビン小ビン問題なんて言ってああだこうだと文句をつけられるなんて、本当に幸せなことです。改めてうる星ファンでよかったと思えますね。 うる星に関しては本当に変わっていないんですよ。読んでいてまったく懐かしさを感じないんです。今読んでも新鮮な思いで楽しめます。ていうか、いまだに新たな発見があったりしますからねw 40年経ってはじめてああそうだったのか!なんて驚いたりしますからw 私にとって、うる星は今でも現在進行形なんです。昔のマンガで今も好きなの物は他にもありますけど、ノスタルジー抜きで楽しめるマンガといったら他にないですね。 > あとはこのブログを見つけたこと。 最後になんてうれしいことを言ってくれるんですかw ちょっと泣きそうになってしまうじゃないですかw うちの読者は濃い方が多いんで、コメントもなかなかの大作が多いんですよ。その分楽しみでもあるんですけどね。 でも安心してください、ちゃんと寝ていますからw ていうか、歳のせいか徹夜とかできなくなってますからね。下手すると、返信しようと思ったらいつの間にか寝落ちしてた、なんてこともありますw というわけで、時々返信が遅くなることはありますけど、そこはご容赦ください。 (今日のところは期待に応えられたかな?)
Pass
Secret
管理者にだけ表示を許可する
home
Pagetop
line
line
プロフィール
ぬるく切なくだらしなく。 オタクにも一般人にもなれなかった、昭和40年代生まれの「なりそこない」がライトノベルや漫画を主観丸出しで書きなぐるところです。 滅びゆくじじいの滅びゆく日々。 ブログポリシーは
こちら
Author:なりそこない
FC2ブログへようこそ!
※わたモテの感想は更新週の日曜日夕方~夜にアップ予定です。
line
Twitterフォロー
Follow @horobijiji
line
カレンダー
11
| 2023/12 |
01
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
-
-
line
最新記事
【なりそこないの四方山うる星ばなし12】10くらいからわかるうる星講座その9・続いて前期を読もう!~「涙の日記」から「君去りし後」まで~ (12/05)
私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!喪217(後編)簡易感想~基本ネタバレなし~ (11/23)
私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!24巻 感想~「お祭り」はまだ始まったばかり~ (11/21)
私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!ガンON15周年特別編~みんなが持ち寄った妄想で作り上げた「映画」~ (11/12)
【なりそこないの四方山うる星ばなし11】10くらいからわかるうる星講座その8・続いて前期を読もう!~「トラブルは舞い降りた!!」から「君待てども…」まで~ (11/04)
line
最新コメント
なりそこない:【なりそこないの四方山うる星ばなし12】10くらいからわかるうる星講座その9・続いて前期を読もう!~「涙の日記」から「君去りし後」まで~ (12/06)
なりそこない:私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!ガンON15周年特別編~みんなが持ち寄った妄想で作り上げた「映画」~ (12/06)
かわずや:【なりそこないの四方山うる星ばなし12】10くらいからわかるうる星講座その9・続いて前期を読もう!~「涙の日記」から「君去りし後」まで~ (12/06)
しょーかK:私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!ガンON15周年特別編~みんなが持ち寄った妄想で作り上げた「映画」~ (12/05)
しょーかK:私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!ガンON15周年特別編~みんなが持ち寄った妄想で作り上げた「映画」~ (12/05)
しょーかK:私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!ガンON15周年特別編~みんなが持ち寄った妄想で作り上げた「映画」~ (12/05)
なりそこない:【なりそこないの四方山うる星ばなし11】10くらいからわかるうる星講座その8・続いて前期を読もう!~「トラブルは舞い降りた!!」から「君待てども…」まで~ (12/03)
line
最新トラックバック
粋な提案:「王とサーカス」米澤穂信 (03/20)
粋な提案:「満願」米澤穂信 (02/17)
line
月別アーカイブ
2023/12 (1)
2023/11 (4)
2023/10 (5)
2023/09 (4)
2023/08 (5)
2023/07 (6)
2023/06 (7)
2023/05 (5)
2023/04 (4)
2023/03 (6)
2023/02 (8)
2023/01 (9)
2022/12 (8)
2022/11 (7)
2022/10 (9)
2022/09 (4)
2022/08 (4)
2022/07 (5)
2022/06 (2)
2022/05 (5)
2022/04 (5)
2022/03 (5)
2022/02 (4)
2022/01 (4)
2021/12 (4)
2021/11 (4)
2021/10 (4)
2021/09 (7)
2021/08 (3)
2021/07 (4)
2021/06 (3)
2021/05 (4)
2021/04 (5)
2021/03 (5)
2021/02 (5)
2021/01 (3)
2020/12 (4)
2020/11 (7)
2020/10 (4)
2020/09 (5)
2020/08 (4)
2020/07 (6)
2020/06 (3)
2020/05 (4)
2020/04 (6)
2020/03 (5)
2020/02 (4)
2020/01 (4)
2019/12 (7)
2019/11 (6)
2019/10 (2)
2019/09 (3)
2019/08 (2)
2019/07 (2)
2019/06 (2)
2019/05 (4)
2019/04 (3)
2019/03 (2)
2019/02 (3)
2019/01 (3)
2018/12 (4)
2018/11 (4)
2018/10 (3)
2018/09 (5)
2018/08 (4)
2018/07 (3)
2018/06 (1)
2018/05 (2)
2018/04 (3)
2018/03 (2)
2018/02 (4)
2018/01 (3)
2017/12 (3)
2017/11 (3)
2017/10 (3)
2017/09 (4)
2017/08 (4)
2017/07 (5)
2017/06 (4)
2017/05 (3)
2017/04 (4)
2017/03 (5)
2017/02 (3)
2017/01 (4)
2016/12 (5)
2016/11 (4)
2016/10 (5)
2016/09 (5)
2016/08 (4)
2016/07 (2)
2016/06 (5)
2016/05 (5)
2016/04 (4)
2016/03 (5)
2016/02 (4)
2016/01 (8)
2015/12 (6)
2015/11 (4)
2015/10 (5)
2015/09 (6)
2015/08 (5)
2015/07 (6)
2015/06 (6)
2015/05 (4)
2015/04 (2)
2015/03 (5)
2015/02 (4)
2015/01 (10)
2014/12 (6)
2014/11 (7)
2014/10 (9)
2014/09 (10)
2014/08 (12)
2014/07 (10)
2014/06 (11)
2014/05 (15)
2014/04 (5)
line
カテゴリ
ご挨拶 (1)
ライトノベル (28)
┣
森田季節 (3)
┣
森橋ビンゴ (6)
┗
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 (10)
小説一般 (59)
┣
ビブリア古書堂の事件手帖 (6)
┣
新潮文庫nex (4)
┣
竹宮ゆゆこ (6)
┣
米澤穂信 (28)
┣
野崎まど (4)
┣
サクラダリセット (3)
┗
いなくなれ、群青 (3)
漫画 (400)
┣
私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! (349)
┣
谷川ニコ (9)
┣
高橋留美子 (11)
┣
寄生獣 (2)
┣
実は私は (3)
┣
阿部共実 (1)
┣
うしおととら (1)
┣
監獄学園 (10)
┣
古谷実 (5)
┗
ふたりモノローグ (2)
アニメ (42)
┣
うる星やつら(新TVアニメ) (25)
┣
なりそこないの四方山うる星ばなし (12)
┗
ゴールデンタイム (4)
なりそこないについて (1)
未分類 (6)
なりそこないの昔話(ドラマ「アオイホノオ」より) (10)
ほろびゆくじじいの方針 (1)
アオイホノオ (2)
ボカロ (1)
連絡ごと (7)
クイーン (1)
line
カウンター
line
表現規制問題について
line
Amazon人気商品
line
My Favorite商品
line
検索フォーム
line
読んでいます
line
リンク
もこっちを見守る会
管理画面
このブログをリンクに追加する
line
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
line
QRコード
line
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
line
sub_line